[過去ログ] [飽和状態?] 東北のコンビニ [第4店舗目] (617レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
1: ゆきんこ 2010/08/14(土)21:02 ID:uJS+ds9g(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
福島市内、福島市周辺のコンビニを中心に、福島県内、あるいは東北地区のコンビニを語れ

またーりとコンビニについて語りましょう。
前スレ
[飽和状態?] 東北のコンビニ [第3店舗目]
まちスレ:touhoku
3: ゆきんこ 2010/08/20(金)21:58 ID:HfUpavqg(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
>>2
前スレのタイトルが「東北の」だから仕方ない
5: ゆきんこ 2010/08/22(日)00:40 ID:zivsVGjA(1/2) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
今日新聞に下飯坂のセブンオープンの広告入ってきたな。
弁当類とか惣菜50円引きだってよ。50%引きだったらいいのに。
オレはまだ店の中に入ってないけど前通ったらコンビニなのに外で野菜とか売ってたな
オープン初日から買物してたらミーハーだと思われるからな。
7: ゆきんこ 2010/08/22(日)19:56 ID:zivsVGjA(2/2) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
卸町のローソンって他のコンビニより書籍コーナーに力入れてね?
酒と書籍ばっかりのあの品揃え、末期のホットスパーに似てね?
>>5の「今日の新聞」は書きこみしたとき日付が変わってたから正式には昨日の新聞(21日)か
8: ゆきんこ 2010/08/24(火)00:30 ID:PbcBwlVw(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
福島市内のココストアは
自衛隊前店は自衛隊が、金谷川と黒岩は福大生が利用するから潰れないのかな?
3店舗もあるってすごくね?
オフィス8だって市内2店舗なのに
10: ゆきんこ 2010/08/25(水)20:50 ID:5OzAkwIg(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
たしかに
11: ゆきんこ 2010/08/28(土)00:45 ID:V4wL6axA(1/2) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
黒岩地区ではココスアの圧勝らしいな。
ニラクの近くのセブンも潰れたし。
なんであんな店が繁盛してるんだべな
おかしくね?
13: ゆきんこ 2010/08/28(土)21:03 ID:V4wL6axA(2/2) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
たしかに多いな。
そこのココストアの店員が、うちの店舗はセブン並の品揃だとほざいてたんだってよ。
元ホットスパーって元カスミグループでカスミグループはイオングループになったから
元ホットスパーもミニストップと合併しないのかな?
14: ゆきんこ 2010/08/30(月)20:03 ID:gui2Q/rQ(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
今年は冬になっても猛暑が続くらしいからスタットレスタイヤもストーブも不要になるらしから
季節商戦は大打撃だろうな
16
(1): ゆきんこ 2010/08/31(火)03:24 ID:KNIryTVA(1/2) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
さっき某コンビニでレシート渡さない店員いたから家に帰ってから電卓で計算したら釣りが全然少なかった。
なんかたくらんでそうな面の店員だったからな。
あいつは、おそらく夜勤専門のバイトだべ。
本部に苦情言ったら逆に俺のほうが疑われそうだからしねーけど。
まったくどういうバイト教育してんだべな。
17: ゆきんこ 2010/08/31(火)22:30 ID:KNIryTVA(2/2) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
鳥谷野の園芸用品のプレオ前のセブンって黒岩のココストアに客取られて閉鎖したんだってな
あのココストアって超繁盛してるらしいけど他にもコンビニあるのにおかしくね?
21: ゆきんこ 2010/09/01(水)19:33 ID:QTWP8eiQ(1/2) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
レシート渡さない店員ってピンハネしたぶん自分で貰ってるんだべ?
>>18
コンビニに行く前に1万円しか入ってなかったから
23: ゆきんこ 2010/09/01(水)21:04 ID:QTWP8eiQ(2/2) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
黒岩のココストアって黒岩の大地主だから店の売上とかあんまり関係ないんだってな。
だから仮に店が潰れても不動産収入あるから痛くも痒くもないんだってな。
28: ゆきんこ 2010/09/05(日)00:41 ID:5tOWYQkw(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
コンビニのバイトって10人いたら9人は糞みてーなやつだよな
32
(2): ゆきんこ 2010/09/06(月)22:03 ID:OqDqIOKg(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
卸町のローソンのレシートに有限会社宍戸とかって書いてあるけど
あの店員の偉そうな親父と女が取締役なのかな?
34
(2): ゆきんこ 2010/09/07(火)21:23 ID:fr8y7lVQ(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
黒岩のココストアって店の売上とか関係なく不動産収入があるから店が潰れても痛くも痒くもないんだってな
38
(1): ゆきんこ 2010/09/08(水)15:39 ID:l1jg1k/w(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
>>36
そうだよ
40
(1): ゆきんこ 2010/09/09(木)20:25 ID:1RrWIcFA(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
最近平野や伊達のヨークベニマルにセルフレジ出来たんだから
コンビニも見習ってセルフレジ置けば良いのに
42: ゆきんこ 2010/09/11(土)22:52 ID:EjaWgISw(1) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
北高通りのセブンって直営店なのかな?
でも社長とか言われてる店員いたな。
44
(1): ゆきんこ 2010/09/12(日)20:16 ID:8fa5fKyw(1/2) HOST:FL1-118-108-87-181.fks.mesh.ad.jp AAS
セブンの社長じゃなくて経営してる人じゃね?
本当のセブンの社長が商品並べてるわけないし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s