[過去ログ] 【おばね】山形県尾花沢市をねまる Part.8 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: ゆきんこ 2015/06/04(木)08:56 ID:A3oMYp3Q(1) HOST:i114-182-225-127.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
おばねのマックスバリューが、同じイオン系のザ・ビッグと言うデスカウントスーパーになるようです。
いつ頃になるか、誰か、分かりませんか?
16
(1): ゆきんこ 2015/06/04(木)17:55 ID:5JikDy+g(1) HOST:i121-118-92-74.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
銀山スキー場の下の所が共同駐車場になってなかったか?
都会の人なら良い散策…田舎者にはキツイ距離だが
17: ゆきんこ 2015/06/04(木)19:39 ID:NcA37sqw(1) HOST:s600186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>14
レスどうも
金曜の午後に尾花沢を抜けて鳴子温泉に宿泊、翌日山形市に向かうので、
銀山温泉に寄るのは金曜の午後、土曜の午前中なので、旅館の駐車場は厳しそうですね…

>>16
温泉街までどれくらいの距離なのか銀山スキー場の場所を調べてみます
18
(1): ゆきんこ 2015/06/04(木)20:19 ID:qjGe2v+Q(1) HOST:s1158173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
調べてみたけど、スキー場って花笠スキー場っていうやつかな?
銀山温泉までは結構遠そうですね…
そのスキー場近くに鶴子温泉というのがあるのは初めて知った
19
(1): ゆきんこ 2015/06/05(金)07:19 ID:yKgvH2MQ(1) HOST:i114-182-225-127.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
鶴子温泉は日帰り温泉で、350円です。
薬草のお湯が有り体が燃えそうになりますよ。
20
(1): ゆきんこ 2015/06/05(金)07:58 ID:bsrAQJwA(1) HOST:252.72.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>18
鶴子の花笠スキー場と銀山スキー場は別もの
Googlemapで銀山ダムの南側を拡大すると温泉浄化センターの辺りにリフトが見えるのが銀山スキー場
同mapの航空写真を見ればスキー場とダムの間に駐車場が見えるからそこのことかと思う
21: ゆきんこ 2015/06/05(金)12:29 ID:s4okkMCw(1) HOST:KD182250248002.au-net.ne.jp AAS
30年近く前迄はちゃんとした?チェアリフトが有ったけど今は簡易リフトが有るだけ(ロープ塔)
昔は小学生でもスキー担いで温泉場のバス停(現在のバス停より下に有った)まで歩いたけどね。
温泉まで下るのはイイけど帰りの登りはキツイね。
22: ゆきんこ 2015/06/06(土)06:56 ID:1LPX5eoA(1/2) HOST:s1158170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>15
27日オープン
23
(1): ゆきんこ 2015/06/06(土)08:01 ID:M/IN4I5w(1) HOST:i114-182-225-127.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
27日ですか、早いですね。
新規にパート社員を募集していましたが、今居る人達は、どうするのかなあ。
24
(1): ゆきんこ 2015/06/06(土)16:37 ID:1LPX5eoA(2/2) HOST:s1158170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>23
そのままだよ。
名前が変わるだけだから。
ただ、おーばんとヤマザワ、野川は大変だろうな♪
BIGと云えば「豆腐10円、納豆5円」とかで売るんだぜ!!
仙台がそうだった。
毎日が祭りになりそうだ♪(支那畜のw)
25
(1): ゆきんこ 2015/06/06(土)19:35 ID:TRsamF2g(1) HOST:softbank126106250213.bbtec.net AAS
>>24
食品に特化したコストコみたいな店か?。
26
(1): ゆきんこ 2015/06/07(日)07:00 ID:lQUPrFuQ(1/3) HOST:i114-182-225-127.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
業務スーパーみたいな感じでしょうか?
27: ゆきんこ 2015/06/07(日)08:56 ID:aCrKjV2g(1) HOST:s1158170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>25,26
ザ・ビッグってAEON系列だぞ。
マックスバリュの安売り部門に過ぎません。
ただ、注意して欲しいのは「特売品以外は安くない」と言うこと。
普通の商品はマックスバリュと同じ価額です。
当然トップバリューやAEON商品がずらりと並ぶ店舗には違いありません。

過度な期待は禁物です。
28: ゆきんこ 2015/06/07(日)17:07 ID:lQUPrFuQ(2/3) HOST:i114-182-225-127.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
今日の面接に、一人しか来なかったようですが何でオバネの人は、新規の仕事に興味が無いんでしょう。
29: ゆきんこ 2015/06/07(日)17:26 ID:uVgozLHQ(1) HOST:s1155025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
スイカで忙しいんだよ、言わせんな
30: ゆきんこ 2015/06/07(日)19:39 ID:lQUPrFuQ(3/3) HOST:i114-182-225-127.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
確かに、農家の人はいいですよね。
農産物が悪いとパートに出たり出稼ぎに行ったり、最悪の時は、農業共済が
有るからね。
市職員よりは、まともですけどね。
31
(1): ゆきんこ 2015/06/10(水)19:36 ID:IZ+nsL5g(1) HOST:96.30.138.58.dy.bbexcite.jp AAS
市の中心部もどんどん空き地が増えて、酷い状態だね
これは、雪のせいもあるかもしれないけど、他の市町村はないからね
新しい住宅地には新築物件が建つけど、結局は家族構成と年齢比率が
市の中心部でも偏ることになるんだよな
いずれ、その住宅地や町が年数が経つと同じ状態になる
土地購入を優遇するなら、市街地に点在する空き地への住居の優遇策などした方が
良かったけど、もうダメだろうな
32
(1): ゆきんこ 2015/06/10(水)19:46 ID:6jWNxb1Q(1/2) HOST:s599185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>20
レスを頼りに、この間下見に行ってきました
ナビに温泉浄化センターあたりをセットして行ったら、日帰り客専用駐車場(20台くらい)がありました
平日にも関わらず県外ナンバーがいっぱいで、銀山温泉のブランド力を改めて実感しましたよ
温泉街は旅行での楽しみして、その日は駐車場でUターンして帰ってきましたが、当日は温泉街まで歩いてみます
レスを見なければ花笠スキー場をナビにセットして、大変な事になるとこでした
ありがとうございます
33: ゆきんこ 2015/06/10(水)19:48 ID:6jWNxb1Q(2/2) HOST:s599185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>19
体が燃えるですか…
スキー客なんかも利用しそうですね
34: ゆきんこ 2015/06/11(木)08:13 ID:0yj9fPqg(1) HOST:i114-182-225-127.s41.a006.ap.plala.or.jp AAS
鶴子温泉の薬湯に入ると、燃える人は大抵男性です。
お稲荷さんが激しく燃えるような痛みと熱さを感じますので、怪我や病気持ちの人はやめた方がいいと思います。
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s