[過去ログ] ☆☆☆南相馬市78☆☆☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(2): ゆきんこ 2012/12/12(水)08:25 ID:xuFZtlrQ(1/5) AAS
>>71

商業だけが、経済活動かい?
産業には、一次産業、二次産業、三次産業等々有るんだよ。
住民が何で、お金を稼ぐかが重要でしょう。
農業、漁業の一次産業が駄目で、工業についても撤退、閉鎖している二次産業が、三次産業に金を落とせ無いでしょうに。
南相馬は、商業中心の町かい?
人口7万の内、何割の方々が従事しているのさ?
昨年の南相馬って、補償金→飲食店、娯楽場て感じだった!その時も、商業の連中は、復興復興て騒いでいたね。
火力発電所の修復も、一段落し、補償金も使い果たした住民、金が回って来ないからって言って復興復興て騒がないでね。
74
(2): ゆきんこ 2012/12/12(水)08:42 ID:xuFZtlrQ(2/5) AAS
>>72

商業中心の経済何かたかが知れている。
小高にショッピングセンター作れとか言い出すのかな?
農業、漁業を戻す事は、大事だろうが何年かかるのだ?
また農業何かはさ、対策して始めたか?
全て後手に回って、出荷停止食らってるのもあるよね。
廃棄せず、流れているのも有るんじゃないかい?対策も考え無いで、始めるからだよね。
漁業ねぇ。それこそ関わっている方が人口の1割にも満たない産業だね。
住民が安心安全に暮らせるってのはさ、お金を稼げる場所が無いと駄目何だよ!
78
(2): ゆきんこ 2012/12/12(水)12:31 ID:xuFZtlrQ(3/5) AAS
>>75
>>76
浅はかな推理、決め付けどうも!
残念ながら、帰宅組ですけれど。昨年3月半ばには戻ってますよん。

復興復興て騒ぐ前に、復旧工事を終わらせ下さいね。先ずはそれから。
商業なんて物は、住民が集まらないと商売成り立たないから大変だね。

昨年から、補償金貰った住民、ボランティアで来た方々、火力発電所復旧作業に来た方々相手にしてきたもんね。

これからは除染作業、高速道路で儲けるのかな。
そもそも、復興って意味分かってるかな?
復旧と復興を一緒だと思ってるんだろうね。
省3
79: ゆきんこ 2012/12/12(水)13:03 ID:xuFZtlrQ(4/5) AAS
今の南相馬を見て、商業や建設業の方々はビジネスチャンスとか位にしか思って無いんだろうね。
この状況を無償で何とかしたいと思って行動している方々はどれくらい居るんだろ?

胡散臭い業者ばかり集まって来ただけに感じてしまう。

自分良ければそれで良し。他人の事は知りませんって感じ何だろうね。
83
(3): ゆきんこ 2012/12/12(水)14:16 ID:xuFZtlrQ(5/5) AAS
>>80
何も収入全てを費やせとは言って無いよね。

住民の為に、無償で何かしら行動を起こさないのかって事。

単発のイベントやって、一部の方々が儲けるのではなく、原価だけで物品販売するとかね。

企業からの寄付金を集めて、室内での子供の遊び場所借りきったりね。

全て営利目的のイベントやらは要らないよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*