[過去ログ] '70年代頃の仙台を語るスレ(12) (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: ゆきんこ 2018/04/28(土)10:28 ID:haWq8SFg(1) HOST:6ACB-DA39-D17D AAS
最近ネット情報 http://www2u.biglobe.ne.jp/~igeta/cafematchsyu.htm
これにもありませんでした。
241: ゆきんこ 2018/05/31(木)14:49 ID:XXsOqpDw(1) HOST:6ACB-DA39-D17D AAS
悟空ラーメン あったような それから酋長ラーメン チェーン店の道産子ラーメンも
ありましたね。味噌ラーメンの全盛期でした、味噌ラーメンは、チャーシューなし
でモヤシとキャベツ等の野菜を炒めてスープで味付けしたものでした。
255
(2): ゆきんこ 2018/06/08(金)16:34 ID:D7K1fR2A(1) HOST:6ACB-DA39-D17D AAS
大学時代、花京院の学生アルバイト斡旋所で夏休みになると、アルバイトを
斡旋してもらった。人気バイトは、ダイエーのお化け屋敷だったかな、一回も
あたらんかった。最初は、たしか西公園プール前の屋台で、半分テキ屋みたな
感じだった、もぎりのおじさんからプール入場券を貰って、夜間プール
へ行って目の保養をしたものだ。アルバイト代は、パチンコダイヤモンドや
パチンコ中央にその日のうちに吸い取られた、たまに良い思いもしたかな。
そー言えば、その時分、サタデーナイトフィーバーが映画館で上映、
ディスコの全盛期だったな、
最近YouTubeでサタデーナイトフィーバーのワンシーンを見ると、最後の20セント
やグリーンハウス、キサナドゥーが思いだされる。
263: ゆきんこ 2018/06/12(火)10:02 ID:FbRPBAOw(1) HOST:6ACB-DA39-D17D AAS
常磐線で自宅へ帰ろうと、駅前本のアイエ2階で立ち読み時間潰しをしていたら、
ゴーっと地鳴りがして、単行本が書棚から滝の様に落ちて来た、幸いに本棚までは
倒れんから無事だった。外へ出たら隣の銀行のショーウインドーに亀裂が入って
いて、乗車予定の電車も全て運休となった。バスは、動いていたので乗ろうとしたら
満員で乗車できず、仕方なく市役所の方へ中央通りを歩き向かった。途中道路亀裂やら、
ガラス窓散乱、水道水が道路に溢れを横目に、バスへ乗ろうと二日町歩道橋までひたす
ら歩いた。やっとの事でバス最後部へ乗車し、着座した、ところが信号が動いていない
ので市内は、大渋滞、駅前十字屋へ来るまで1時間半を要した。各停留所で無理矢理
乗車してくるものだから、自分の膝におばちゃんが腰掛けられて、大変な思いをした。
乗車率200%で2時間乗車、停電の暗がりを車のライトだけが行き交う中、
省1
277
(2): ゆきんこ 2018/06/15(金)10:28 ID:WeKRbBIw(1) HOST:6ACB-DA39-D17D AAS
仙台ホテル地下のカレー屋が、懐かしい、向かいの中華屋の高級冷やし中華は、
値段が高くて手が出せませんでしたね。ホテル二階のレストランもオシャレ
な感じで、ランチが思い浮かぶ、ナイフとフォークで頂きました。
282: ゆきんこ 2018/06/30(土)12:02 ID:a0rMJEwg(1) HOST:6ACB-DA39-D17D AAS
ルフラン レーズンの入った黄色いサフランライス オシャレなひと時でしたな。

待ち合わせ定番は、高山書店、携帯もなく、1時間位待たされてたこもあったか、
でも待った分、嬉しさもひとしお、地下の詩仙で モカフロスティー をよく飲んだ
たまに、アイリッシュコーヒーやアレキサンダーで話に花が咲いた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*