[過去ログ] ○▼△ 郡山市スレッド Part132△▼○ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: ゆきんこ 2013/05/14(火)19:33 ID:lUho5pyw(1) HOST:om126163111016.1.tik.openmobile.ne.jp AAS
>>41
経済特区とかなかったっけ?
あと親日。
今の福島県にはそっちの方がいいだろ。
44: ゆきんこ 2013/05/14(火)19:34 ID:EJPoGC4Q(1) HOST:KD182250220107.au-net.ne.jp AAS
マレーシアのお金持ちさんに福島の温泉とかスキー場とかに来てもらうですよ
45
(1): ゆきんこ 2013/05/14(火)19:40 ID:WGmqzn5Q(1) HOST:190.8.241.49.ap.yournet.ne.jp AAS
中国や韓国へ旅行に行く人の神経・・・大丈夫??壊れていない??
46
(1): ゆきんこ 2013/05/14(火)19:48 ID:cFB8Af+g(1) HOST:pw126214101194.1.panda-world.ne.jp AAS
どうでもいい

丸井ビル取り壊すのは決まったけど、後に何のビルを建てるかはまだ決まって無いのね
ビジネスホテルって話は有ったけど、
最悪福島のエンドーチェーン跡地みたくはなるのかな
47
(1): ゆきんこ 2013/05/14(火)20:13 ID:Ky2rv70Q(1) HOST:s2004130.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
韓国に旅行いいと思うけど。
あとは、福島空港に車置いて韓国乗換でヨーロッパに旅行行ける
48: ゆきんこ 2013/05/14(火)20:18 ID:a64d93lg(1) HOST:KD121105217155.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>47
よかった
ちゃんとした人が書き込んでくれて。
韓国、中国ってだけでいちいち騒ぐ人が多いから。
49: ゆきんこ 2013/05/14(火)20:20 ID:EFq9zSZg(1) HOST:FL1-110-233-73-22.fks.mesh.ad.jp AAS
>>46
報道では、商業ビルになるみたい…手を挙げてる企業が複数あるみたいだから、
少しは期待してる。
50: ゆきんこ 2013/05/14(火)22:12 ID:LQwbRyKw(1) HOST:p012109.doubleroute.jp AAS
>>45
行きたい人は行けばいいさ
昨日日本人領事が殴られる事件あったばかりだけどね
51: ゆきんこ 2013/05/14(火)22:23 ID:UQgR0pbA(1) HOST:u659120.xgsfmg3.imtp.tachikawa.mopera.net AAS
まーた始まったw
どうしてこう2chのノリを持ち込むんだろう
52: ゆきんこ 2013/05/14(火)22:28 ID:2wzMWqzg(1) HOST:pw126253043141.6.panda-world.ne.jp AAS
韓国になんて行きたくないがね。
53: ゆきんこ 2013/05/14(火)22:52 ID:TiNzbuGg(1) HOST:p012065.doubleroute.jp AAS
オイラも反日国家には行きたくない
食事も裏で何されてるかワカランしな〜
リスクは少ないに超した事は無い
行くなら友好国にお金を落としたいw
54: ゆきんこ 2013/05/14(火)23:06 ID:uO7atA6Q(1) HOST:p6e428495.tkyea109.ap.so-net.ne.jp AAS
福島って在日あんまりいないよね
55: ゆきんこ 2013/05/14(火)23:38 ID:Ewm2hOtQ(2/2) HOST:p3117-ipbf402fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
でも層錬とか挑戦学校あるでしょ
56: ゆきんこ 2013/05/14(火)23:45 ID:wz2NHNZg(1) HOST:s1022134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
半日教育を必死にやってる国、国旗を燃やすような国にわざわざ行こうとは思わない。
でも来てくれた人には親切にしてあげたい。
57: ゆきんこ 2013/05/15(水)01:08 ID:+sgdoAbg(1/3) HOST:07031041462449_md.ezweb.ne.jp.wb002proxy05.ezweb.ne.jp AAS
どこでも良いけど、とにかく福島空港の利用率を上げなきゃいけない訳だ
58: ゆきんこ 2013/05/15(水)01:41 ID:ZFyFD7GQ(1) HOST:p10152-ipngn301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
国内も新千歳と伊丹ぐらいだしね。チャーターで台北ぐらい。よく空港として存続してるのが不思議なくらいだ。
59: ゆきんこ 2013/05/15(水)07:01 ID:Rurezgyg(1) HOST:pw126253043141.6.panda-world.ne.jp AAS
そもそも、福島県に空港は必要ない。
60: ゆきんこ 2013/05/15(水)07:03 ID:HlAPOZBA(1) HOST:i121-113-130-16.s05.a007.ap.plala.or.jp AAS
311直後は救援基地になってたの知らんのか
61: ゆきんこ 2013/05/15(水)07:14 ID:CfF5Rl7Q(1) HOST:p3167-ipbf305fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
たまたまね
62
(1): ゆきんこ 2013/05/15(水)07:16 ID:cda0D6TA(1/3) HOST:pw126210024001.5.kyb.panda-world.ne.jp AAS
たまたまってあんた…
1-
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s