[過去ログ] このままじゃイグナイ!宮城のテレビ・ラジオ局 Part15 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
987: STAY HOME ゆきんこ 2021/06/13(日)09:31 ID:lKXNToYg(1) HOST:FFEA:04EC:9C00:DFD1 AAS
名久井ちゃん面白いけどな〜
988: ゆ...き...ん...こ 2021/06/17(木)22:06 ID:oGXV/hVA(1) HOST:93DC:AB50:B8EC:4318 AAS
仕事中にTBCラジオをつけていたら
あまりものつまらなさにTBSラジオにチェンジ
何が違うのか?
ゲストw 曲紹介するなら何年のナンバーとかまで言えよw
あっー、明日はまた金曜日でエンボヤは安藤かぁ、
また放送局変えるなw
ホント、ジジ、ババにしか受けんよなぁ、

毎回、同じ奴がリクエストやら天気情報やらw あー、つまんねぇ〜w
989: ゆ...き...ん...こ 2021/06/20(日)21:31 ID:1nH/m97Q(1) HOST:93DC:62B2:FF77:CA6C AAS
本間ちゃんも秋には還暦だね。
エアジャム世襲させるのかなぁ
990: ゆ...き...ん...こ 2021/06/21(月)12:39 ID:fbCN5xBw(1) HOST:7742:48F8:EF6E:11DD AAS
石川太郎さんもそうだけど今の60歳前後の人たちって昔と比べて若いから元気に仕事出来るうちは仕事するんじゃない?
991: ゆ...き...ん...こ 2021/06/22(火)01:37 ID:EqwGnNzQ(1) HOST:0A3C:D3F4:4487:F75B AAS
次の世代が全然駄目揃いだし。
992: ゆ...き...ん...こ 2021/06/22(火)10:43 ID:N+RXgYUw(1) HOST:93DC:62B2:FF77:CA6C AAS
さとう宗幸72才
永峰良62才
六華亭遊花(?)
宮城の地方タレント高齢化進む。
まぁ庄司恵子80才がいるけど。
993: ゆ...き...ん...こ 2021/06/24(木)14:01 ID:yheCpVmQ(1) HOST:93DC:AB50:B8EC:4318 AAS
次の世代が全然駄目揃い
なのは、今の老害どもがさっさと引退しないからw

まぁ、エンボの水曜日、
パーソナリティ、初心者の増子は
よくやっていると思う、顔知らないが、
文句ばかり垂れていののでたまには
褒めてやるw
994: ゆ...き...ん...こ 2021/06/24(木)15:27 ID:6b+TQBXg(1) HOST:93DC:D2BB:A5A6:DFD1 AAS
立場が人を育てるってのもあるからね。
責任もたせてやるってのも必要だな。
995: ゆ...き...ん...こ 2021/06/26(土)09:21 ID:bIcm1XnA(1) HOST:E36A:7890:2491:00C3 AAS
増子は、18時からのローカルニュースに出てる。彼女はこれも上手いと思う。比較級だけどね。
O久保の顔を見なくなったのが清々する。N久井が最近のニュース原稿に妙な抑揚つけている
のが気持ち悪い。
996: ゆ...き...ん...こ 2021/07/01(木)20:51 ID:GdEPm2PA(1) HOST:93DC:62B2:FF77:CA6C AAS
何年かすればAM放送なくなっちゃうんだよね。
今はラジコとかあるけど
昔は遠い地域のラジオを聞くのも好きだったな。
札幌に住んでた時はカープ戦聞きたくて
雑音混じりのRCCよく聞いてた。
宮城はTBCと周波数が近すぎてムリなんだよね。
走れ歌謡曲の裏のANN二部とか
日曜深夜の停波が増える時間帯には
偶然拾った番組にハマったこともあった
ラジオ大阪の「ぬかるみの世界」とか
省1
997: ゆ...き...ん...こ 2021/07/01(木)21:08 ID:pL7PLbiQ(1) HOST:FFEA:04EC:9C00:DFD1 AAS
自分は仙南の山間部。
FMになったら電波入らなくなるよ。
998
(1): ゆ...き...ん...こ 2021/07/02(金)07:03 ID:mI5gJdew(1) HOST:93DC:62B2:FF77:CA6C AAS
NHKは残すみたいな事言ってるけどね。
山間部でも気象通報流す必要があるから。
ただ今時、NHK第二の気象通報で
天気図起こす登山者がいるとは思われないが。
999: ゆ...き...ん...こ 2021/07/02(金)07:59 ID:py/gOCWQ(1) HOST:3AF2:D024:8B0B:C202 AAS
いろんな地方の放送局に仙台では何時頃からなんという番組が受信できますとか感想書いて手紙送って各局のベリカードもらってた
1000: ゆ...き...ん...こ 2021/07/02(金)14:40 ID:+LYANbJQ(1) HOST:0000:4491:6B0D:F00D AAS
>>998
NHKのAMもラジオ第一とラジオ第二は2025年度に統合というかAM局FM局それぞれ1局へ
つまり削減する方向みたいです
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202101/14/51932.html
1001: はたはた君φ 2021/07/04(日)07:19 ID:jK/4HITg(1) HOST:MODERATOR AAS
次スレです。

宮城のテレビ・ラジオ局 Part15(実質Part16)
まちスレ:touhoku
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.315s*