[過去ログ] 陸前高田市☆知ってる人!!!part6 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: ゆきんこ 2003/02/27(木)17:42 ID:9fiw14LU(2/2) HOST:EATcf-329p136.ppp15.odn.ne.jp AAS
↑ いるんだす→いるんです
なんか訛りの話のときにこんなミスするとホントに訛ってるっぽいわ。。。
(笑)すみませんでした。
22: らくがん大好きてっちゃン 2003/02/27(木)18:25 ID:RIffwoJU(1) HOST:pl270.nas921.morioka.nttpc.ne.jp AAS
中里市長かっくいい!!
23
(2): びっき 2003/02/28(金)01:16 ID:QVOm9LWo(1) HOST:ntiwte007250.iwte.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
今日はお店ネタです。駄菓子屋さんって少なくなりましたね。
私の知っている駄菓子屋さんは、清水商店(かめちゃい)旧高田医院の裏の
お店(しみせ)及川玩具店(じじせん)大町市場の南側のお店(うずのめ)
熊谷商店「荒町にあった」(屋号?)鳴石側一中の下のお店(屋号?)
ざいけ商店(ざいげ)   みんなは知ってるかな?
カレーあられとイチゴの糸引き飴が食べたいなぁ。
24: ゆきんこ 2003/02/28(金)16:30 ID:E414NYB.(1) HOST:208.22.46.21 AAS
大船渡・陸前高田・住田のスレで新沼氏の情報を集めているようです。
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1033535744

識者の方、ぜひご協力ください。
25: ゆきんこ 2003/02/28(金)19:35 ID:cQfQKDjU(1) HOST:YahooBB219171024173.bbtec.net AAS
>>23さん
“ざいけ”知ってるーーー!!!
なんか久しぶりにその名前聞いてなんか嬉しいです。
あたしたちの学生のときは、部活の帰りとか
佐宝(漢字合ってます?)は2・3年生で
ざいけは1年生がたまってました。
あの時は“リサーチ”ってゆう、石割桜のチョコレート版みたいなのに
はまってました。
今も売ってるんでしょうかね〜。
26: たまに来る人 2003/03/01(土)17:16 ID:UY6txBMA(1) HOST:EATcf-338p237.ppp15.odn.ne.jp AAS
「ざいけ」懐かしぃー。
「ざいけ」という一言で高田高校付近の光景がまざまざとよみがえってきました。
27
(3): 山の子 2003/03/01(土)23:07 ID:sRiLPqMg(1) HOST:YahooBB219173088151.bbtec.net AAS
前スレでおじゃました者です。
今日、おかげさまで キャピタル1000にて姉の結婚式を
挙げることができました。

しかし高田市の新市長も出席してたのでビクーリしました。
28: あいうえお 2003/03/02(日)22:29 ID:4klpNTTI(1) HOST:M051116.ppp.dion.ne.jp AAS
>>23殿
 旧高田医院の裏に駄菓子屋ありましたよねー、でも
そこで買った思いではないんですよ(>_<)
 ざいけと佐宝商店には高校生の時にお世話になりました。
30円のジュースが好きでしたねえ、「30円チュウチュウ」と
呼んでましたよ。(^o^)
29
(1): ゆきんこ 2003/03/03(月)20:46 ID:1.ASFdWo(1/2) HOST:p0156-ip01morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
>27山の子さん
おめでとうございます。どうでした高田の結婚式
うどんにあんこ餅食べましたか?五木ひろしのさくら音頭踊ったかな?

おととい飲み仲間定例会で聞いた話、ホーマック跡地に2店舗はいるらしいと言う話
どこが来るのかは、酔っ払ってるからちゃんと聞いてない・・・
30: 大ちゃん 2003/03/03(月)20:52 ID:1.ASFdWo(2/2) HOST:p0156-ip01morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
すいません、名前忘れ>29↑私です
31: あーや 2003/03/03(月)23:53 ID:wDR2YA82(1) HOST:pdd7581.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>27 山の子さん
お姉さま、おめでとうございまーす。
結婚式っていいですよねぇ・・・。

妊娠したんでしばらくご縁がなさそうで、さみしいわぁ。
32
(1): ゆきんこ 2003/03/04(火)01:48 ID:wTl/Ja76(1) HOST:U237137.ppp.dion.ne.jp AAS
>27
マルニとゲオかな?
33: 山の子 2003/03/04(火)07:00 ID:jA8qk5K2(1) HOST:YahooBB219173088151.bbtec.net AAS
みなさん、ありがとうございます!

最初にそばとあんこ餅食べたけど、さくら音頭とか踊らなかったなぁ・・・・
34
(1): にわとり 2003/03/05(水)02:04 ID:G13NqPbc(1) HOST:p4073-ipad02morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
>32
ドラックストア(らしい)
気仙沼にファミレスができた(らしい)
35: 大ちゃん 2003/03/05(水)21:34 ID:y/5hPibk(1) HOST:p2230-ip01morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
>34
梨でなく林檎でなく、盛岡周辺でよく見るやつだと聞いたような・・・
36
(1): (・∀・) 2003/03/06(木)11:47 ID:Pl43nwNw(1) HOST:p14138-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
陸前高田!矢作に婆チャンチがある。
七夕の祭り凄いよね。漏れは大宮在住ですが。
37
(1): あいうえお 2003/03/08(土)23:39 ID:8QO3tpco(1/2) HOST:M045128.ppp.dion.ne.jp AAS
>>36さん
 七夕は凄いですよね、他にああいう祭りというのも
聞いたことがないですから。
38: あいうえお 2003/03/08(土)23:46 ID:8QO3tpco(2/2) HOST:M045128.ppp.dion.ne.jp AAS
 そういえば高田にドラックストアはないですよね?
(薬局はありますけどね)他にないものといえばなんでしょうね?
 ドトールやスタバのようなコーヒーショップはないですよね?
とデパートはもちろんなし、パソコンショップみたいなのも
ないですよね?しかし10年前まではローソンもスパーもモスバーガーも
なかったことを考えると高田も何気なく発展しているのかな?
 ?が多くてスマソ
39
(1): にわとり 2003/03/09(日)01:05 ID:.NBZcy4Q(1) HOST:p8225-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
でもNTTも警察署も無い市って珍しくね?
40: 大ちゃん 2003/03/09(日)14:19 ID:8y6XI4wM(1) HOST:p0048-ip01morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
>39にわとりさん
NTTと言えば、「8M」来るって言うから申し込んだら遠くてかなり苦しいかも・・・
って言ってきやがった・・・
期待させやがって。光はどうした早く工事しろ。
独り言でした・・・・
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s