[過去ログ] 岩手県一関市と平泉について語ろう! 15 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: ゆきんこ 2014/11/05(水)19:54 ID:ZVQ81D5A(1/6) HOST:FL1-133-202-2-184.iwa.mesh.ad.jp AAS
なぜ平泉の地名がダサいのだろうか?

中学、高校の歴史教科書に載ってる
東北地方で会津若松と同じぐらい有名な地名

由布院ナンバーと大分ナンバー
出雲ナンバーと島根ナンバー
軽井沢ナンバーと長野ナンバー

どっちがカッコいいかな?

平泉ナンバーだって同じことさ
324
(2): ゆきんこ 2014/11/05(水)20:08 ID:ZVQ81D5A(2/6) HOST:FL1-133-202-2-184.iwa.mesh.ad.jp AAS
平泉ナンバーが走ることで、
東京や大阪の人が、平泉に旅行に行きたい、
学生が修学旅行に来てみたい

そう思ってもらえる、そのブランドイメージを生成するのに
お金をいくら払っても、宣伝広告会社を使っても、
会津若松や平泉の地名を超えることは不可能なのに
それがいらない、不要だと市民の方からいうのは
あまりに頭悪いなぁ
327: ゆきんこ 2014/11/05(水)20:36 ID:ZVQ81D5A(3/6) HOST:FL1-133-202-2-184.iwa.mesh.ad.jp AAS
理屈で言い返せないから

それだけ知識もないし、歴史も知らない、教養がない
自分たちの住んでいる世界だけで、
遠くのこと、10年後100年後を想像できない
335: ゆきんこ 2014/11/05(水)21:29 ID:ZVQ81D5A(4/6) HOST:FL1-133-202-2-184.iwa.mesh.ad.jp AAS
>>333
世の中には、そういうことを専門にやってる会社だってあるんだよ
宣伝広告を流して、地名のブランドイメージを上げて、
観光客を呼んだり、地域の製品を買ってもらったり

例えば、東京で平泉ナンバーが走ることが1円の価値しかなくても、
何万代も走って、長い年月が経てば、
何千万円、何億円って、宣伝広告を出しているのと同じことになる
336: ゆきんこ 2014/11/05(水)21:43 ID:ZVQ81D5A(5/6) HOST:FL1-133-202-2-184.iwa.mesh.ad.jp AAS
例えば、ここらへんは林業が盛んだけど、
絶対に漠然と岩手県産の木材というよりは、
奥州平泉産の杉です
って言ったほうが売れると思う

米や野菜やお酒だってそう
337: ゆきんこ 2014/11/05(水)22:02 ID:ZVQ81D5A(6/6) HOST:FL1-133-202-2-184.iwa.mesh.ad.jp AAS
これからTPPがくれば、
日本の農産物は、世界との勝負だよ

まだここらへんは、地域の強みとして
そういうメリットがあるからいいと思うんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*