●青森県統合雑談スレッド【Part23】● (785レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

161
(4): 鎌倉市民(神奈川県) 2012/05/10(木)20:12 ID:r6vrVChw(1/2) HOST:kcc-202-43-30-98.kamakuranet.ne.jp AAS
神奈川県の鎌倉市民ですが、来週18日に一千年もの歴史を誇る韓国の燃灯祭(ねぶたに多大な影響を与えた)を見に行きます。
何かご意見は?
162
(2): ゆきんこ 2012/05/10(木)21:40 ID:WUISDD3w(1) HOST:s516085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>161
どんな感じの祭りだったかをまた教えて下さい
是非是非宜しく
163: ゆきんこ 2012/05/10(木)22:00 ID:DqCWkEiA(1) HOST:p19177-ipngn501aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>
161
おめえ、そんな事より夜は車のライトちゃんと点灯しろ
無灯火走行で全国民が
困ってんだよ
鎌倉!!

カー まっくら

なんつって
外したかい?
166: 2012/05/11(金)08:39 ID:CBVIL03Q(1/2) HOST:kcc-202-43-30-98.kamakuranet.ne.jp AAS
>>162
韓国観光公社公式サイト: 燃灯祭り2012
http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TE/TE_JA_7_5.jsp?gotoPage=1&cid=1002095
<meta name="keywords" content="燃灯、お釈迦様の誕生日、奉恩寺、曹渓寺、仁寺洞">

先に断っておきますと李朝時代は崇儒廃仏政策がとられておりまして、第三代の太宗の治世下に宗派も制限され、
この時、曹渓宗も廃絶されています。寺の数も減らされ、首都から寺が消えています。(朝鮮王朝の公式記録『実録』による)

イザベラ・バードの『朝鮮紀行』を読んでも、朝鮮には宗教施設が何もないと書かれています。
道は狭くて舗装されていないとも書かれており、旅行は大変難儀だったようです。

それなのに新羅時代から高麗を経て連綿と続いているなんておかしいと思いませんか?
朝鮮の最古の歴史書は15世紀ごろしか遡れないのです。新羅や高麗の記録は日本や中国の記録でしか確認できません。
167: 2012/05/11(金)08:43 ID:CBVIL03Q(2/2) HOST:kcc-202-43-30-98.kamakuranet.ne.jp AAS
166つづき、

韓国観光公社の当該ページを見ると外国人に盛んに参加させて韓国伝統文化と浸透させていることがよくわかります。
たぶんユネスコへの申請も認められて、日本のねぷた祭りに多大な影響を与えた韓国伝統の燃灯祭となることでしょう。

そのもようもじっくり撮影してまいります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*