[過去ログ] ○▼△ 郡山市スレッド Part131△▼○ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: ゆきんこ 2013/04/29(月)19:26 ID:Yq6ESWTw(4/4) AAS
>>397>>398
マジっすか。同情の余地ないですね。失礼しました。
400: ゆきんこ 2013/04/29(月)19:38 ID:3iC1j4uQ(2/2) AAS
同情の余地なんてまったくないよ
係員の制止を振り切ってコースに進入してランナーを後ろから跳ねたのだから逮捕されて当然
401: ゆきんこ 2013/04/29(月)19:48 ID:54VJEifw(3/3) AAS
振り切って入り込んだって。。。テロのようだ。
パニック起こして反対車線に飛び込んだら大惨事になってたな。
402: ゆきんこ 2013/04/29(月)19:55 ID:TGuEOyFw(1) AAS
てすと
403: ゆきんこ 2013/04/29(月)20:05 ID:YftnsTMg(1) AAS
郡山市逢瀬町多田野久保原 渡辺正武容疑者(73)はもう死ねばいいよ。
家族もこのボケジジイをどうにかしろよ

係員や警察の制止を振り切って侵入したジジイを擁護するおかしな人達


387 名前: ゆきんこ 投稿日: 2013/04/29(月) 16:46:02 ID:Yq6ESWTw [ l251087.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>384
運転手逮捕です。でも気の毒な気もしなくはない・・・。仕事で急ぐ人も
いるだろうし・・・。

395 名前: ゆきんこ 投稿日: 2013/04/29(月) 18:55:00 ID:+aHunLgQ [ softbank219189202074.bbtec.net ]
>>387
省2
404: ゆきんこ 2013/04/29(月)20:12 ID:6yKw5Ilw(2/2) AAS
別に擁護とまでは言わない内容じゃないか?
なんでそんなにカリカリしてんだよ。力抜いたらいいじゃないか。
405: ゆきんこ 2013/04/29(月)20:37 ID:lTIUrQtQ(1) AAS
60歳以上は食っても問題ないないから
食え食えって洗脳されまくりだから

たとえ車の運転ができても
判断力は削ぎ落とされまくりでしょ

大会実行員など 邪魔や ぐらいにしか
判断つかなかったんだな
406: ゆきんこ 2013/04/29(月)20:44 ID:U2b3D9HQ(1) AAS
バイパスも危なかったなあ、特に台新〜新さくら通りの下り車線

さくら通りへの出口を側道の一番手前から封鎖したもんだから、

台新の信号から進入して本道に入ろうとする車
そのまま新さくら通りに抜けようとする車
本道から出て新さくら通りに抜けようとする車

が詰まって行き場を失い側道から本道の左車線へあふれ出し、さらにはその一部は本道の右車線までふさいでカオスに
んであそこは本道が下り坂になってるから、速度を出した車が次から次へとビュンビュン降りてくるというw
誘導のおっさんは複数いたけど、想定外の事態だったのかオロオロするか「こっちくんな」と身振りするだけ
午前10時ちょい前の話ね
407: ゆきんこ 2013/04/29(月)21:01 ID:3ezAELkQ(1) AAS
ボストンマラソンでテロがあったから、警備増やしていたんじゃなかったっけ?
408: まいね [まいね] まいね AAS
まいね
409
(1): ゆきんこ 2013/04/29(月)21:18 ID:m9bndLsQ(2/4) AAS
>>392
ぉお!
長年の謎が解けたよ
ありがとうw
410: ゆきんこ 2013/04/29(月)21:27 ID:u0kZTw8A(1) AAS
郡山って何で盛り上がる以前にすぐ交通渋滞起こすよね
411
(1): ゆきんこ 2013/04/29(月)21:42 ID:SQiK2rCw(3/5) AAS
>>409
空中に浮かぶ六角形の氷の結晶が作り出す現象で、細かく分類するとこんなに種類があるそうです。
http://www.asahi-net.or.jp/~CG1Y-AYTK/ao/phenomena.html
412: ゆきんこ 2013/04/29(月)21:44 ID:m9bndLsQ(3/4) AAS
そういえば今日、新さくら通り?の高速ガード脇を横切ったけど
いたる所に三角ポール立ってて、自分で動かさないと入れないようになってた
それを無視して入るとは無謀にも程があるね
こんなワガママな運転手は危険運転致死傷罪で裁かれますように!
413: ゆきんこ 2013/04/29(月)21:55 ID:m9bndLsQ(4/4) AAS
>>411
たびたびサンキュです
これでいくとオイラが見たのは『光環』ですね
見掛けは太陽の半径分くらい離れたところに
太陽を囲むようにキレイに真円の虹が出来てた
揃った小さな水滴が均等に分布していたという事ですね
雲一つ無い青空だったからキレイでした

彩雲はけっこう頻繁に見れますよ
大抵は雲の切れ端やはぐれ雲に出ます
ただ色が薄いのが多いんで見逃しやすい
省2
414
(1): ゆきんこ 2013/04/29(月)22:23 ID:uMLsq5mw(1/3) AAS
県外出身で今年度から郡山駅周辺で暮らしているんだけど
近場で気軽に登れる山でオススメってない?
1800m前後くらいとかがいい
車持ち、さらに近くに温泉があればうれしい
415: ゆきんこ 2013/04/29(月)22:27 ID:SQiK2rCw(4/5) AAS
磐梯山とか吾妻山とか安達太良山とか?
416: ゆきんこ 2013/04/29(月)22:30 ID:wW/P2rhw(1/3) AAS
>>414
近場ってことだと会津は圏外なのかな?

安達太良山、磐梯山、東吾妻山、西吾妻山、三本槍岳などなど・・・・
GW中に行くなら冬山装備でね

1000m前後でもいい山がたくさんあるんだけどなー
ヤマケイの「福島県の山」とか見ればいいと思うよ
417: ゆきんこ 2013/04/29(月)22:32 ID:G/PuycUg(1) AAS
ちょっと低いけど腕慣らしに安積山(額取山)なんかどう?
熱海側から登れば温泉あるし。
あとは二本松市になるけど安達太良山かなぁ?麓に岳温泉。
418
(2): ゆきんこ 2013/04/29(月)22:33 ID:JWRdk8Qg(1) AAS
今日撮った環水平アーク。
新さくら通り通れなくてUターンする時に撮ったよ。
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up8200.jpg
1-
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s