[過去ログ] 岩手県三陸気仙地方〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part7 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814
(2): ゆきんこ 2011/03/16(水)10:34 ID:yPXL5lAA(1/4) HOST:i125-203-100-217.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>813
津波発生から2日くらいにTV映ってました。
鉄骨造だとは思うので骨組みは残ってますがほぼ壊滅かと…。
塩害もありますし骨組みを生かしたままの再建は厳しいと思います。
828: ゆきんこ 2011/03/16(水)13:58 ID:yPXL5lAA(2/4) HOST:i125-203-100-217.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1430229.jpg
盛町市外から大船渡駅手前まで。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1430239.jpg
大船渡駅あたり。

目印になりそうな建物に名前入れました。
832: ゆきんこ 2011/03/16(水)14:24 ID:yPXL5lAA(3/4) HOST:i125-203-100-217.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>831
竹駒駅南、矢作川南近辺です。
http://cyberjapandata.gsi.go.jp/h23taiheiyo-ok/photo/kokudo45s/thumb/C17/CTO-2010-6X-C17_0001.jpg
堂の沢までの写真はありませんでした。
写真にない、という事は被害が少ないということかと思います。
推測です、すみません。
841: ゆきんこ 2011/03/16(水)16:31 ID:yPXL5lAA(4/4) HOST:i125-203-100-217.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>840様の補足
宮古海上技術短期大学校1年生の、菊田博君 については、
まだ連絡が取れていません。
ご本人または何らかの情報を持っている方は、
海技教育機構本部にメールまたは電話して下さるようお願いいたします。

以上、短大サイトTOPページより。
http://www.miyako.mtea.ac.jp/
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*