[過去ログ] ☆★仙台市についての総合・雑談スレ43★☆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: ゆきんこ 2013/07/31(水)16:45 ID:5uU3BP1A(1/3) HOST:ntmygi126007.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>828
棄権も白紙投票も有権者の自己満足でしかありません。

むしろ候補者にとっては白票は大歓迎かも。
ライバルへの投票ではないのですからね
835
(1): ゆきんこ 2013/07/31(水)21:35 ID:5uU3BP1A(2/3) HOST:ntmygi126007.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>831
白票を「支持してもらえなかった」なんて思う政治家なんか居ないでしょw
どうしてそんなに政治家に夢持ってるの?

あなたの理想は「白票の人には支持してもらえなかった、反省して政治にあたろう」で、
現実は「有権者の意識が低く投票率が伸び悩む中、しっかりと支持を集めて当選したので
自分の思い通りの政治ができる」ですよ。

日本の選挙制度では立候補者の中から選ぶしかないんだから
「やらせたくない方には投票しない」という消極的な方法しかないんですよ。

公職選挙法第95条の法定得票を満たせば、地方首長なら有効投票の総数の
4分の1以上の得票があれば、無効票なんかどんなに多くたっていいんですよ。
省4
840
(2): ゆきんこ 2013/07/31(水)22:26 ID:5uU3BP1A(3/3) HOST:ntmygi126007.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>837
>史上最低投票率の選挙だったという史実を作って傷を負わせる

傷になんかならないですよ。
あなたが私より年長なら、どうしてこんなことさえ分からないんですかねえ。
過去に低投票率の選挙で当選した議員や首長が、
ことあるごとに「私は低投票率の選挙で選ばれたので頑張ってます」とか
「私が当選したときの選挙では白票が多かったので頑張ってます」とか
そんなこと言ってた事例が100とか200とかあるんですか?

不支持の意を表明したいなら、本人に面と向かって直接言ったらどうです?
選挙戦の間は、だいたいの候補者は有権者の意見には耳を貸しますよ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*