[過去ログ] こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart62 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
92: ゆきんこ 2016/08/05(金)08:57 ID:blXZos0A(1) HOST:i220-220-148-49.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
花笠で有名人は誰が来るんですか?
93: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
94: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
95: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
96
(1): ゆきんこ 2016/08/05(金)12:38 ID:D2qBv/sA(1) HOST:p211053-ipngn1701imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
コストコの試食だけで生きて行ける。
乞食と呼ばれてもいい。
焼き鯖のサンドイッチの試食に
余りの旨さに3回並んだ。
97: ゆきんこ 2016/08/05(金)12:46 ID:8ko5vJBA(1) HOST:161.208.138.210.rev.vmobile.jp AAS
>>96
買えよw
98: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
99: ゆきんこ 2016/08/05(金)15:20 ID:VhruXC6g(1) HOST:mno1-ppp1412.docomo.sannet.ne.jp AAS
明日は37度
100: ゆきんこ 2016/08/05(金)18:01 ID:amB0viAg(1) HOST:p2046-ipbf201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
今日36度も行ったっけ
101
(2): まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
102
(1): ゆきんこ 2016/08/05(金)19:27 ID:D4wheAhg(1/2) HOST:sp49-98-172-15.msd.spmode.ne.jp AAS
>>101
毎年楽しめるのもおかしいよ。さすがに飽きる
そもそも花笠が始まった経緯が駄目なんだよ
それまでの祭り潰して服部祭りにしたから
せっかく同じ時期に日本各地で祭りやってるんだからずっと山形篭ってないで他も見ればいい
103: ゆきんこ 2016/08/05(金)19:38 ID:Dkuez+HQ(1) HOST:202.4.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
花笠
最後に見たのは10年以上前かも
104
(1): ゆきんこ 2016/08/05(金)19:51 ID:0gJ844ew(1) HOST:pw126236036026.12.panda-world.ne.jp AAS
>>101
俺は県外人だが、山形に来た当初は街中に住んでいる人でも花笠祭りを見たことのない人が結構いた。
>>102 が言っているように、祭りを始めた経緯に反感を持つ人が多くいた。

山新が主催の頃は、正調の踊りしか認めなかったので途中で飽きたし、観客席もガラガラだった。
服部が死んで、主催が山形市に移ってからは踊りも自由になり飽きる事もなくなり
観客も増えたと思う。

花笠祭りを強行する為に止めた義光祭の詳細は知らないが
自由闊達な服装で、特に山車に力を入れてたみたいだね。
外野としては、義光祭の特徴をもっと花笠祭りにも取り入れれば もっと面白くなるのではと思う。
105
(1): ゆきんこ 2016/08/05(金)20:00 ID:lwkCE3xg(1) HOST:i118-19-170-222.s42.a006.ap.plala.or.jp AAS
このクソ暑い時期は外して6月とか9月には出来んのかね
106: ゆきんこ 2016/08/05(金)21:08 ID:KIeqAsOA(1) HOST:sp49-98-172-91.msd.spmode.ne.jp AAS
祭りに敵意も反感も持ってないけど、歩いて行ける範囲ながら全然見に行ってないや
浅草サンバカーニバルみたいのなら毎年行っても楽しいけど、花笠は友人知人出てるから応援したいとかでないと何度も行くほどでないような…
グループやデートなら夜店冷やかす方が楽しいかもだし
107: ゆきんこ 2016/08/05(金)21:37 ID:D4wheAhg(2/2) HOST:sp49-98-172-15.msd.spmode.ne.jp AAS
踊り手ばっかり増えてどうすんだよな
さっき近くを通ったけど渋滞はそこまで酷くなかった
花金だから飲みに行って花笠には行かないんだろうけど

>>104
義光祭は城下町でよくやる時代祭と仮装行列を組み合わせたものらしい。当時どころか今やっても普通に面白い祭り
日程ずらせばいいだけなのに潰してまでやったからどれだけ反感買ったか
108: ゆきんこ 2016/08/05(金)23:24 ID:a8kNd3dQ(1) HOST:sp49-98-166-28.msd.spmode.ne.jp AAS
>>105
サクランボも紅花も終って、暑いだけの山形になんだかんだ言ってもこれだけ人と金が動くイベントなので、別の時期にやる必要がないのよ
109: ゆきんこ 2016/08/06(土)02:15 ID:0KR1Sikg(1/2) HOST:p2046-ipbf201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
山新がどうこうという人は結構歳行ってる人なのかな。
当時そんなに理不尽に感じたのなら声を上げればよかったのに。
まともに山新と戦ってた人って相沢さんくらいしかいなかったじゃないの。
あ、あとは県境リフトで争った人がいたか。
110: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
1-
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*