[過去ログ] ☆★仙台市についての総合・雑談スレ 58★☆ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: ゆきんこ 2016/08/27(土)08:23 ID:xvRyCQ3w(2/2) HOST:sp1-75-211-4.msb.spmode.ne.jp AAS
>>196
異性の目って少なからず大事だなw
198: ゆきんこ 2016/08/27(土)09:16 ID:u5u5ghmA(2/2) HOST:218.231.251.156.eo.eaccess.ne.jp AAS
そもそも昔は
共学なんてほとんどなかったんだぞ
199: ゆきんこ 2016/08/27(土)11:31 ID:8arUxBDA(1) HOST:sp49-98-16-8.msb.spmode.ne.jp AAS
どうしてまいねされちゃうの
200: ゆきんこ 2016/08/27(土)13:29 ID:l9xtYrnw(1) HOST:KD182250248231.au-net.ne.jp AAS
>>196
共学で女クラになるだけでもそうなるんだよなぁ
そういえば松陵は今上下グレーだったね
201
(1): ゆきんこ 2016/08/27(土)13:31 ID:eBryd+ZQ(1/2) HOST:201.net042126023.t-com.ne.jp AAS
>>196
スカートの下にジャージ履いてコンビに行ったらショックを受けたという二高生を思い出した
202
(1): ゆきんこ 2016/08/27(土)16:46 ID:WNz0UStA(1) HOST:p405133-ipngn602aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>201
そこは「ジャス」で
203: ゆきんこ 2016/08/27(土)17:11 ID:eBryd+ZQ(2/2) HOST:201.net042126023.t-com.ne.jp AAS
>>202
いやー高校にあがってからジャスって言わなくなったんだよね
小中の時は言ってたのになんでだろ
204: ゆきんこ 2016/08/27(土)18:40 ID:ii8/wjag(1) HOST:KD182250248225.au-net.ne.jp AAS
学校(教師)が言わなくなったからじゃね?
中学は夏休みの注意事項みたいな比較的公的なプリントにまでジャスって書いてあったけど高校ではそんなことなかった
205: ゆきんこ 2016/08/27(土)21:27 ID:Pu7U+SKA(1) HOST:softbank126008209246.bbtec.net AAS
活字にするような言葉だったのか、ジャスって。初めて知った
206
(1): ゆきんこ 2016/08/27(土)23:15 ID:1tkAWX2A(1) HOST:FL1-119-240-37-50.myg.mesh.ad.jp AAS
常盤木のスカーフってなんであんなおかしな結び方なの?
207: ゆきんこ 2016/08/28(日)06:46 ID:kVEcg8Ng(1) HOST:KD106161211098.au-net.ne.jp AAS
台風仙台直撃コースか?
208
(1): ゆきんこ 2016/08/28(日)16:14 ID:c/z7H7rw(1) HOST:pb6ab2ca9.miygnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
孤独のグルメ( ´∀`)
209
(1): ゆきんこ 2016/08/28(日)17:31 ID:NW/H60KQ(1/2) HOST:KD113159253026.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>208
牛タンの店の選定がマニアックだな
店の前をよく通るけど入ったことなかった
あと松重といっけいが居たホテルのティールームはどこのホテルなんだろう
210: ゆきんこ 2016/08/28(日)17:36 ID:lAVU6W+g(1) HOST:110-135-20-148.rev.home.ne.jp AAS
>>209
かなり高かったよな
211: ゆきんこ 2016/08/28(日)18:27 ID:NW/H60KQ(2/2) HOST:KD113159253026.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
自己レス
録画見返したらウェスティンホテルとクレジットにあった
212: ゆきんこ 2016/08/28(日)18:30 ID:0ITppV9Q(1) HOST:KD182250248232.au-net.ne.jp AAS
いつもと違いウェスティンからあんな遠いとこまで
213: ゆきんこ 2016/08/28(日)21:16 ID:8929Sxgg(1) HOST:KD106161214196.au-net.ne.jp AAS
台風かなりヤバイぞ
214: ゆきんこ 2016/08/29(月)03:56 ID:Iavg4BjQ(1) HOST:p3058-ipbf1106aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
前回の9号で内陸は大きな被害なかったから、ナメてると被害大きそう。
215
(1): ゆきんこ 2016/08/29(月)06:51 ID:DMRs9yCg(1/2) HOST:110-135-44-187.rev.home.ne.jp AAS
台風は予想より南の海域での滞在が短くなったので、そんなに大きくはならなかったよ
普通の台風と同じレベルなので、局地的なアンラッキーだけ避ければ問題ない
216
(1): ゆきんこ 2016/08/29(月)09:53 ID:OAA3D8GQ(1) HOST:aa20111001946AB81550.userreverse.dion.ne.jp AAS
>>215
そういう問題じゃなくて、今回海からダイレクトに上陸するってかなり前代未聞なのが問題なのよ。
普通は東海から関東にかけて上陸、偏西風にのって地上を北東に進む関係で、エネルギーを
失う上にどんどん加速、宮城に来る頃にはヘボい台風が小1時間ほどで通過するのを待てば良かった。

それが今回は海上から直進してくるから、いつもよりエネルギー温存してる上に高速通過じゃないので、
今まで体験した事が無い出来事が起こる可能性がある。

まー近畿とか東海に住んでた人なら「あーその程度」って話だろうが、このへんの住民にとっちゃ
「雪が5cm積もった日の東京」みたいな騒ぎになる可能性があるわけよ。
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s