[過去ログ] ★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart168★★★★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702: ゆきんこ 2018/03/05(月)20:16 ID:kPWhHw5Q(1) HOST:KD182251252036.au-net.ne.jp AAS
年寄りはベニマルで若いのはイオンモールだろ。
年寄りがイオンモール行くときは孫や親戚の子が来たとき位で十分だよ
703: ゆきんこ 2018/03/05(月)20:23 ID:yLX6Zrpg(2/2) HOST:w168229.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>698
福島県職員のメタボ率が全国上位ってニュースが流れてたのは笑ったw
704: ゆきんこ 2018/03/05(月)20:48 ID:TzvIgkDA(1) HOST:KD114020192103.ppp.prin.ne.jp AAS
正直副都心構想どう思う。
邪魔な保育園幼稚園はモールに取り込んでしまえばいいしアクセスは阿武急新駅や
西道路の南北延伸、東北道、中央道の交差点である飯坂ICも近い。高速バス停もある。
南矢野目には広大な土地。松川運動公園にも施設もつくれる。
705: ゆきんこ 2018/03/05(月)21:19 ID:LkAEA7dA(4/4) HOST:i121-116-165-192.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>690
若い世代を代弁する独自候補を選挙に立てて当選させる、
っていう手もあるけど、それでもダメなのかな?

そもそも政治や選挙に関心があるのかどうか、甚だ疑問なのだが。
706: ゆきんこ 2018/03/05(月)21:25 ID:YbLR/Lbw(1) HOST:KD182250241003.au-net.ne.jp AAS
>>677
最近は老人のジョギング、ウォーキングコースをイオンの中の廊下に設定している店舗もあるんだぜ。
確かにイオンモールで段差を感じたことはないな。
707
(2): ゆきんこ 2018/03/05(月)21:26 ID:JCMmdmDA(1) HOST:KD114020201014.ppp.prin.ne.jp AAS
高速バスは相馬福島や米沢福島間の運行の際、飯坂IC福島駅の中間にあるためこの路線と共用できる。
勿論郡山福島仙台間や仙台福島新宿間もある。
708: ゆきんこ 2018/03/05(月)21:26 ID:LDa4sXSg(1) HOST:KD182251252044.au-net.ne.jp AAS
役所関係者?っぽい人いるね。
709
(1): ゆきんこ 2018/03/05(月)21:28 ID:LvyZtS4w(1) HOST:W133165.ppp.dion.ne.jp AAS
イオンモールなんちゅうとこは貧乏人のたまり場
710: ゆきんこ 2018/03/05(月)21:28 ID:7m3QGb+g(1) HOST:153.151.23.12 AAS
>>707
言いたい事が伝わってません
711
(2): ゆきんこ 2018/03/05(月)21:36 ID:D+dSVlbA(1) HOST:FL1-119-243-121-94.fks.mesh.ad.jp AAS
>>707
アホ。
着席運行が前提の高速バスでなぜクローズドドアを採用しているのか考えてみろ
712
(1): ゆきんこ 2018/03/05(月)21:37 ID:1+V5Pvgg(2/2) HOST:HNZfa-01p1-239.ppp11.odn.ad.jp AAS
>>20
げんこ屋ぶっ壊していたよ。何ができるのかなあ?
ただの空き地になるならもったいない。
713: ゆきんこ 2018/03/05(月)21:37 ID:wfUaroRQ(2/3) HOST:127-117-128-14.pt.dti.jp AAS
市内の大きめのスーパーにはたいていベンチ置いてあるけど、イオンのは座り心地いいんだよな〜
あくまで個人の意見です
未体験の人は見かけたら座り比べてみて、見た目似たような木製ベンチでもけっこう違うものだよ
714: ゆきんこ 2018/03/05(月)21:40 ID:wfUaroRQ(3/3) HOST:127-117-128-14.pt.dti.jp AAS
(こんなこと書いて実は同じベンチでした、なんてこと無いだろうな…)
715
(1): ゆきんこ 2018/03/05(月)21:41 ID:iYE9Sb/g(1) HOST:KD114020173148.ppp.prin.ne.jp AAS
>>711
既存のインフラを利用出来ると言うこと。ターミナル化出来る。
福島駅の経路上なので利用が増え運賃割引や便数増加が期待出来る。
716
(3): ゆきんこ 2018/03/05(月)22:05 ID:t7/n75cQ(1/2) HOST:KD182250241013.au-net.ne.jp AAS
>>715
イオンの駐車場が満車なのに客がいない、と言うことが状態化するだろ。
ちなみに高速バスターミナルやろうとして一回頓挫してるし。

ただバスの乗り継ぎ良くすればいいのにとは思うが。
荒町とか土湯行きと医大行きが続行便のように来るのはもったいない気がする。
717
(2): ゆきんこ 2018/03/05(月)22:11 ID:77s0ck4Q(1) HOST:KD114020195095.ppp.prin.ne.jp AAS
>>716
ヨーカドーと同じ問題ですね。
福島郡山いわきのヨーカドーは情け容赦なく撤退するでしょうね。
718: ゆきんこ 2018/03/05(月)22:20 ID:rmP4ic1Q(1) HOST:KD182250241008.au-net.ne.jp AAS
>>690
新しい時代を造るのは若者ではない!!
719: ゆきんこ 2018/03/05(月)22:36 ID:A3Lfr/Wg(1/2) HOST:07031040094643_ae.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA2pro06-s.ezweb.ne.jp AAS
>>711
仙台から山形の高速バスは山形市内に入ると
山形県庁や南高前の停留所から山形駅まで
路線バスとして乗客乗せているよ
720: ゆきんこ 2018/03/05(月)22:38 ID:pkC9TQdg(1) HOST:KD114020184176.ppp.prin.ne.jp AAS
>>716
メインの駐車場を仮設住宅側に作ればわざわざモールを抜けて
遠い反対側の駅やバスターミナルまで歩かないかな?
バス路線の上手い運用は大事ですね。路線変更は簡単ではないから狭い旧道を通るものが多いですね。
721
(2): ゆきんこ 2018/03/05(月)22:40 ID:ri79RVXw(4/4) HOST:eAc1Abv095.tky.mesh.ad.jp AAS
最近はイオンモールより、閉店した大型店跡にドンキが入るのがブームらしいですよね
1-
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*