[過去ログ] ○▼△ 郡山市スレッド Part131△▼○ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: ゆきんこ 2013/05/07(火)10:43 ID:UaAhgvTw(2/2) AAS
郡山の何を語ろうと俺らの勝手
777
(1): ゆきんこ 2013/05/07(火)12:39 ID:qOyTz3Ug(2/2) AAS
>>775
なぜラーメン限定でだめなのさw
別に何話してもいいだろ、嫌な話ならスルーすればいいだけだ。
情報として欲しい人はたくさんいるだろが。
778: ゆきんこ 2013/05/07(火)13:02 ID:Xa1wkWFg(1/2) AAS
ラーメンの話題は良いと思うが、ウンチクは要らない。
個人の好みなんて はっきり言ってどうでもいい。
779
(1): ゆきんこ 2013/05/07(火)13:25 ID:kZEC2Eyg(1/2) AAS
ラーメンネタは、個人の好みがそれぞれなのにドヤ顔の半端ラヲタから素人まで参戦しやすいために荒れやすく、
ウンチクもウザく、専スレでやって欲しい筆頭。
政治ネタもそう。
780
(1): ゆきんこ 2013/05/07(火)13:29 ID:kZEC2Eyg(2/2) AAS
郡山のラーメン話がしたい人は速やかに移動願います。
郡山のラーメン3
2chスレ:ramen
781: ゆきんこ 2013/05/07(火)13:29 ID:e9yX/9Ig(3/3) AAS
>>777
理由も書いたつもりだけど。
完全にダメとは言ってないし、別に抑制する力もない
そしてラーメン話が嫌な人もたくさんいるから、このように荒れる
782
(1): ゆきんこ 2013/05/07(火)13:42 ID:Xa1wkWFg(2/2) AAS
専スレがあるのに、なんでそっちでしないんだろうね。
向こうで思う存分語れば良いのに。

嫌がられながらこっちでする意味がわからない。
783: ゆきんこ 2013/05/07(火)13:46 ID:78zNauqQ(1) AAS
>>779
>>782

まったく同意。
784: ゆきんこ 2013/05/07(火)14:29 ID:zr1IxL7g(1/2) AAS
>>780
荒れてるな
785: ゆきんこ 2013/05/07(火)15:04 ID:3YgrYuSg(2/2) AAS
2chは書き込みできない人も多いだろ
786: ゆきんこ 2013/05/07(火)15:36 ID:lQCQVkVQ(1) AAS
スルーしてほっときゃいいのに、いちいちスレチだの騒ぐ年寄りのせいで、しょっちゅうおんなじ事で揉めてるなここは(笑)
787
(3): ゆきんこ 2013/05/07(火)15:41 ID:N26/aFEA(1/2) AAS
親がお気に入りの食器を割ってしまった…。
市内で食器の取り扱いが多いお店を教えてください。
陶器っぽくて、大きさはお茶碗くらいで、蓋がついている食器を探しております。
ニトリは若者向けだから嫌だ!!と日頃言っているのでニトリ以外で教えてください。
よろしくおねがいいたします。
788: ゆきんこ 2013/05/07(火)15:42 ID:uKypdCNQ(1) AAS
今、トポスの中ってどうなってるんだろう?
震災後建屋のチェックとかしたのかな?
あのトポスの音楽は未だ耳に残ってるよ

大町アーケードは東北書店なくなってから風俗ばかりだし、ダイエーを買ったイオンが旧トポスに何か作ってくれないかな
789
(1): ゆきんこ 2013/05/07(火)15:49 ID:zr1IxL7g(2/2) AAS
商店街のイベント中にトポスの入口が開いてるのを見た事がある
790
(1): ゆきんこ 2013/05/07(火)16:01 ID:bzJFZzNQ(3/5) AAS
>>787
食器…モールやイオンではダメなの?
それ以外というなら日和田やイオンタウンにあるat homeはどう?
雑貨屋テイストなものだけど。
791
(1): ゆきんこ 2013/05/07(火)16:05 ID:YhYIrFJw(3/4) AAS
>>767
マジスか!?
そりゃショックだわ…
混んでるだろうなと、ついつい丸亀に行ってたからなぁ

>>787
USUI、at HOME安積、インターネッツ
モール2階の無印良品近くにもあったな
792
(1): ゆきんこ 2013/05/07(火)16:07 ID:2jW5bc/A(1) AAS
>>787
和食器なら七中近くの店(名前忘れた)やモールの織部、富田の陶豆や。
あとは大町のタンノ(東北のカッパ橋)やうすい。
793: ゆきんこ 2013/05/07(火)16:15 ID:dP5KnFwg(2/2) AAS
>>789
一階入口周辺は大町商店街の倉庫として間借りしてるよ。子供神輿なんかが入ってる。
あの辺は小さくても昔は宿場町だったんだからそれを生かした町作りとかしたらどうだったのかな?とか考えてみたり。
794
(2): ゆきんこ 2013/05/07(火)17:04 ID:N26/aFEA(2/2) AAS
>>790 >>791 >>792 ありがとうございました! 早速今から行ってきます!!
795: ゆきんこ 2013/05/07(火)18:15 ID:smiV0JNg(1) AAS
ゴールデンウィークが終わってなんだかむなしい・・・。
何かイベントないかな。
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*