[過去ログ] ○▼△ 郡山市スレッド Part196△▼○ (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: ゆきんこ 2017/01/31(火)09:15 ID:KMtlzr7A(1) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
今日そこまで気温低くないけどな
325: ゆきんこ 2017/02/01(水)14:18 ID:2u7CAtiw(1) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
商圏人口は東北で二番手の規模がある訳で、
シネコンは福島や青森、石巻クラスにもあるんだけど(笑)

民間の問題だから市に言ってもってところはあるが、
例の圧力問題などがあるならきちんと対応してくれ。
418: ゆきんこ 2017/02/02(木)12:53 ID:4+QqPy4w(1/4) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
福島は結構雪積もったらしいな
424: ゆきんこ 2017/02/02(木)14:51 ID:4+QqPy4w(2/4) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>419
元からベニマルの予定だったろうに
430
(1): ゆきんこ 2017/02/02(木)16:14 ID:4+QqPy4w(3/4) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>425
競争が激しいってだけだろ
435: ゆきんこ 2017/02/02(木)18:43 ID:4+QqPy4w(4/4) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>434
昼間レベルの暴風なら仕方ないだろ(笑)
485
(1): ゆきんこ 2017/02/03(金)13:00 ID:UCXB7Lqw(1/3) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>483
応援もなにも出店うんぬんは行政そこまで絡んでないでしょ。
出したいから出店してるだけ
493: ゆきんこ 2017/02/03(金)15:27 ID:UCXB7Lqw(2/3) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>492
発展にまで影響することではないな(笑)
494: ゆきんこ 2017/02/03(金)15:50 ID:UCXB7Lqw(3/3) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>491
勘違いしてました。すまん
568: ゆきんこ 2017/02/04(土)12:09 ID:pr1V+53w(1/5) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
郡山駅前はエリートが土地持ちすぎなのが気になる
独占的になるとあんまよくないよな

>>558
ベニマル東北のスーパーでは、かなり綺麗な方だと思うぞ(笑)
573: ゆきんこ 2017/02/04(土)13:23 ID:pr1V+53w(2/5) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>570
大原あるといいんだけどなぁ。
なんともくそだ
578
(2): ゆきんこ 2017/02/04(土)14:08 ID:pr1V+53w(3/5) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
そういや、内環のピエロ三月末で閉店とか
581: ゆきんこ 2017/02/04(土)14:37 ID:pr1V+53w(4/5) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>579
創業から四十年もたつし、マスターも歳だしな。
昔は街中にあったとか

郡山は駅前からそういう喫茶店は壊滅しちゃったもんな。。
福島駅前はまだあるけど 

郡山ももっと街中を大事にしてほしいよ。
585
(1): ゆきんこ 2017/02/04(土)15:55 ID:pr1V+53w(5/5) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>582
ほんとだよね…
今残ってるのは、ドンモナミくらい。
あそこも高齢だけど、頑張ってるほしいなぁ
http://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=167

福島は珈琲グルメ、珈琲の街が残ってるからたまに行ってる
http://www.coffee-gourmet.jp
http://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=1446
717
(1): ゆきんこ 2017/02/06(月)10:06 ID:zxv/1D9w(1/6) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
アウトレットの運営元の会社の人と話したことがあるが
各地域が誘致をしたりするのは悪いことではないけど
郡山は立地と商圏的に出店は厳しいと言っていた。

確かに素人目に見ても那須と仙台が近すぎるしな…

誘致できるとしたら、イオンモール、ウォークモール、LaLaガーデンとかだろうな
719: ゆきんこ 2017/02/06(月)11:01 ID:zxv/1D9w(2/6) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>714
那須は一時間で着くけど、仙台のアウトレットだと倍近くかかる。
721
(2): ゆきんこ 2017/02/06(月)13:06 ID:zxv/1D9w(3/6) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
駅前のダイワにできるドトール
コンセント備え付けの席が結構あるみたい。

マックはパソコン以外充電不可っていう、残念な仕様だから。
これからはドトールにいくのが良さげだなぁ。

飲み会前とか結構充電なくなってるときあるから助かる。
725: ゆきんこ 2017/02/06(月)15:18 ID:zxv/1D9w(4/6) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>722
酒々井は東京から一時間、成田からと立地が素晴らしいからね。
やっぱり東京から集客できるってのは大きいって。
728: ゆきんこ 2017/02/06(月)16:01 ID:zxv/1D9w(5/6) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>726
そうそう。駅のマクドナルドのことでした
コンセントの利用がPC用に限定されてるのを書いてないから
遠方からきた人が何度か聞いてて、携帯の充電などに使えないので他の店舗に移動してる人を見かけたことがある。

一筆書くべきだよなと
731: ゆきんこ 2017/02/06(月)16:43 ID:zxv/1D9w(6/6) HOST:st0041.nas811.p-fukushima.nttpc.ne.jp AAS
>>729
人は人。そんなの構ってるだけ無駄だろ
言いたいこと言わせとけ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*