仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part63 (747レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

666: ゆきんこ 2023/11/07(火)06:37 ID:Usgwmuow(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
>>665
正式店名は知らないけど、仙台にもあったバスラーメンのひとつかな…?全国回ってるっていうから違うかな?
俺が知ってるのは八木山の緑が丘あたりの空き地に止まってて、営業はどこでやってるかよーわからんって感じで、結局食べた事無いから豚骨かどうかもわからん。
最後に営業してるのを見たのは、震災でガレキの山になった志津川だった。
675: ゆきんこ 2023/11/18(土)10:35 ID:AjcaMMFA(1/2) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
>>972
塩分どうこうよりウマイかどうかかな。
スープまで全部飲みたくなる店じゃなきゃ何度も行こうと思わないが、一見の店やチェーン店でどうでもいいスープなら、よほど腹減ってない限りほとんど飲まない。

そもそも医者が言うような「塩分控えめ」を実践すると、世の中の食い物は金と手間を注ぎ込まない限りほとんど味気ないものしか食えず、精神衛生的によろしくない。
677: ゆきんこ 2023/11/18(土)12:18 ID:AjcaMMFA(2/2) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
「過ぎたるは及ばざるがごとし」の類じゃないの?365日3食がラーメンってならともかく。
ラーメン二郎なんかだと、創業者自ら(化学調味料ドバドバぶっこんでる)「ウチのスープは飲まない方がいいよ〜」って言ってるけど、そういうのも店によるだろう。
680: ゆきんこ 2023/12/09(土)18:48 ID:ZpAPz0QQ(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
「これぞ仙台ならではのラーメン店」ってのは少なくて、肩透かしだったけどな<小泉さん
味噌ラーメン外しの縛りでは仕方あるまい。
684: ゆきんこ 2023/12/11(月)00:11 ID:siWJz/Ng(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
>>682
二郎「系」だと、本家の二郎に対するコンプレックスがあるからな…そのストレスがあるんだろう。
卍の油そばみたく、本家より美味いとこもあるんだが。

麺屋久兵衛がビリーを出店する以前に本店で最初の二郎インスパイアを出した時も、「ど、どうでしたか…?」みたいな感じで店員がおそるおそる聞いてきて、プレッシャースゴイんだろうと思った。
691: ゆきんこ 2023/12/22(金)00:45 ID:l3nnxUoA(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
一時期、やたらと「麺硬め」で注文するのが流行った時も「なんで???」って思ったな。
九州の豚骨ラーメンみたいに最初から好みで頼むシステムならともかく、普通の店でも硬めで頼むとか。
それで行きつけのラーメン屋が「ウチのラーメンってもしかしてそんなにヤワで美味しくないの?」と思い悩んだ挙げ句、せっかくの玉子麺をゴワゴワで不味い超固めにしてしまった。
700: ゆきんこ 02/07(水)01:10 ID:aICbtmPQ(1/2) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
半田屋の醤油ラーメンは「昔ながらの学食のラーメン」って感じで好きだ。
703: ゆきんこ 02/07(水)14:04 ID:aICbtmPQ(2/2) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
そば神以外だと、「別にそば食いたいわけじゃないし…」ってなるもんな。うどんは丸亀やはなまるあるし、半田屋くらい安ければどうでもいいかってなるが。
707: ゆきんこ 02/19(月)21:25 ID:fS64MNTw(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
ダイエー仙台中央店の裏手にも、ざるラーメン出してる中華屋なかったっけ?
もう30年以上昔の話だが、当時は冷やしラーメンもつけめんも無かったから斬新だった。
711: ゆきんこ 03/03(日)17:07 ID:Kma96mTQ(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
辛味噌ラーメンの発祥は米沢では。
そもそも仙台味噌からして、伊達政宗とともに米沢→岩出山→仙台って移っていったものだし。

仙台だと味よしがあのスタイルの開祖でいいと思うが、辛味噌ラーメンっていうと渓流/天狗山や、龍上海風な田中そば店の山形辛味噌ラーメンも含めて米沢・山形系ばかりだと思う。

仙台辛味噌ラーメンって感じで広く紹介されたのは、平成初期の「激辛ブーム」じゃなかったかな…鬼殺し地獄ラーメンとかあってさ。
「鬼がらし」なんかは今でもある。
昔だと中倉や向山、八本松の味よし(つか、「味よし」ってラーメン屋はいろいろあって、ノレン分けなのか別な店なのかわからん)以外に、東龍でもよく食べた。

あとはこれも米沢スタイルの亜流だけど、柳生の「氷点麺の店・松月」も辛味噌で、ネギ味噌好きだから時々行く。
716: ゆきんこ 04/03(水)22:02 ID:P6B3EHyA(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
特に麺類を重視する文化が無かったからね…強いて言えば白石温麺か。
そこに無理やりご当地ラーメン作ろうとしても、噛み合うものがない。
721: ゆきんこ 04/15(月)22:45 ID:rGxpAedg(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
>>720
仙台にも無いんじゃない?
他で食べた事ならあるけど。
723: ゆきんこ 04/16(火)20:53 ID:55CmkzJA(1/2) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
>>722
これか!
https://www.tanya-zenjirou.jp/menu/noodle_oju.html

牛タン屋のラーメンならイケるのかもしれんな…今度試してみるわ。
724: ゆきんこ 04/16(火)21:35 ID:55CmkzJA(2/2) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
つか、牛タン屋に行ってしまったら普通に牛タン定食を食いたくなるからダメだな…炭火焼やってるラーメン屋でもないと、たぶん牛タンらーめんなんて食う気起きない。
726: ゆきんこ 04/17(水)14:47 ID:djxvdE/g(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
>>725
BSE問題でアメリカ産の牛タンが壊滅するまでは、鐘崎で真空パックの調理済み激厚牛タンを販売してて、なかなか美味かった。
そういうのが業務用で今でもあれば、普通のラーメン屋でも…それこそ「半田屋」でも牛タンラーメン成立するんだろうけどね。
728: ゆきんこ 04/18(木)00:04 ID:Ps+Klw/w(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
>>727
テールスープでラーメン作ると美味いから、案外イケるのではと思ってはいる。
733: ゆきんこ 05/16(木)09:00 ID:bKPB6b6g(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
まードンブリがきれいでラーメンが不味いわけじゃなくてよかったやん?
741: ゆきんこ 08/13(火)00:08 ID:DvRVO9IQ(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
>>740
初日の昼営業終わる時間に様子見たけど、そっから夜営業開始まで並んでも閉店まで入れるのかこれ?って行列だからあきらめた。
大雨の平日昼過ぎとかに行かないと、厳しいかもね。
746: ゆきんこ 08/20(火)12:30 ID:sulj8OPg(1) HOST:DC6C:D322:350D:F6EC AAS
もちもちの木ってチェーン店だったのか。
てっきり柳生(太白区)で独立した店だと思ってた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*