東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ その7 (746レス)
1-

581: ゆきんこ 2017/06/03(土)08:09 ID:LHPXxVtA(2/3) HOST:1E0A-DA39-4F6F AAS
そいや廃炉機構とゆとこに相談してみたんだが
ADRと密になりなさい
とゆわれた
で、ADR最近音沙汰ないから聞いてみたがなんかそのまま何もなしな雰囲気よ
争点が指針にあるから他と併せて出してるんだが
その1点だけは直接のほがすんなりみたい
しかしADR経由だと証明書類だのなんだかんだ
で、全否定
つかれたよ
プレスリリースや中間指針て何だろう
582: ゆきんこ 2017/06/03(土)19:20 ID:LHPXxVtA(3/3) HOST:1E0A-DA39-4F6F AAS
皆さん申立で弁護士とか頼んだ方いますか?
なんか心労きつくてたまらない
この制度て被災者の為になってない感
583: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
584: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
585: ゆきんこ 2017/06/08(木)13:45 ID:SzVvR5wg(1) HOST:600A-DA39-2B63 AAS
へえー?福島県人?
586: ゆきんこ 2017/06/08(木)14:20 ID:zqaRKzwA(1) HOST:C741-DA39-1890 AAS
言いたいことよくわからんな
587: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
588: ゆきんこ 2017/06/09(金)04:31 ID:TL8XaYxA(1) HOST:EC95-DA39-1BDA AAS
スレの趣旨と合わない。南相馬スレに行ってくれ。
589: ゆきんこ 2017/06/13(火)19:51 ID:lJYhvzMQ(1/2) HOST:7742-DA39-E86D AAS
県外在住のかたで、東電賠償請求を東電職員とまとめた人、おられませんか?
当方被害者ですが、加害者を自宅に招く行為は到底不可能です。
ましてや、自分一人の自宅に敵を招くなんて不可能、手伝うを装い、自宅内、視界にはいる限りで、知らぬ間に情報収集されるようなので。
抵抗なかったですか?当たり前ですが、希望があればどこか自宅以外を用意すべき。
情報あるかたお願いします。
東電からの嫌がらせで請求や合意進まなかったり、疲弊した生活で大分遅れてます。
590
(1): ゆきんこ 2017/06/13(火)19:57 ID:lJYhvzMQ(2/2) HOST:7742-DA39-E86D AAS
一旦送られてきた合意書を暫く返送できないでいたら、当時と基準が変わったので、減額しますとの一方的な通知とともに、減額された合意書が送られてくる。
最近増えているそうです。
前に、話し合いを何度もしてやっと折り合いつけた合意書なのに、それはないよね。
請求書もどんどん煩雑になってる。指針も、被害者のことなんか考えてないものだし。
加害者救済のためのものになってる。
金儲けしてるのは、一部の被害者だけで、
賠償は被害に見合ってない被害者が多いことは知らないんだろうな。
591: ゆきんこ 2017/06/13(火)21:02 ID:TmcC7bkA(1) HOST:59EE-DA39-B062 AAS
そんな話、初めて聞いた。
もっともすぐに合意書送っていたから、関係なかったけど。
592
(1): ゆきんこ 2017/06/14(水)01:37 ID:ljxpvpzA(1) HOST:1E0A-DA39-4F6F AAS
>>590
ADRの合意書ですか?
といいますか果樹とか芋類がっつりベクレてたりしてたんだが
そういうものの賠償てないんだろうか?
個人で農家じゃない人で農作物の賠償したひといますか?
あまり事例が無いようで泣き寝入りなのかしてないのか
593: ゆきんこ 2017/06/14(水)04:42 ID:MhI3k0Fg(1) HOST:424C-DA39-9FFD AAS
>>592
ADRは和解になるから、違うと思う。
594: ゆきんこ 2017/06/21(水)16:22 ID:wVVUB6Kg(1/2) HOST:7742-DA39-DD7B AAS
直接です。弁護士も、最近多いと言っていたと知人から聞いていたけど、本当だった。
595
(1): ゆきんこ 2017/06/21(水)16:24 ID:wVVUB6Kg(2/2) HOST:7742-DA39-DD7B AAS
個人の果樹が国の安全基準以上の汚染があるとすれば損害なのだろうから、検査結果を証拠として残しておく。写真でも。あとは、何がなんグラム
596
(1): ゆきんこ 2017/06/27(火)16:00 ID:rqHw1PHw(1) HOST:2C84-DA39-64CC AAS
営業損害請求(将来分)超過分を請求された方おりますか?
超過したので請求したら、ご訪問して個別にご事情をお聞きしますって。
色々言いくるめられて出来ませんってなるのかなあ。
597: ゆきんこ 2017/06/27(火)18:19 ID:Ttt5OMWQ(1) HOST:EA5D-DA39-BEF5 AAS
>>596
訪問してくるときは、必ず2〜3人でくる。
だから、1人で応対すると言いくるめられてしまいかねない。
出来れば、こちら側からも2人くらいで応対できれば良いと思う。

どうしても1人で応対しなければならないときには、
許可をとって音声録音なりの対策を講じるべきだろう。
598: ゆきんこ 2017/07/01(土)12:50 ID:LjGT+lfA(1/2) HOST:1E0A-DA39-676E AAS
>>595
ところがだよ
100超えベクレルを認めないと
検査結果提示してもそういう準備書面よこす
写真もある
というか代理弁護人はアスペか統失か?
わざとか?
ありえん理論展開してくるんだが
599: ゆきんこ 2017/07/01(土)13:00 ID:LjGT+lfA(2/2) HOST:1E0A-DA39-676E AAS
これ準備書面送られてきて変な東電基準かってにされて
うちが認めないものはダメです
うちの基準はこうだから
って勝手に明示されてないものを出されて
それに対し一応は詳細添付で反論したが
本来は無視でいいの?
ストレスと怒りで疲れてきた
こっちがまいってしまいそう
皆さんどうしてる?
600: ゆきんこ 2017/07/07(金)10:23 ID:iDpPCzpg(1) HOST:D6D2-DA39-0DD3 AAS
家賃の賠償って平成30年3月までになるのかなぁ・・・
知ってる方います?
1-
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*