[過去ログ] 大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子) 16 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753
(3): ゆきんこ 2016/10/01(土)18:12 ID:nMplsdGw(1) HOST:i220-220-41-2.s02.a004.ap.plala.or.jp AAS
なんか30年前の水害対応を褒め称える気持ち悪い豪華冊子が配られてるin鹿島台
754: ゆきんこ 2016/10/01(土)19:33 ID:YLA2qd6g(1) HOST:KD182249246016.au-net.ne.jp AAS
>>753
褒め称える対応どころか
なすすべもなかったんじゃないか。
大迫なんて湖状態、波がザブンザブンだったよ。
897: ゆきんこ 2016/10/27(木)21:42 ID:srowGWtA(1) HOST:ai126155021005.29.access-internet.ne.jp AAS
>>753
それで、水害対策モデルとして、国から予算が取れるようになったというのが町長はの自慢
>>755 ↑という洗脳。だから鹿島台は町長派と反町長派でずっと仲が悪かった
912: ゆきんこ 2016/10/28(金)08:01 ID:Qag7XaLQ(2/2) HOST:i219-164-98-82.s02.a004.ap.plala.or.jp AAS
>>753の冊子を改めて見てみたけど
公共誌配布網を使った手抜き全戸配布で個人宣伝みたいなのを押し付けんなよほんと。
石巻行く橋とか東口水辺公園とかの銅像も町長と同じ苗字の作者なのは偶然なのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.628s*