[過去ログ] ●●● 武蔵小山 Part103 ●●● (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/17(金)23:37 ID:4ZvdQmYw(1) HOST:M106072052128.v4.enabler.ne.jp AAS
目に見えない高いリスクは警戒を持続するコストが異様に高いらしく、
その負荷に耐えられなくなった人から、自分に都合の良いいい訳を作り、
無警戒になっていくらしい
あんなもんは気の持ちようだ、とか
公園で爺さん婆さんがマスクせずに集まって井戸端会議してるが、
あれもみんなで渡れば怖くないんだろう
976: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)01:38 ID:JJ2W7hlw(1) HOST:p759200-ipngn13901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ちっとも都内の感染者数が減らない理由が少し分かった気がした
ウェーイっていう方が先に病床を埋めていき後からの方が
隔離ホテルに入ることもできず自宅で苦しむのかって思うと怖すぎるけどね
977: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)06:11 ID:rDGx+PAw(1) HOST:KD106128069168.au-net.ne.jp AAS
検査数が増えたからその分増えただけだろ
978: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)08:48 ID:X8Oxg6sg(1) HOST:nttkyo042164.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
現時点では、若者が多い店は避けることとする
979: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)10:44 ID:KYzms5ag(1/2) HOST:p7315068-ipngn34301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
検査数も増えたけど陽性率もジワジワ上がってるから気を付けたいね
980
(3): 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)11:10 ID:VJZoYPbw(1) HOST:h219-110-190-116.catv02.itscom.jp AAS
>>973
コロナって感染時に肺にダメージを受けて、そのダメージは回復しないと聞いたけど、間違った認識なんだろうか?
981: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)11:52 ID:KYzms5ag(2/2) HOST:p7315068-ipngn34301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>980
後遺症とかまだ分からないことが多いから罹らないに越したことはないよね
死ななけりゃいいってのは違うと思うわ
982: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)12:35 ID:rQQl5UJQ(1) HOST:p6e42316a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
感染しないに越したことはないよね
後遺症がどうなるかわからないし後から後悔しても遅い
983: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)13:01 ID:h31COYtg(1) HOST:KD106129209025.au-net.ne.jp AAS
>>980
コロナに関係なく基本肺炎になると炎症で肺細胞が壊れる。一度失われた細胞は元には戻らない。
壊れた細胞は固くなって機能せず一生そのまま。
糖尿病と同じようなもの。
984: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)13:01 ID:puRm1XTg(1) HOST:133.106.36.12 AAS
指定感染症である今の時点で感染するのは社会的なダメージが大きい
985: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)18:41 ID:TvnxTbmw(1) HOST:softbank126227146136.bbtec.net AAS
掛かっても、これだけ守ってりゃ大丈夫。
https://www.npojip.org/sokuho/200315.html

製薬会社が必死に火消しに回ってるが、鎮痛解熱剤が免疫を抑制し、肺炎や脳症を引き起こすことは昔から常識。患者には処方しても医者は自分じゃ飲まない。
986: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)20:04 ID:Ckw/B1fQ(1) HOST:softbank060132219208.bbtec.net AAS
>>980
まだ未知の病気なんだから誰にも分からないだろう
風邪だって後遺症が残る人もいるし
巨人の坂本なんかピンピン野球しているけどな
987
(1): 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/18(土)23:59 ID:lOkS75MQ(1) HOST:fp96f94c1e.tkyc515.ap.nuro.jp AAS
昨日のタモリ倶楽部でみうらじゅんの絶対くるブームというのをやっていた。
その中で地図の先が丸くなっているマルチーズブームの紹介でなぜか
和光医院の地図が使われていた。
988: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/19(日)03:40 ID:mr274Fxg(1) HOST:KD119106009189.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>987
こまけえw
よく気付いたなw
989: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/19(日)12:14 ID:ZDtmQ8BQ(1/2) HOST:cagk2014-131.kcn.ne.jp AAS
コノミヤはAJS の大幹部企業だったのに脱退した
AJSの商品調達能力を見限ったんだろうなあ
他のAJS加盟企業も動向に注目だな
990: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/19(日)12:17 ID:ZDtmQ8BQ(2/2) HOST:cagk2014-131.kcn.ne.jp AAS
ごめん誤爆
991
(1): 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/19(日)18:03 ID:OQDbARcQ(1) HOST:133.106.34.164 AAS
東急、ライフ、オオゼキ、ポイントカード作って、無言でレジ済ますようにしたのに、7月から「レジ袋要りますか」「どの大きさにしますか」とか一々聞かれてマジうざい
992: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/19(日)18:50 ID:3mVNsMzw(1) HOST:pw126193034215.28.panda-world.ne.jp AAS
>>991
ポイントカードに「有料袋要ります」と書いておけば?
993: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/19(日)19:14 ID:+8dw24CQ(1) HOST:h175-177-044-248.catv02.itscom.jp AAS
ライフは「袋要らない」カードが「袋要ります」カードになったから
商品と一緒にそのカード出せばOK
大きさ訊かれるかまでは知らない
994: 東 京 都 名 無 区 民 2020/07/19(日)19:40 ID:LJ8Z4Hlw(1) HOST:KD113147003250.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>911
レジ袋有料化になってるから仕方ないだろ。
訊かなきゃクレームされるだろうし。
訊かれるの嫌なら先に要るか要らないか言えばいいだけだろ?
めんどくさい奴だな。
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*