[過去ログ] 【  宮城県登米市を語りましょう part10 】実質part14 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813
(1): ゆきんこ 2018/07/02(月)16:48 ID:duj3DprQ(1/7) HOST:M014009011192.v4.enabler.ne.jp AAS
それは病院だって同じ話だと思うが。
新庁舎の話は一部の理にしかならんが、新しく医者を招くための地盤作りをする病院建設とは根本からして意味が違う。
816
(1): ゆきんこ 2018/07/02(月)17:28 ID:ry6ezzMA(2/3) HOST:p1130147-ipngn4102aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>813-815
それなら市長選の公約で、庁舎建設に金を使わずに
病院建設に回します、というべきだった。
箱物を作る金を市民のために使う、というので当選したのに
反故にするのはおかしい。病院は市民のためになるというのは、話のすり替え。

病院が新しいから医者が来るなんて、あまりにも安易。
そういう事を重要視する医師は、石巻赤十字をはじめ他市の病院や
震災後に出来た石巻や気仙沼の公立病院に勤めている。
登米市民病院を建て替えたとしても来ない。

登米市民病院が赤字なのは、医師の給与が安く
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s