[過去ログ] いわきってどうよ?Part125 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: ゆきんこ 2013/04/14(日)20:27 ID:ggpGHNLg(1) HOST:p9094-ipngn601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
飲みすぎると だよ
バファリンには胃薬の成分も含まれている

確かに バファリン<イブ<<<<ロキソニンだけど
処方薬としてのロキソニンは必ず胃薬も一緒に出される
762: ゆきんこ 2013/04/14(日)20:29 ID:VBefuTMQ(1/3) HOST:s152003.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>755
勿来関の湯は営業しています。
四倉港近くのいわき蟹洗温泉は津波で被災し、休業中です。
再開ということですから、>>752は蟹洗温泉の事ではないかと。

翌日に関の湯のマイクロバスを平市内で見かけ、運転していた方に関の湯の状況を尋ねたところ、
特段被害はないような事をおっしゃっていたのでほっとしたものです。
蟹洗温泉が津波で被災した事は耳に入っていましたので。

蟹洗温泉は1階が浸水し、外壁があちこち破られた状態で昨年末まで手を付けられていないように見えました。
3月に通った折には、車両が入って工事の準備をしているような感じでした。
763
(2): ゆきんこ 2013/04/14(日)20:59 ID:1rYal7OA(1) HOST:KuI0sKm.proxyag051.docomo.ne.jp AAS
谷川瀬のベニマルめっちゃ混んでた
再オープンは来年らしいから一度壊して建て直しか
764
(1): ゆきんこ 2013/04/14(日)21:23 ID:w6b26tyA(1) HOST:p15178-ipngn401fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
>>763
リトルマーメイド無くなっちゃうんだって
765: ゆきんこ 2013/04/14(日)21:36 ID:kqhGHCQg(1) HOST:s2306113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>762
755は関の湯じゃなくて
小浜の健康センターのこと言ったんじゃない?
766
(1): ゆきんこ 2013/04/14(日)21:49 ID:DJytHIdg(1) HOST:softbank220001235152.bbtec.net AAS
四ツ倉の蟹洗いは、原発メーカーに施設を売却
休業ではありませんよ
767: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:03 ID:ZLj8b5uw(1) HOST:ntfksm028100.fksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
リトルマーメイドなくなっちゃうのか…
地味に美味いパン屋だったよなあ
大原のスーパーセンターにもあった当時はよく食べてたよ
768: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:24 ID:G0zo7ptw(2/2) HOST:e0109-49-132-65-95.uqwimax.jp AAS
震災後に子供と郡山に引っ越したから高速道路無料か?いわきには自宅がある(他の家族が住んでいる)から、いわきー郡山を往復することがあり無料になると嬉しい。
769: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:25 ID:Xslr4xDg(2/3) HOST:softbank219172148006.bbtec.net AAS
おーひさしぶりに揺れてる〜w
770: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:26 ID:cafI8ZaQ(1) HOST:softbank219172064013.bbtec.net AAS
きたねー
771: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:26 ID:Kxc+fNoQ(1) HOST:pw126253229042.6.panda-world.ne.jp AAS
揺れた〜!
772: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:26 ID:iffqSYpw(1) HOST:softbank219172067029.bbtec.net AAS
うはゆれ
773: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:26 ID:fMPI7s9w(1) HOST:ntfksm063051.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
おーおー
774: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:26 ID:cjuXFHxA(1) HOST:p22130-ipngn301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
長いな
775: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:29 ID:VBefuTMQ(2/3) HOST:s152003.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
初期微動が長かったので、震源まではやや距離がある。
強震モニターを見ていた感じでは、福島県沖北部。
津波の心配はなし。
776: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:29 ID:Xslr4xDg(3/3) HOST:softbank219172148006.bbtec.net AAS
いわきは震度3だってさ
777
(1): ゆきんこ 2013/04/14(日)22:35 ID:Qq0264Qg(1) HOST:p5136-ipngn501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
怖かったね

>>764
残念
778: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:35 ID:YLi+/ojw(1) HOST:p8160-ipad05fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
地球さん!
人が爪を切ってる時に揺れないでくれよぉぉぉ!!!
ただでさえ深爪してるのに揺れるから肉まで切っちゃいそうになったじゃないか!!
779: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:38 ID:/M/8pWuA(2/3) HOST:Fct3obX.proxy10041.docomo.ne.jp AAS
原発ってちょうど浜通りの真ん中あたりだよね?地図が真っ赤だった。

まだ微震してる。
780: ゆきんこ 2013/04/14(日)22:42 ID:Gmq3+LxQ(1) HOST:61.206.127.129.static.zoot.jp AAS
いわきは震度3?
フィギュア落ちたから震度4はあったと思ったが…
1-
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*