[過去ログ] 【コテサロン】おしゃべり玉手箱 71箱目【ようこそ新米ちゃん】 (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/05/31(火)20:02 ID:IiFMEpGw(1/5) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
悪い子:西山浩司さん
普通の子:長江健次さん

三人合わせて「わらべ」・・・・ちゃう「イモ欽トリオ」
48: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/05/31(火)20:07 ID:IiFMEpGw(2/5) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
たかべともこ・くらさわなつみ・たかはしまみ だったっけ?
54: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/05/31(火)20:27 ID:IiFMEpGw(3/5) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
>>51
ピンポ〜ン! あつみちゃんだね♪ 何か違和感あったんだ。
59: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/05/31(火)20:37 ID:IiFMEpGw(4/5) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
>>56
斉藤清六さんとかね。
66: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/05/31(火)21:16 ID:IiFMEpGw(5/5) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
>>63
桁、間違ってるっしょ。

しかも喫煙者殴ったからって受動喫煙のリスクが減少する訳でもないし。

こないだの100000日といい、笑うとこ? それとも数字に弱い?
145
(1): スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/01(水)19:32 ID:hmehqeJQ(1) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
Jホンからボーダホンを経て祖父版に至ってますが、恩恵ありゃしない(怒)
227: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/02(木)21:54 ID:FCe6A7VA(1/2) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
安っすい生ラーメンを買ってきて茹でて水洗いします。
麺を中華皿に乗せ、茹でた鶏胸肉を細く裂いたもの、錦糸卵、胡瓜の千切り
を麺の上に飾ります。(ここまでは冷やし中華)
めんつゆを適当に水で割ったものをかけ、のりたまを振りかけます。

スーさん特製、[「和風冷やしらあめん」の出来上がりぃーw
229: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/02(木)21:58 ID:FCe6A7VA(2/2) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
ってゆーか、昨日は峠で雪降るし・・・
今日の阿寒湖畔は最高気温5℃行ってないし・・・

職場はクールビズだし(笑) 今ストーブ点けてるし(笑)
339: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/04(土)08:44 ID:ZijXD1vw(1) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
おはようございます。

>>337
北海道が恋しくなったかい?
今朝は雨がしとしと・・寒いのう・・・
423
(1): スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/05(日)11:17 ID:/NTVNdqw(1/6) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
今日のMY庭園(笑)

エゾヤマツツジさん 5分咲きってとこ
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2543_66c2a15f61.jpg
を?天道虫はけーん!
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2544_d958f9445a.jpg
鈴木蘭々w 可憐なとこが私と一緒w
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2545_468e296ae0.jpg
ありんこ目線
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2546_ab795351c4.jpg
447: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/05(日)20:31 ID:/NTVNdqw(2/6) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
今朝写したてんとう虫を調べてみたところ、
「シロジュウシホシテントウ」というそうです。
背中に14個の白い星があり、アリマキを食べてくれる益虫だそうです。
456: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/05(日)21:12 ID:/NTVNdqw(3/6) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
グッピーは知り合いから20匹くらいもらって、今も飼ってます。
グッピーって卵胎生なんですよ。親魚が子魚を産むの。
結果、増えるは増えるはで、一時100匹くらいになって(笑)
そのうち世代交代やら何やらで、30匹くらいに減ったんだけど、
先日お腹の大きい親魚を隔離して、子を産ませたら何と40匹
ぐらい増えちゃった。 今度画像UPしますね。

水槽が小さいから100匹弱が限界のようです。
461
(1): スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/05(日)21:30 ID:/NTVNdqw(4/6) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
>>459
その手法は、今でもやってますよ。
急ぐときは「ハイポネックス」使います。
465
(1): スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/05(日)21:38 ID:/NTVNdqw(5/6) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
そう・・・汲みたての水はお魚たちには危険だからね。

弱ってる個体なら死んでしまうし、色が抜けたようになる場合もある。
467: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/05(日)21:44 ID:/NTVNdqw(6/6) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
>>463
間違えたっ! 「ハイポ」です。「ハイポ」
なんか勢いでハイポネックスまで書いてた orz
恥ずかしい・・・ゴメンなさい・・・
606: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/07(火)20:35 ID:l2NS/gJQ(1) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
今日の晩御飯
子和え(真鱈の子とつきこんにゃくを炒めたもの)と鯨の竜田揚げ
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2549_c9f3ed80a9.jpg

出来上がったのを見て、昭和40年代のおかずだなぁと、一人感傷に耽ってました。
どうやら「子和え」は、北海道の郷土料理らしいんですが
皆さんには馴染みが薄いですか?
753
(5): スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/09(木)17:29 ID:OAKOp91Q(1/2) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
こんにちは♪
今日は仕事をさぼって山菜採りに行ってきました。
今シーズン最後の「こごみ」と、先日の「わらび」のリベンジです。

結果はこちら↓

北斜面ということもあるけど、ここの「こごみ」はいつも遅い。
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2551_b8690ea4d2.jpg
1回食べる分だけ採ってきた。
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2552_02fe6dbcb0.jpg
本命の「わらび」リベンジ成功!
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2553_3ac40dba01.jpg
774: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/09(木)22:10 ID:OAKOp91Q(2/2) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
>>755
やはり1番は、鰹節と醤油をかけて、でしょうね♪

>>765
いっぱい和んでくださいね♪
834
(1): スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/10(金)21:26 ID:5VQQfTmg(1/2) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
こんばんは♪ ようやくアマガエルの声が響き渡る季節になりました。

古老のじいさまは、やり方わかっててみんなをからかっているような
気がしてならないの(笑)
835: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/10(金)21:30 ID:5VQQfTmg(2/2) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
あっそうそう!
くまたん、画像管理室スレ立てありがとうございました。
撮り散らかしてレス番埋めてしまい、どうもすんまそん♪
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s