[過去ログ] 東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ その3 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: ゆきんこ 2012/10/12(金)15:30 ID:reF4pusg(1/4) HOST:FFEA-DA39-6919 AAS
一日に包括請求書送付、今日請求書受付のハガキ到着
155: ゆきんこ 2012/10/12(金)17:29 ID:reF4pusg(2/4) HOST:FFEA-DA39-6919 AAS
オペレーターは末端の社員なんだから、
何の権限もないよ
ただ請求書の記入方法の説明、請求書の到着等
データの照会するだけ
東電への不平、不満の受け皿
かわいそうって気持ちも多少あるよ
159: ゆきんこ 2012/10/12(金)20:14 ID:reF4pusg(3/4) HOST:FFEA-DA39-6919 AAS
今回の請求、だいぶ混乱してるけど
ニュースで取り上げないんだよな
一年前の初回請求の時、マスコミはこぞって
東電叩きだったけど、今は区域再編のニュースだけ
原発被災者は時が経つに連れ、世間から忘れられると思う
161: ゆきんこ 2012/10/12(金)22:53 ID:reF4pusg(4/4) HOST:FFEA-DA39-6919 AAS
国有化の前4回目までは、かなりアバウトだった
交通費の算出方法、通院慰謝料とか
被災者優先の賠償だった
今は東電優先の賠償だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s