[過去ログ] ☆★仙台市若林区◎Part12☆★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445
(1): ゆきんこ 2015/10/19(月)09:54 ID:yCbJZL8g(1) HOST:6ACB-DA39-7AF8 AAS
遠見塚古墳通りかかったら白装束姿の数人居たな〜
たまーに見るんだよね。何者だろ
446
(1): ゆきんこ 2015/10/19(月)10:25 ID:E9iTvS8g(1) HOST:C15C-DA39-BD98 AAS
>>445
古墳まつり
白装束は古墳人役の小学生
447
(1): ゆきんこ 2015/10/19(月)12:54 ID:63HXjtRA(1) HOST:9BE7-DA39-F642 AAS
>>446
埋められるんですね(っω;`)
448: ゆきんこ 2015/10/19(月)13:09 ID:+EHbKycw(1) HOST:6ACB-DA39-D740 AAS
>>447
生け贄?
449
(2): ゆきんこ 2015/10/21(水)19:27 ID:4I9FnEmA(1) HOST:6ACB-DA39-7573 AAS
河原町のかねとや閉店したの?
450
(1): ゆきんこ 2015/10/22(木)12:10 ID:GVcYLl3A(1) HOST:6ACB-DA39-AE6F AAS
>>449
息子に代替わりじゃないの?愛想が悪くて、いっとき、唐揚げややってたけどすぐ閉店。
あれじゃ上手く行くとは思えない。まあ上が住居だし、儲からなくてもいいんだろうけど。
451: ゆきんこ 2015/10/22(木)18:46 ID:WqxOgLOg(1) HOST:484A-DA39-1159 AAS
>>449
かねとやのカレー大好きだったんだがなぁ
そばもなかなかだった
しかし、うどんは超絶ダメだった
452: ゆきんこ 2015/10/22(木)19:08 ID:Pxq6FLuQ(1) HOST:6ACB-DA39-BB87 AAS
>>450
代替わりですか。
お蕎麦食べられなくなるのかな
453
(1): ゆきんこ 2015/10/25(日)00:00 ID:U+j3oFWQ(1) HOST:0575-DA39-89D7 AAS
河原町あんまり行かないから分かんないけどかねとやって美味い?
454: ゆきんこ 2015/10/28(水)19:03 ID:QO88s2zg(1) HOST:6ACB-DA39-2099 AAS
>>453
昼間通ったらかねとやの看板はなかった。
455: ゆきんこ 2015/10/31(土)09:54 ID:eJoTZ1zQ(1/3) HOST:1F07-DA39-D2BA AAS
11月1日(日)限定
生ビールジョッキ100円 蕎麦・海鮮 彩
というチラシが入っていたよ
彩しい感じ(笑)がするが・・・
456
(1): ゆきんこ 2015/10/31(土)10:06 ID:tHa/1TEw(1/2) HOST:1F07-DA39-20D2 AAS
11/1は宮城刑務所の公開日だね。
457: ゆきんこ 2015/10/31(土)10:34 ID:eJoTZ1zQ(2/3) HOST:1F07-DA39-D2BA AAS
>>456
ミニライブを2回もするらしいので fregranceをぐぐってしまった
けっこービミョーなナニのメンバーですな
まぁ 純朴なかんじではqwertyuiop@[
458: ゆきんこ 2015/10/31(土)10:40 ID:eJoTZ1zQ(3/3) HOST:1F07-DA39-D2BA AAS
×fregrance
○fragrance だった
チラシも一部間違ってるんだから生姜ナイ
459: ゆきんこ 2015/10/31(土)12:36 ID:tHa/1TEw(2/2) HOST:1F07-DA39-20D2 AAS
気仙沼被災地アイドルという名目でできた
SCK45を改名したSCK GIRLSの派生ユニットか…。
で、デジタルアーツの在校卒業生、と。

まぁ、被災地ブランドももう期限切れだし、存在意義あんまりなさげだな。
ルックス的にもアレな感じだし。

去年だったかはアイリスとかいう3人組ロコドルのステージあった気がするけど
このグループもいつの間にか2人に減ってるし。

アイドル市場もピーク越えしちゃったのかな。
460: ゆきんこ 2015/11/01(日)07:15 ID:unW83yyg(1) HOST:1F07-DA39-9678 AAS
横だが、アイリスって何グループあるんだ?
仙台の3人→2人組
6人組声優
3人組韓国?
3人組女男男
アイリスオーヤマも乗っかっちゃえ

彩のビールって何杯でも100円ですか? ってだれに聞けばいいんだろ
461
(2): ゆきんこ 2015/11/01(日)09:53 ID:onaR+CEw(1) HOST:6ACB-DA39-5FD6 AAS
引っ越してきて1カ月。六丁の目地区のスーパーを何度か巡ってみた感想

ヤマザワ…駐車場が狭いこと以外はよい。宮城の皆さんには申し訳ないがよそ者にとっては山形産の食品が主力ってのが何より大きい。原発事故がなければベニマルの下。
ヨークベニマル…モールでいろいろな買い物もできるしスーパー単体としても完成度が高いと思う。欠点は他のスーパーより若干高いのと客が多く商品が売り切れるのが早いことくらい。
コープみやぎ…上の2つよりはだいぶ下で可もなく不可もなくなスーパー。当然のことだけど宮城県の農産物が主力っていうのが…。閉店時間も早すぎ。近隣では数少ない書店が入っているのはよい。
スーパービッグ…個人商店を大きくしただけのようなスーパー。賞味期限切れの商品もあったし、質はいまいち信用できない。23時まっでやっているのはいいがそれだけ。

東京でいうプレッセや成城石井みたいな、モノは高いけど品質に力を入れているようなスーパーはないものか…
462: ゆきんこ 2015/11/01(日)12:22 ID:yB5gduwA(1) HOST:2FD8-DA39-6517 AAS
>>461
若林区ではそういうのはあんまり期待できないと思う
バイパス越えた大和町方面もそんなもんよ

成城石井系だったら、駅方面まで出て富澤商店とか北野エースあたりに
行くしかないんじゃないかなあ(どっちもエスパルと三越に入ってる)
463: ゆきんこ 2015/11/01(日)12:49 ID:IcVtd3ug(1) HOST:1F07-DA39-20D2 AAS
北野エースはイトーチェーンでも扱ってる。
結構広めに専用スペース割いてる。

泉区とか太白区とかになるけど。
464
(1): ゆきんこ 2015/11/01(日)13:45 ID:UNKXDGSw(1) HOST:C93D-DA39-78B6 AAS
成城石井の商品は、一部だけど生協で取り扱っている
住んでいる地域によって客層をはじめ品揃えも営業時間も違うんだから、
他にスーパーありますか?だけで良いのに、店別に上から評価しているのは正直気分悪い
1-
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s