[過去ログ] 【コテサロン】おしゃべり玉手箱 71箱目【ようこそ新米ちゃん】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 真っ赤な太陽◆CA2XHzzqpg 2016/06/07(火)16:59 ID:8JIkQ4Lw(1/3) HOST:7742-DA39-11E8 AAS
>>584

たしか、同級生の女子に

鈴カステラ〜!って呼ばれてた気がするけど♪

(*´∇`*)
592
(1): キウイ猫 2016/06/07(火)17:17 ID:/bvHNEpQ(3/4) HOST:A432-DA39-42C8 AAS
>>588
別館に入る、

トピックを選んでクリック、右はしの[返信]をクリック

本文に文章を書く

名前蘭に名前を書く

e-mailhaは省略
省7
593: カエル◆KEROKERO/2 2016/06/07(火)17:28 ID:4Ki3u0fg(5/9) HOST:FFEA-DA39-4E2A AAS
古老ちゃん、エロい写真はご法度ですョ〜ン\の_の/w
594: 赤いたぬきφ 2016/06/07(火)17:36 ID:eZKV25YA(8/16) HOST:MODERATOR AAS
別館がどこだか知らないと思うの(^ω^)ノ
595: 赤いたぬきφ 2016/06/07(火)17:37 ID:eZKV25YA(9/16) HOST:MODERATOR AAS
葛西臨海公園とかなら歓迎すます(^ω^)ノ
人の顔は分からないようにしてね(^ω^)ノ
596: 殿下 2016/06/07(火)18:09 ID:uHFGu3kQ(2/5) HOST:1F74-DA39-F378 AAS
マグロ―どうなったか。

きょうも近所のミケネコは丸くなって寝ていたのに
きがついて起き上がってよってきた。

真の善人にまちがいないね。
597: くまたん 2016/06/07(火)19:09 ID:/7YpMGow(1) HOST:C93D-DA39-9B99 AAS
大宮、杉たったw
598: シャッフル 2016/06/07(火)19:24 ID:wsV+SJDA(1/7) HOST:95FE-DA39-224B AAS
道路が三差路ならどこを選ぶか?右利きなら右?5分でどのくらい歩けるか。
散歩をする人はわかる。車で三つの道路をライトをつけクラクションを鳴らし
1km走り、戻り、別の道へ。3回すればよかった。
599: はぐれメタル◆VOvv1r8qs2 2016/06/07(火)19:30 ID:Ee6SB6mA(5/5) HOST:122F-DA39-E359 AAS
ダンジョン左手の法則か
600: 隣のフクロウ◆1Jos0RQqmI 2016/06/07(火)19:34 ID:l0DvYLng(1) HOST:7742-DA39-B36A AAS
寝てしまった

静かすぎる?
601: シャッフル 2016/06/07(火)19:37 ID:wsV+SJDA(2/7) HOST:95FE-DA39-224B AAS
親にあてつけしようとか思わない限り、林道からははずれない。
生存本能があるから?時間が5分ではなかったかな?
子供のレベルを把握しないとダメ。小木ママみたいにゼミの生徒がこの前、忘れて
虐待みたいなのは感心しない。
602: くまたん 2016/06/07(火)19:51 ID:Kj79XLzw(1) HOST:C93D-DA39-A936 AAS
那須塩原。なうw
603: カエル◆KEROKERO/2 2016/06/07(火)20:01 ID:4Ki3u0fg(6/9) HOST:FFEA-DA39-4E2A AAS
おかえり〜♪
だぁ〜れも反応しないうちに着いちゃうジャンw\の_の/www
604: 殿下 2016/06/07(火)20:26 ID:uHFGu3kQ(3/5) HOST:1F74-DA39-F378 AAS
良識のある善良な真の盛岡市民としては
仙台か都内に帰りたいですな。
605
(1): シャッフル 2016/06/07(火)20:29 ID:wsV+SJDA(3/7) HOST:95FE-DA39-224B AAS
素朴な疑問だが仙台はともかく、都内は何処?渋谷(^-^)
606: スーザン◆zUPNhn.EX2 2016/06/07(火)20:35 ID:l2NS/gJQ(1) HOST:FFEA-DA39-272C AAS
今日の晩御飯
子和え(真鱈の子とつきこんにゃくを炒めたもの)と鯨の竜田揚げ
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2549_c9f3ed80a9.jpg

出来上がったのを見て、昭和40年代のおかずだなぁと、一人感傷に耽ってました。
どうやら「子和え」は、北海道の郷土料理らしいんですが
皆さんには馴染みが薄いですか?
607: 真っ赤な太陽◆CA2XHzzqpg 2016/06/07(火)20:37 ID:8JIkQ4Lw(2/3) HOST:7742-DA39-11E8 AAS
吉田類の酒場放浪記みちゃった

その違うバージョンまでもw

呑みたくなる
衝動。

これだから呑べえは。。。

(*´∇`*)
608: 真っ赤な太陽◆CA2XHzzqpg 2016/06/07(火)20:40 ID:8JIkQ4Lw(3/3) HOST:7742-DA39-11E8 AAS
スーザン姐さんのごちそうで

呑みたいにゃ。

(=^ェ^=)
609: シャッフル 2016/06/07(火)20:41 ID:wsV+SJDA(4/7) HOST:95FE-DA39-224B AAS
鱈の子いりというのがある!鱈の子と野菜が材料。俺は私食べる人だけどね。
写真は似てる。
610: カエル◆KEROKERO/2 2016/06/07(火)20:50 ID:4Ki3u0fg(7/9) HOST:FFEA-DA39-4E2A AAS
>>605
都内なら小笠原、大島、沖ノ鳥島、青ヶ島、奥多摩も忘れないでね♪
ひょっとして盛岡市内より自然豊かカ〜モよw\の_の/www
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s