[過去ログ] 盛岡@緑の街に舞い降りて2016〜盛岡市総合スレ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821: ゆきんこ 2016/06/07(火)06:36 ID:1rMknTlw(1) HOST:43BA-DA39-2326 AAS
>>820
自分も行ってきた。
うちも射撃演習なかったのは北海道の影響かねって家族で話してたよ。
ちょっと物足りなかった。
来年は60周年だしど派手にやってほしい。
822: ゆきんこ 2016/06/07(火)10:32 ID:TkUNpHhQ(1) HOST:7742-DA39-2C43 AAS
あららー 今日 川目で60代の女性がクマにかまれたって!
823: ゆきんこ 2016/06/07(火)10:36 ID:jxPuzSiw(1) HOST:0575-DA39-555D AAS
くまったな。
824: ゆきんこ 2016/06/07(火)12:05 ID:U3qdcQSA(1) HOST:7742-DA39-2E99 AAS
今年熊の情報多すぎだな
日曜は矢巾に出たらしいし
825: ゆきんこ 2016/06/07(火)12:38 ID:yjVKtzaw(1) HOST:4C3C-DA39-4632 AAS
滝沢市なんかここ2週間毎日出ているみたいね
http://city.takizawa.iwate.jp/kumakaitei

去年の盛岡は12月にも出たみたいだけど、、、さっさと冬眠せんかい!
http://www.city.morioka.iwate.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/016/026/27kuma.pdf
パンフレット
http://www.city.morioka.iwate.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/016/026/tukinowaguma.panf2.pdf
826
(1): ゆきんこ 2016/06/07(火)18:40 ID:DEWOm6dQ(2/2) HOST:C93D-DA39-92FD AAS
熊って必ず顔を狙ってくるよね
山菜取りのおばあさん軽症みたいだけど、怖かっただろうな…
827
(1): ゆきんこ 2016/06/08(水)16:46 ID:NSiNBr9Q(1) HOST:C93D-DA39-FA3A AAS
タヌキなら週に2回くらい、キツネなら月に1回くらい見るかな。
ニホンジカは年に2回くらい、カモシカは5年に1回くらい見てるけど、熊にはまだ出くわしたことないわ。
828
(1): ゆきんこ 2016/06/08(水)17:18 ID:EdB3uVzA(1) HOST:C93D-DA39-72B6 AAS
タヌキ、鹿、カモシカ、熊は出会ったことあるけど、キツネはないなぁ・・・
829: ゆきんこ 2016/06/08(水)20:57 ID:H/XiXHQg(1) HOST:C93D-DA39-2CF5 AAS
火野正平目撃情報
830: ゆきんこ [asage] 2016/06/08(水)21:16 ID:Ei2GDznw(1) HOST:882A-DA39-99D5 AAS
子キツネは昨年近所によく出没して、非常に可愛いらしかった。飼えそうだが、ひとに懐かないとか。タヌキは田んぼがあればカエルを食うので日が暮れると山から下りてきて、うじゃうじゃいる。
831: ゆきんこ 2016/06/08(水)22:03 ID:+r3RU3Mw(1) HOST:874B-DA39-DD9F AAS
>>826
顔というか目
832
(1): ゆきんこ 2016/06/08(水)22:15 ID:FvBvKOsA(1) HOST:7742-DA39-6CF0 AAS
岩手県交通は相変わらず社員教育なってないなぁ。

この前暗くしたバスの運転席で普通にタバコ吸ってやがるし。
周りから見えてないとでも思ってるのかね。
833: ゆきんこ 2016/06/08(水)23:05 ID:8EuDilww(1) HOST:E9D2-DA39-D62C AAS
今も盛岡駅前にタヌキの親子っているのかな?
20年位前テレビのニュースでながれてたけど…
834
(1): ゆきんこ 2016/06/08(水)23:12 ID:JPcMnIgA(1) HOST:C93D-DA39-D727 AAS
>>827
家の周辺でですか?山に入って?
835: ゆきんこ 2016/06/08(水)23:51 ID:IwE1bM3w(1) HOST:C93D-DA39-3BE9 AAS
八幡平で行方不明の本宮のおばちゃん大丈夫かな…
836: ゆきんこ 2016/06/09(木)00:34 ID:YsaS81iA(1) HOST:6ACB-DA39-2E61 AAS
>>828
狐を鶴子の農道で見たときは目を疑ったよ
837: ゆきんこ 2016/06/09(木)00:58 ID:u473ZDew(1) HOST:C93D-DA39-FA3A AAS
>>834
タヌキはやっぱ田んぼで見るね。
矢巾北中あたりとか都南幼稚園あたりの田んぼ。近くに山はないのにね。
キツネは直近だと米内浄水場付近でネズミかなにかをくわえて道路を横切ったのを見た。
でも最近はタヌキを見かけるところでキツネも見かけるようになった気がする。
シカは県営野球場から松園方面へ向かう道路で何度も見てる。あのあたりの山岸側の山には多数生息してるんじゃないかな。小鳥沢から渋民に抜ける道路でも多数目撃してる。
838: ゆきんこ 2016/06/09(木)01:24 ID:KarKVFSw(1/3) HOST:C93D-DA39-3BE9 AAS
新庄の方行くとカモシカが横切るよ
839: ゆきんこ 2016/06/09(木)09:21 ID:I6vU7UDQ(1) HOST:ACFC-DA39-7E91 AAS
野生動物目撃情報にさりげなく火野さんが混じっててワロタw
去年だっけ、滝沢に来たのでウチの近く通っていたが、
今度はどこ?
840: ゆきんこ 2016/06/09(木)10:33 ID:KarKVFSw(2/3) HOST:C93D-DA39-3BE9 AAS
自転車に乗った野性動物w
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s