[過去ログ] ☆★塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★☆PART33 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
981: ゆきんこ 2016/03/22(火)15:15 ID:NFwQZ42g(1/2) HOST:p2021-ipbf704aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
今日行ってみたが、併設の蔦屋書店部分が妙に意識高い系だったな
スタバ併設で雑誌が少なくて、よく分からない小物の販売コーナーとか有った

コミックや雑誌の扱い少ないのは市の施設だからだろうか
地元民の客層考えれば、もっと娯楽よりで良かった気がする
ただ図書館の営業時間が夜9時までなのは嬉しい、書店部分は11時までだったかな

駅前活性化って意味では、長崎屋のビルを無くなってしまったのが今更ながらに悔やまれるな
図書館が開館直後の今は賑わってるが、商業施設と並んでああいう文化的な施設が有れば市街地の回遊性って意味でも駅前に行く用事が増えて良かったと思う
メガドンキ化でもして生き残ってくれてればと、マンションと駐車場ビルになって歩道橋が無意味になってしまった南口を見て思ってしまった
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*