[過去ログ] 盛岡@緑の街に舞い降りて2015〜盛岡市総合スレ Part128 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926: ゆきんこ 2015/06/28(日)19:59 ID:UDH+xTjw(1) HOST:pw126255195028.9.panda-world.ne.jp AAS
>>919
うわっ!しばき隊と同類と自己紹介w
927
(1): ゆきんこ 2015/06/28(日)21:14 ID:WwKc/DAw(2/2) HOST:KD118152187095.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
被災地復興なら人手不足だから喜ばれるぞ
県の臨時採用でも30万で募集かけてた
逆を言えばそのくらい待遇厚くしないと人が来ない
928: ゆきんこ 2015/06/28(日)22:52 ID:UbrajVlQ(1) HOST:p21149-ipngn2201niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
仙台煽りと盛岡煽りをしてる低能ども対消滅すればいいのに
929: ゆきんこ 2015/06/28(日)23:21 ID:oy9xvGkA(1) HOST:ZN036007.ppp.dion.ne.jp AAS
>niigatani.niigata.ocn.ne.jp

VPN使ってるやつは全員自演豚
930: ゆきんこ 2015/06/29(月)00:00 ID:PREMK0Hg(1) HOST:p88109-ipngn2601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>927
30万超えだと資格持ちの技師じゃね?
931: ゆきんこ 2015/06/29(月)00:30 ID:lcD2biIw(1) HOST:KD118152187095.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
まぁ県が30万ポンと払うレベルだと歴戦モッサモサの高等資格持ちだろうなぁ
ニートのワンチャン狙いなんて書類で弾かれる
932: ゆきんこ 2015/06/29(月)00:44 ID:F67rajFA(1) HOST:p2182-ipbf308morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
>>927
待遇高いってことは応募条件も高いってことじゃん
求めてる専門的条件以上の人で現在職にあぶれてるような
人材なんてそうはいないから必然的に人手不足になる。
933
(1): ゆきんこ 2015/06/29(月)02:45 ID:mB9oLGfA(1) HOST:KD182250248196.au-net.ne.jp AAS
震災復興に従事したいってお前セコカン持ってんの?コンクリ練れんの?バックホー動かせんの?それが最低条件だよ?って感じだからなw
んで、雇われたとしても明日から6時現場入りだからな遅刻すんなよ
運が良けりゃ日付変わる前に帰れるかもなw
みたいなノリらしい
半端な土方も裸足で逃げ出すくらいの劣悪な労働環境だったらしいぜ、ちょっと前までは
だから関西や九州から筋肉ダルマみたいなのがぞろぞろ来てたろ?
934: 向の不幸鳥 2015/06/29(月)03:53 ID:lafvXNug(1) HOST:s862191.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>933
だから
ソースも無しに吠えるなよ(笑)
聞いた話は空耳と変わらんし
935: ゆきんこ 2015/06/29(月)06:57 ID:BVPChJNg(1/3) HOST:i121-119-96-138.s05.a003.ap.plala.or.jp AAS
昨夜はヒーターつけたけど、また今日から暑さが戻ってくる。
みんな体調崩さないようにね
936: ゆきんこ 2015/06/29(月)07:37 ID:8Qk+ilkw(1/3) HOST:om126212004212.11.openmobile.ne.jp AAS
もう、崩れてます…orz
937: ゆきんこ 2015/06/29(月)07:37 ID:NQDAJn4w(1) HOST:FLH1Aar066.iwa.mesh.ad.jp AAS
寒暖の差が18℃だとさすがに厳しい
938
(1): ゆきんこ 2015/06/29(月)13:14 ID:PK58S0aQ(1/2) HOST:KD182250248008.au-net.ne.jp AAS
岩手第二の都市は一関ですか?
それとも北上ですか?
939: ゆきんこ 2015/06/29(月)13:38 ID:8Qk+ilkw(2/3) HOST:om126212004212.11.openmobile.ne.jp AAS
>>630のびっくりドンキー隣の空き店舗ですが、インドやメキシコなどのエスニック雑貨を扱うマライカが入ります。
イオン前潟店が移転するのか、新規開店なのかは分かりませんが、エスニック雑貨好きの私には嬉しい知らせです。
940
(1): ゆきんこ 2015/06/29(月)13:53 ID:epfpFVPA(1/4) HOST:KD124208049028.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>938
人口だけなら奥州市だと思う
941
(1): ゆきんこ 2015/06/29(月)14:00 ID:PK58S0aQ(2/2) HOST:KD182250248008.au-net.ne.jp AAS
>>940
なるほど
繁華街というか市街地の栄え方としてはどうでしょう?
942: ゆきんこ 2015/06/29(月)14:04 ID:epfpFVPA(2/4) HOST:KD124208049028.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ただ、東日本大震災以降の沿岸からの流入で一関市と奥州市は逆転してるかもしれない。
少なくとも2位と3位は大きな市町村再編合併をしている一関市か奥州市で動かないと思う。
943
(1): ゆきんこ 2015/06/29(月)14:15 ID:epfpFVPA(3/4) HOST:KD124208049028.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>941
北上市は国道沿いはいいけど、昔からの中心市街地である本通りは厳しいな
一関市は中心の国道沿いはいい感じ。奥州市の水沢地区はちょっとわからない。
いずれにせよ、岩手県の内陸部の景気は沿岸の復興が続く限り、悪くはならないと思う。
沿岸の若い人たちの移入と建設業への公共投資、人手不足での雇用改善でいま景気はいいと感じる。
944: ゆきんこ 2015/06/29(月)14:17 ID:FEZZV6Xg(1) HOST:pl2549.nas815.p-iwate.nttpc.ne.jp AAS
バイパス沿いまで含めればかろうじて北上かな
町の中心部ってことなら揃って寂れた内陸部より、イオンの出来た釜石が2位かも
あとは滝沢市の扱いをどうするか
945
(1): ゆきんこ 2015/06/29(月)14:19 ID:YUj8CKhw(1/2) HOST:p13239-ipngn1301morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
一関中心市街は千葉久もダイエーも潰れて寂びれ感ハンパない。
北上にはさくら野百貨店とアメリカンワールド、花巻にはマルカンデパートがある。

水沢はジャスコが潰れてジョイスになった。
二戸にはアイックス、沼宮内にはカンブンがある。
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s