[過去ログ] 盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart44 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: ゆきんこ 2015/07/22(水)17:53 ID:Ltoi4bHw(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
四川料理 麻婆豆腐 担担麺
広東料理 八宝菜みたいな白い餡かけ料理

あ、ちなみに問題の麺屋木村は 台湾料理 餃子房 と看板架け替えていた
多分こっちも大陸系だろう
看板を偽っちゃいけないよなぁ・・・・
317: ゆきんこ 2015/08/04(火)07:43 ID:iJVMlFTQ(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
>>305
津志田?のポルト・ドゥ〜でも売っている。ただここは基本的にフランス系。
ただ午後とかに行くとヨーグルトとかレーズンとかの混ざった奴しか売ってない時も。
土曜には本式のライ麦パンを売るよ〜とかなんとか言ってるから、
とりあえず平日の午前中時間のあるとき行って見て、ためしに買ってみるといいよ。
ハーフサイズからあるし。
417
(2): ゆきんこ 2015/08/11(火)17:07 ID:4OId4fRA(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
>>416
ちょっとわかりづらいのは同意

あそこは並びの観葉植物?の店の横にあるコンクリの橋を渡らないといけないし、
止めづらいし、なによりサンダーバードが混んでいるときくやのスペースに止める奴もいる。
まぁでもわかればどうにかなるよ
629: ゆきんこ 2015/09/10(木)07:35 ID:APMN7JjQ(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
>>625-627
ハズレ(閉店)に出くわしたことは無いが、あそこ回転速いからね
664: ゆきんこ 2015/09/14(月)07:28 ID:+OVOhDNw(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
二代目はなみち
二代目正太郎

俺が思いつく店だけでも2店あるな
片方は量が(男には)少ないという評判だし、
もう片方は本店ほどではないという話も聞く
さてどっちだ
806: ゆきんこ 2015/10/24(土)20:13 ID:XmAtc5zA(1/2) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
竹の家は俺も好きだけどみよちゃんラーメン(特にみよさんがご健在だった頃)を
知ってると・・・んー、難しいな。
まぁ素朴なラーメンというベクトルで言えば間違ってはいないけど。

あっさり系で、というくくりでいいのなら、やっぱり今年出てきた玄龍かなぁ。
あっさり系はサンドや二輪俥もいいんだけど、さらに一歩突き抜けた感じがした。
808: ゆきんこ 2015/10/24(土)21:02 ID:XmAtc5zA(2/2) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
>盛岡のラーメンを語るとき必ずと言っていいほど名前が挙がらないラーメン屋
ワロタけど確かにww
あの雰囲気はラーメン屋ってわけじゃないしなw

あとあっさりに入るかどうかわからないけど、駅前で言えば初代も悪くないかな。
828: ゆきんこ 2015/10/30(金)18:10 ID:ukh+GlKA(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
なぬ、あの店マトン・ビリヤニ食えるの!?
あれ作るのに手間掛かるから東京でもあまり見かけないって話聞いたけど

よし、行く理由が出来た。行こう
898
(1): ゆきんこ 2015/11/14(土)08:24 ID:7DVXTGaQ(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
さんさとか八幡宮のお祭りでたまに出ているという話を聞くけどね>ケバブ
928
(1): ゆきんこ 2015/11/23(月)21:38 ID:HiCbo2qA(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
>>924,925
場所柄、あの店を意識してるのかなぁw
942: ゆきんこ 2015/11/27(金)05:52 ID:tSdXjW9g(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
勝タンはしょうゆベースで、ひき肉とタマネギ、そしてかなり多めのラー油が特徴
まぁ、一般的に考えられている担担麺よりも満ニラの方が近いかもね
962: ゆきんこ 2015/12/06(日)17:02 ID:cd0KWZtQ(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
しばらく行けてなかったがサンド休業とかなんとか
仕事中の怪我、ってことは包丁でなんかやっちゃったのか・・・
966
(1): ゆきんこ 2015/12/07(月)17:33 ID:StmL6RtA(1) HOST:i121-119-104-104.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
>サンド
仙台では仕事終わりかOFFのときに酒飲んで酔っ払って路上で寝てクルマに・・・って店主がいたが、
製麺機は生死にかかわることは稀だがハードだなぁ・・・
相方か期待の新人にノウハウ教えて、ってやり方じゃないと再開は絶望的なパターンか?
いい店だったのに勿体無いなぁ。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*