[過去ログ] ★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart150★★★★ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: ゆきんこ 2016/09/27(火)14:43 ID:8/1Ei4NA(1/2) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>57
車見て、駐車場の身障者マーク見て、運転者ガン見を、3回繰り返していいよ
66: ゆきんこ 2016/09/27(火)17:03 ID:8/1Ei4NA(2/2) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
人気車種だけに台数多いからいろんな人が乗ってるからねえ
ケチな人も多そう

エコカーのノロノロ運転からの信号無視は頭にくる
95: ゆきんこ 2016/09/28(水)09:47 ID:vCdJedwA(1/3) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>90
ここにはバスの運転手少ないと思うの
102: 2016/09/28(水)13:44 ID:vCdJedwA(2/3) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
個人的な勝手な意見

登坂、走行、追い越し3車線あった場合
登坂斜線100キロ以下
走行車線100キロ以上
追い越し車線走行車線の車を追い越す時に利用

追い越し車線を100キロチョイとかで走ってられると渋滞の元
112: ゆきんこ 2016/09/28(水)15:52 ID:vCdJedwA(3/3) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>103
バスの身になって考えると、100キロ以下には速度落としたくない(再加速が大変)
追い越し車線に出ても追い越しに時間がかかる(後続の車両に迷惑)
開いてる登坂車線行っちゃえってとこかと思います。
混んでない時なら気にしなくてもOKかと

>>110
レクサスでレースやってるSARDがスカイパークで飛行機開発するからかな?
133: ゆきんこ 2016/09/29(木)09:59 ID:04fl84yA(1) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>131
前の車があまりにヘタクソだと
アイサイトも急ブレーキかけちゃうので結構イラつく
ただ遅いだけなら良いんだけど
208: ゆきんこ 2016/10/01(土)11:53 ID:3nsMjodA(1) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
サッカーは、市民の盛り上がりと、スポンサーだろうな
303
(3): ゆきんこ 2016/10/05(水)16:15 ID:YHrXecUg(1) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
道の迷い方が酷すぎて不快
一生懸命さが無いと見ててもつまらない
ディレクターだかも顔出さないくせに威張ってて嫌い
350: ゆきんこ 2016/10/07(金)11:56 ID:jnKSlZxg(1) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
手続きが大変そう
390: ゆきんこ 2016/10/08(土)12:05 ID:AY4qJpVA(1) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
全部食ったのか
561
(1): ゆきんこ 2016/10/14(金)11:57 ID:hI2FAIAQ(1/2) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>551
最近?
伊達ヨークで100円台で普通の棚で売ってた
安くしても売れないから小出しにしてるのかと思ったw
再安はビッグで58円だったのかな?
567: ゆきんこ 2016/10/14(金)16:37 ID:hI2FAIAQ(2/2) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>562
再生産後ちょっとしてからはベニマルずっと税別68円だったような
ベニマルは店舗によってけっこう値段違うもんね
657: ゆきんこ 2016/10/17(月)09:19 ID:sBwu6diA(1/2) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
馬鹿にはしないが住むのは大変そうだなあと思う
中山間地の荒れ具合見てると心が痛む
679: ゆきんこ 2016/10/17(月)16:45 ID:sBwu6diA(2/2) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>664
昔聞いた噂では伊達の有力者と大高さんが仲良しだったそうな
798: ゆきんこ 2016/10/19(水)14:18 ID:kkaAMA3w(1/3) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>794
すずらん通りは、自ら死を選んだんじゃなかったっけ?
市や県は関係無い様な記憶
809
(1): ゆきんこ 2016/10/19(水)17:31 ID:kkaAMA3w(2/3) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>802
イオンじゃなくて
ザモール福島とかが笹屋とかに出来ても俺はOK
イトーヨーカドーアリオ福島が西口に出来ても俺はOk
わざわざ仙台に行くのがめんどくさいのよ

>>803-804
イオンは福島にあるもの、ショッピングモールが欲しいの
811: ゆきんこ 2016/10/19(水)17:40 ID:kkaAMA3w(3/3) HOST:i121-119-25-122.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>807
パセオが出来た頃はもっと凄かったよw
石畳が波打ってた
駐車場でも十分にあれば歩行者専用でも良かったんだろうけどねえ
すずらん通りの商店経営者たちは客がどこから来てるのか知らなかったんだろうな
あるいは、客多すぎてうざいと思ってたか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s