[過去ログ] 陸前高田市☆知ってる人!!!part6 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: ゆきんこ 2003/12/22(月)17:11 ID:KWVBwgLQ(1) HOST:p5167-ipad02morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
あたしだって好き好んでここに住んでる訳じゃないけどね。
やぱ、生まれ育った町ですもん。友達や親や親戚とかさー。小学校ん時の学校の先生とかさー。
いいもんです。やぱ。
どんくらい田舎だってさ、故郷はひとつですって。
年に1回くらい皆さん帰って来てね〜ん。
273: ナナシウケケ。 2003/12/22(月)23:46 ID:qSZ/X7SM(1/2) HOST:FLA1Aal152.iwa.mesh.ad.jp AAS
>>245 >>246 バスウテシ
文化祭の合唱は小学、中学、高校とやってましたね。(自分は高田ですが。)
当時は当たり前のようにやってたけど、
コレだけ一生懸命取り組むのは今時めずらしいのかも知れませんね。

産業祭にしろなんにしろ、景品は「どこの国だよ?」ってヤツばかりですよ、
ワシらの時はワケの分からん「ミニ4駆」が多かったような...。
仕入れ値は50円くらいですか?って感じのヤツ。
274: ナナシウケケ。 2003/12/22(月)23:56 ID:qSZ/X7SM(2/2) HOST:FLA1Aal152.iwa.mesh.ad.jp AAS
>>256
発展途上の田舎道ですから、出店主たちが相談して「こういう町並みにしよう」
みたいな話し合いをしているワケじゃナイしね。
「景観はどうでもイイから、栄えればイイです」って感じ。

駅前にあったドコモショップがキャピタルの前に引っ越してきたら
駅前通り商店街はさらに閑散としてきましたナ。
275: ナナシウケケ。 2003/12/23(火)00:08 ID:qYuPzfCE(1/5) HOST:FLA1Aal152.iwa.mesh.ad.jp AAS
>>258-261
ラーメン店は探してみるといろいろあるけど、
自分は「みつわ」とかの中華麺派ですね。
なんかラーメンショップとかチェーン店のラーメンは高いお金を払う
気がしないって言うかなんて言うか。具の種類で麺を誤魔化されてるような。
キライってワケじゃナイけど。

どなたか「コレはイイよ♪」っていうオススメありませんかね?
276: ナナシウケケ。 2003/12/23(火)00:59 ID:qYuPzfCE(2/5) HOST:FLA1Aal152.iwa.mesh.ad.jp AAS
>>262 あいうえお
正月休み取れて良かったですナ♪見かけたら声かけますね。
それにしても雪が全然積もらないのぅ、そちらから高田に戻ってきて
久しぶりに雪が積もる様を見れると期待してたんだけど。
今年は「夏」は寒いし、「冬」は暖かい・・・。

ワシが帰ってきたせいですか?
277: ナナシウケケ。 2003/12/23(火)01:23 ID:qYuPzfCE(3/5) HOST:FLA1Aal152.iwa.mesh.ad.jp AAS
>>263-266
業種にもよりますが、今の仕事でやっていけてるのであれば高田にくるのは
オススメできないかと。条件を気にしないのならばイイかもしれませんが。

今年4月からハローワーク行ってましたが、気仙管内の有効求人倍率低すぎ。
自分は高田希望じゃナイんですが、アノ求人票の枚数を見ると絶望的かと。
業種は建築とか土木関係、飲食店や工場系が主ですネ。

「余所者は入り込み難い感じがする」ってのは多分、"地元の人間"を雇うのに
精一杯って感があるので、"余所者"を率先して雇う意欲がナイからかと思われ。
地元の高校の就職率もあまり良くナイようですし。
278: ナナシウケケ。 2003/12/23(火)01:35 ID:qYuPzfCE(4/5) HOST:FLA1Aal152.iwa.mesh.ad.jp AAS
>>255
「同郷」ってヤツはイイもんですよ。
仕事で客と接する時とかも、相手が同郷だったり近場だったりすると
難しい話でもナゼかすんなり済んだりして。共通の話題で和めます。

遠野にできる自動車学校では民宿とかを合宿所変わりにするんですか、
それなりに地域のコトを考えてるようですね。
279: ナナシウケケ。 2003/12/23(火)01:43 ID:qYuPzfCE(5/5) HOST:FLA1Aal152.iwa.mesh.ad.jp AAS
>>267-270
自分も見ましたよ、前日まで雨で久しぶりに晴れたな〜と思って空を見たら
「テレビでやってたヤツじゃん♪」って感じで。それに加えてその後の雷が
いつもより雷鳴が長く続いてたんで、大地震でもくるのかと思ってたんだけど。
まぁ、小規模な地震は毎日きてるんだけど。
280
(1): 264 2003/12/23(火)13:33 ID:34GOssXo(1) HOST:ZF221129.ppp.dion.ne.jp AAS
>>ナナシウケケ
大船渡希望ですか? 自分も高田、大船渡、住田のエリアで検討してますが
パソコンで検索しても、三地域で該当職100件くらい(職種問わずでも)!
二種免持ってるので、タクシーなら可能性は有るが、
大船渡で二社、常に求人出してますな。片方は駅のまん前、もう一方はサンリアの正面の会社かな?
どっちが良いのでしょうかね?知ってる方居れば情報お願いします。

