福島県双葉郡(広野/楢葉/富岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)17 (720レス)
1-

432: ゆきんこ 2015/09/15(火)12:56 ID:7ZyoRNPg(1) HOST:p7129-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
漁業者には将来の夢はないが、これからもじゃぶじゃぶ入ってくるお金はある。
漁業賠償は今のところ終期がなく、廃炉工程の間には新たな問題(被害)も生まれる。
表向きは「早く漁に行きたい」と言ってはいるが、だったら岩手や宮城や茨城へ
漁へでれば良いだけのこと。試験操業でお茶を濁しているのは「なんでだろう〜?」
433: ゆきんこ 2015/09/15(火)20:44 ID:DxS7LEqg(1) HOST:s651055.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
ダメなんだなあ、他の県で漁業は。福島で再開したいと言わないと、、ね?!。
後はわかるでしょ?
434: ゆきんこ 2015/09/16(水)20:11 ID:9HZdAPkw(1) HOST:p8157-ipngn901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
豪邸とレクサスですなあ。舟方は。
435: ゆきんこ 2015/09/17(木)08:53 ID:lzyazO9g(1) HOST:i60-41-18-214.s04.a007.ap.plala.or.jp AAS
これでパチンコに飲み屋だったら、救いようがないな。
436: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
437: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
438: ゆきんこ 2015/09/17(木)14:51 ID:PWOqS3Hw(1) HOST:p7129-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
合わせて2まいね。
439: ゆきんこ 2015/09/23(水)18:45 ID:6j5fxMJw(1) HOST:i223-217-253-177.s04.a007.ap.plala.or.jp AAS
さっきFCTで第一原発の廃炉作業の様子をやっていたが、
原子炉建屋周辺では、今もって防護服、全面マスク、放射能防御ベスト?が必須となっている。

廃炉作業には今後30年〜40年かかると言われているのに、
未だに原発周辺は高線量地域があるというのに、
未だに溶融燃料の発見・取り出し方法の見通しも立っていないのに、
日本政府はあと2年で避難区域を解除(帰還困難区域は除く)しようとしている。

浪江などは第一原発から10qも離れていないところが解除され、帰還できる環境になってしまう。
FCTを見ながら「こんな状態で帰って住めというのか」という思いがわき上がってきた。
440: ゆきんこ 2015/09/24(木)20:08 ID:KjzH/eVQ(1) HOST:om126204160093.6.openmobile.ne.jp AAS
人が帰らないと困る人達、企業、役所もか、、居ることは確か。
441: ゆきんこ 2015/10/03(土)01:52 ID:gi075ATQ(1) HOST:KD182250248007.au-net.ne.jp AAS
440もそうだし、
オリンピックに福島も使うからだよ。
安全ですアピールの為に。
避難住民のことなんか考えてない。
442: ゆきんこ 2015/10/03(土)06:50 ID:vAMlbYWg(1) HOST:p3131-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
結局なにも出来ないんだよ
443
(1): ゆきんこ 2015/10/03(土)11:02 ID:6+ba2PAg(1) HOST:i121-113-98-228.s04.a007.ap.plala.or.jp AAS
川内村帰還進まず
http://www.news24.jp/nnn/news8659390.html

川内村は帰村宣言が出てから3年半が過ぎ、避難区域再編から1年過ぎている。
にもかかわらず、避難解除された地区の住民帰還は2割ほど、全村でも6割ほど
にとどまっている。この6割の数字も仮設や借上と村内の二重生活をしている
人も含まれてのことだから、完全帰村者率はもっと少ないはずだ。
川内村でさえこんな状況なのだから、帰還困難区域をかかえる町村などは
29年に避難区域解除などしても、帰還など進むはずがない。
みんなそんなことはわかりきっているはずなのに、行政は帰還を進めることを
第一の優先課題にしている。
444: ゆきんこ 2015/10/03(土)20:46 ID:nHJzOROQ(1) HOST:p7902084f.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>443 帰らないだろうなぁ。
環境が荒れているだろうし、
商店、病院、仕事、学校なんにもないよ。
445: ゆきんこ 2015/10/03(土)23:35 ID:shJ1gfhQ(1) HOST:p2158-ipngn301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
人が住んでる所から20mだっけ?
それ以上のところは除染してないんだぜw
帰るわけ無いだろあほか
446: ゆきんこ 2015/10/04(日)00:52 ID:nVc69yDQ(1) HOST:pw126236003012.12.panda-world.ne.jp AAS
線量以上に他の複合的な要因の方が大きい
447: ゆきんこ 2015/10/04(日)05:32 ID:L4TTSfNQ(1) HOST:i121-113-98-228.s04.a007.ap.plala.or.jp AAS
そうなんだよ。
いくら生まれ育った地とはいえ、土いじりできない、水遊びできない、林の中を歩けないじゃ
帰って住むような価値もない。(特に小さい子供のいる家庭など)
高齢者は「若者が戻ってくるような環境を」と言うが、何年先?30年も経ったら中年だぜ(笑)
行政は「雇用を生む企業を誘致」しか言わないが、それだけで帰るはずないだろ。だいたい、
そういう企業は業績が悪化したら、真っ先に田舎地域の工場を閉鎖するに決まっている。
みんな今の避難先の環境に慣れてきてしまっているから、戻るのは行政と廃炉関連業と建設業と
その地が必要な農業・水産業?の人くらいだろう。あと一部製造業かな?
浪江町など帰還を検討する有識者会議が始まっているらしいが、有識者って誰よ?大学の先生なんか
「線量」しか問題にしないから「低ければ大丈夫よ〜ん」という結論ありきの会議にしかならない。
省1
448: ゆきんこ 2015/10/04(日)11:59 ID:nSiM4Nog(1) HOST:pc679b7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
農家やお年寄りの立派な家もずっと住んでいないので相当痛んでいると思うわ。
449: ゆきんこ 2015/10/08(木)14:48 ID:ioIFj/Nw(1) HOST:KD182250248201.au-net.ne.jp AAS
今日は双葉郡の為に、皇太子様がいらっしゃる日だぞ。
日の丸の小旗持って広野に集合しろよ!
450: ゆきんこ 2015/10/08(木)19:51 ID:o/J1uoAA(1) HOST:om126237112041.9.openmobile.ne.jp AAS
福島で幸せに暮らしてください。
451: ゆきんこ 2015/10/09(金)09:36 ID:4PJCTk9A(1) HOST:pc67989.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
避難先で新しい人生を歩むほうが幸せだと思うよ。
1-
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*