[過去ログ] いわきってどうよ?Part178 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: ゆきんこ 2017/02/01(水)10:28 ID:VwGCgU5g(1/9) HOST:p305028-ipngn102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>59 
けど、それでも2時間半でしょ?
いわきの経済界の関係者たちは「東京-いわき間を特急で2時間以内にしたい」っていうのが本音らしい。
たけど、いろいろと問題が多くて進まないらしい。
87
(1): ゆきんこ 2017/02/01(水)10:57 ID:VwGCgU5g(2/9) HOST:p305028-ipngn102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>85 
リニアはどうなんだろうか? 
それよりも、今の市長の公約であるミニ新幹線の方が現実的じゃないかな?
いわき-水戸-つくば-東京の路線の方がコスパはいい気がする。
しかしなー市長あれからミニ新幹線に関しての言及がないんだよなー 
イオンと共立立て直し問題があるから頓挫したのかね?
96: ゆきんこ 2017/02/01(水)13:33 ID:VwGCgU5g(3/9) HOST:p305028-ipngn102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>90 
前も同じような話が出て「無理だ」って話になった気がするけど 
可能性があるとしたらTXの延長がいいんじゃなかと思ってる。 
常磐線とつなげなくてもいいから 
乗換が出来る環境を作ってくれればいいと思うし
同時に時間短縮になればもっとすっきりすると思うな。
98: ゆきんこ 2017/02/01(水)14:31 ID:VwGCgU5g(4/9) HOST:p305028-ipngn102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
あ、少し調べてみたんだが 
どうやら、つくばエクスプレスを水戸まで通す事は決まってるみたい。 
「連帯意識を持って広く県央地域へ延伸させる方向性を決定しているところであります。」
http://www.city.mito.lg.jp/gikai/003417/003426/p014080_d/fil/H260203rokusuisou.pdf
って書いてある。 
けど、時期がいつになるか?それが問題かと。
104: ゆきんこ 2017/02/01(水)16:53 ID:VwGCgU5g(5/9) HOST:p305028-ipngn102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>100 
ちょっと調べてみたけど 
あんま、変わんないかも・・・ 
つくばからアキバまで約1時間 
もし、水戸まで繋がっても
いわきから特急に乗って行くのと時間は変わんないかもね・・・
107
(1): ゆきんこ 2017/02/01(水)17:47 ID:VwGCgU5g(6/9) HOST:p305028-ipngn102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>106 
いや、市長曰く「東京⇔つくば⇔水戸⇔日立⇔いわき」で通しいたらしい。 
宇都宮までは、さすがに遠いから無理じゃないかな? 
恐らくは、スーパー特急の方が正しい気もするね。
111
(1): ゆきんこ 2017/02/01(水)19:14 ID:VwGCgU5g(7/9) HOST:p305028-ipngn102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>110 
ググったらら・ら・ミュウで取扱いがあると書いてあるけど 
電話して聞いて確認してみは?
113: ゆきんこ 2017/02/01(水)19:23 ID:VwGCgU5g(8/9) HOST:p305028-ipngn102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>112 
いえいえ。
あ、確認してみては?でした汗 
すいませんでした・・・
114: ゆきんこ 2017/02/01(水)19:32 ID:VwGCgU5g(9/9) HOST:p305028-ipngn102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>112
詳しい場所を言うら・ら・ミュウいわきの1階にある物産 銘品プラザって所にあるみたい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*