[過去ログ] ☆☆ジャジャの不思議な岩手県@雑談スレpart40☆☆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: ゆきんこ 2013/09/15(日)10:01 ID:ZftPoolg(1/4) HOST:p4244-ipngn401morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
ZUNが姫神知らなかったら東方作ってなかったといっておる。
http://www.toho-motoneta.net/index.php?%C5%EC%CA%FD%B9%C8%CB%E2%B6%BF%2F%A2%F6%CB%E2%CB%A1%BE%AF%BD%F7%C3%A3%A4%CE%C9%B4%C7%AF%BA%D7

岩手にもよく来るらしい。
546: ゆきんこ 2013/09/15(日)10:10 ID:ZftPoolg(2/4) HOST:p4244-ipngn401morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
もののけ姫のアシタカも完璧に岩手出身(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/mine_1154/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Ff9%2F44%2Fmine_1154%2Ffolder%2F1201866%2Fimg_1201866_35354090_2%3F1310304970&i=1
549: ゆきんこ 2013/09/15(日)12:45 ID:ZftPoolg(3/4) HOST:p4244-ipngn401morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
金といっても東北の砂金は佐渡や山梨の金より純度がずっと高くて、色も違うらしい。
今の金色堂の金箔は佐渡の金で純度94%前後だが、オリジナルの金色堂の金箔は純度が96%とか97%とか。

つまり今の観光客が見てる金色堂の金色はオリジナルよりずっと薄い。
551: ゆきんこ 2013/09/15(日)17:38 ID:ZftPoolg(4/4) HOST:p4244-ipngn401morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
いやけっこう違うんだよ。普通の金箔は4号だが昔の金色堂の金箔は号で言えば全部1号。
http://www.k-katani.com/kinpaku/kakushu.htm

パヤオはその違いにこだわったんだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s