[過去ログ] いわきってどうよ?Part174 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298
(10): ゆきんこ 2016/08/30(火)20:18 ID:6MDkxKHQ(1) HOST:p6215-ipngn1201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
いわきの教育に携わる人間たちよ、 学校休みにすれ必要性あったのかな?普通の雨天時と大差なかったぞ。
299: ゆきんこ 2016/08/30(火)20:21 ID:k9gWZi8A(1) HOST:softbank219172074006.bbtec.net AAS
>>298
結果的にはそうだけど昨日の昼の段階で予想できた事なのかな?
300: ゆきんこ 2016/08/30(火)20:34 ID:psH19E5g(1) HOST:61-205-11-184m5.grp2.mineo.jp AAS
>>298
後出しジャンケンは卑怯者の手段。
301: ゆきんこ 2016/08/30(火)20:38 ID:p1Ns+VoA(1) HOST:sp49-98-167-54.msd.spmode.ne.jp AAS
>>298
伊豆大島の豪雨災害や、栃木県の豪雨災害で
避難指示が遅れたとか、避難指示を出す範囲が狭すぎたとか、難癖に近い言い掛かりで
行政の不手際にされて叩かれたから
今年はどこも責任回避が最優先で大袈裟に対処してるんだよ
雨が降ってない朝の内に福島県全域に大雨警報を出したり、福島市は全域に避難準備指示を出したり
とりあえず過剰にやっとけば矛先は自分に向かないから
303: ゆきんこ 2016/08/30(火)22:32 ID:tqN6uxzw(1) HOST:p4054-ipad04fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>298
電車バス動いてねえんだぞ。アホか
304: ゆきんこ 2016/08/30(火)22:45 ID:i1IgMYmQ(1) HOST:i114-184-34-2.s41.a007.ap.plala.or.jp AAS
>>298
そんなに予知能力があるなら、明日から占い師か気象予報士になってくれ。
305: ゆきんこ 2016/08/30(火)23:09 ID:797ybZLQ(2/2) HOST:pa86d1c.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>298
総叩きでワロタ
災害系はヤバイって分かってから対処しても遅いだろ
306: ゆきんこ 2016/08/31(水)06:10 ID:q6OSIryA(1/2) HOST:ntfksm080147.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>298
結果論イクナイ
310: ゆきんこ 2016/08/31(水)08:57 ID:ijRb2acQ(1) HOST:61-205-8-20m5.grp2.mineo.jp AAS
>>298
過去最強とまで言われて休みにしない方がおかしい。
たまたま逸れただけ。
お前も小学校で学ばせてもらいなさい!
311: ゆきんこ 2016/08/31(水)10:37 ID:CZRYUoFQ(1) HOST:p2163-ipbf201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>298
本当に何も考えてないんだな
災害が起きてから対処したらいいとでも言うのか
312: ゆきんこ 2016/08/31(水)10:51 ID:FrfUBPnA(1/2) HOST:ac181202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>298がフルボッコでさすがにちょっと可哀想だっべw
午後の吹き返し、あの強風では下校も危険だったろうから休校で良かったんじゃないの
ホイホイ迎えに行ける保護者ばかりではないもんね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*