それとラーメン屋の話、自分の趣味では、高田から大船渡へR45で下っていく途中の左側の
ラーメン専科?だったかな。あそこは太麺こってり系で好きです。
281
(1): ナナシウケケ。 2003/12/24(水)02:43 ID:94jqH3T.(1) HOST:FLA1Aag105.iwa.mesh.ad.jp AAS
>>280
自分の希望は仙台なんですよ、高田にいるのは失業保険貰うためだったり...。
職種が情報産業(主に企業のシステム/サイトの設計・構築)なんで、
どう頑張っても気仙管内には無いんですワ。

ハローワークに行くと分かるんですが「失業保険を貰って求人をのんびり待つべ〜。」
って感じの方々が沢山いるし、職員の話で「就職待ちが多いのですぐには無理かと思われるんで
失業保険貰ってください。」ってのがあったんで、求人は出るけどすぐに雇われる人は少ないみたいですね。
でも二種免許をお持ちならば他の人より有利に事が進められそうですね。
ん〜、大船渡のタクシーは良く分かりませんです、どなたか詳しい方情報プリ〜ズ♪
282
(1): ゆきんこ 2003/12/25(木)00:00 ID:So8lXmZw(1) HOST:IP1A1039.chb.mesh.ad.jp AAS
クリスマスイブなのに 仕事の話。。。。
そうそう!よそ者ははぶかれるじゃなくて、地元の人も職がない!
って困ってるから、地元の人が優先されるんだよね。。。
高田にはよそ物をはぶく感じはないと思います。。
でももっと、よそものの方がいるとうれしいですね。。。

うんうん友達も家族も近くにいるのはいいもんだ。
私は仕事しかなくてものすごい寂しい思いもしました。
近くにいすぎるというわずらわしさもあると思うけど。
一人で暮らすことも大事だし、人は人と一緒に暮らさないと学べないねえ。。

はあ、彼氏ほしい  笑
283: ゆきんこ 2003/12/27(土)06:46 ID:DWdiM3dE(1) HOST:ntt2-ppp384.chiba.sannet.ne.jp AAS
今年は地震続きで、それまで考えもしなかった郷土愛ってものが急に沸いてきた年ではあったね。
しかしもうすぐ丸7年になる関東暮らしがようやく楽しくなってきた所でもあり、じゃ郷土愛だからって
すぐに帰るのか、というと微妙だな。
関東にいてもフリーターから脱出出来ないような人間が田舎帰ってサクっと職見つけられるとは思えんし。
284: よそものw(264から改名) 2003/12/27(土)10:16 ID:xTqPFwII(1) HOST:ZC060198.ppp.dion.ne.jp AAS
>地元の人間"を雇うのに精一杯って感があるので、"余所者"を率先して雇う意欲がナイからかと
>地元の人も職がない!って困ってるから、地元の人が優先される

なるほど、真実を含んだ言葉ですね。自分の就職にまつわる嫌な思いも、このご意見で
40%くらい希釈されたような気がする。感謝!
ちなみに自分も高田には、余所者をはぶく感じはないと思いたい。
ただ、この掲示板の住人の方々は、自分より15歳くらい若い人達と思われ、本当は自分と同年代の
意見が聞いてみたいと思うのも事実。だが気仙地区で40歳以上がネットに盛んに参入してる姿は
残念ながら想像できないですね。(失礼!)

>>281 情報産業ですか、それでは地元には職がありませんね。私も元は機械関係生産技術ですが
   今は製造業に見切りをつけ、異業種に転向しております。
省3
285: ゆきんこ 2003/12/29(月)17:32 ID:yP.2IwzA(1) HOST:p4135-ipad02morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
忘年会新年会シーズンですが
集合の時間になってもなかなか集まらない…
【高田時間】

私は高田を愛してやまない(大袈裟)のですが
この高田時間だけはイライラします…

皆さん時間は守りましょうね(涙
286: あいうえお 2003/12/31(水)00:28 ID:JRP5jktM(1) HOST:M051149.ppp.dion.ne.jp AAS
高田時間てなんですか?
287: よそものw 2003/12/31(水)23:29 ID:Z/42LYGE(1) HOST:ZD177072.ppp.dion.ne.jp AAS
いわゆる地方で時間にルーズな事を表す表現。
高田でもやはり言うのかな。 他にも「秋田時間」etc 
私も住んでた地方で聞いた事が有る。
288: ゆきんこ 2004/01/01(木)06:48 ID:N7V3Dnv2(1) HOST:phs1-ppp903.ddipocket.sannet.ne.jp AAS
町内会の集まり(笑)とかに時間通りに行ったりすると変に目立ってしまい、
自動的に「定刻に来るとは気合いが入っている。活力・やる気のある奴だな」と判断されて
何か面倒な役とかを押しつけられたりする罠。
それが嫌でみんな互いに牽制しながら集合するんで開始は遅れる…
妙にやる気を出してる奴には協力しない、というか、みんなで足を引っ張るというか…。
289
(1): あいうえお 2004/01/04(日)22:50 ID:pCIoaLOk(1) HOST:S010098.ppp.dion.ne.jp AAS
帰りました、氷上山にも雪が積もっていなかった・・・
290
(1): ゆきんこ 2004/01/05(月)15:33 ID:f14KFebM(1) HOST:p7063-ipad03morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
今年は良いお正月です。とても暖かい。
雪が無くて、渓流解禁には川に水が無いでしょう。
291
(1): ゆきんこ 2004/01/15(木)09:24 ID:clkFyJO6(1) HOST:U116225.ppp.dion.ne.jp AAS
先日、O町の母上へ久しぶりに電話して地元の事情を
把握する機会があった。
某政令指定都市に移って8年、O町だけでなく
陸前高田の様子も随分変わったようですね〜。
(ちなみに初期G●Oでは50円スーファミやってたw)
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*