[過去ログ] ☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその56★☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(1): 東京都名無区民 2018/09/07(金)21:43 ID:ESQuqBGw(1) HOST:sp49-104-40-168.msf.spmode.ne.jp AAS
>>133
そういえば大震災の時は震度5弱だっけ?
136: 東京都名無区民 2018/09/07(金)22:44 ID:u36ZN4PA(2/2) HOST:KD124209167159.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>135

そうその規模の揺れで液状化しないなら大丈夫

だいたい葛西〜東雲辺りの都内最大の埋め立て地が震災時液状化してないんだから
地盤固めて数百年経過してるこの辺りが液状化することはないだろう

ただし東糀谷辺りはヤバい
137: 東京都名無区民 2018/09/07(金)23:35 ID:nQbWPMmQ(1) HOST:ag047066.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
あの時、直撃ではなかった関東でも液状化したところはある
震度5強の新木場、浦安、久喜市とかね

大田区は5弱だったせいか、まだマシな方なのか
ハザードマップで危ないとされてるとこでも液状化被害は聞いたことない
138: 東京都名無区民 2018/09/08(土)02:28 ID:GxoQoYgQ(1) HOST:FL1-133-202-79-185.tky.mesh.ad.jp AAS
新木場辺りはかなり液状化したよ
大井埠頭中央海浜公園の辺りも所々した
逆に大田区の海っぺりでした所は無いと思う
特に江戸時代に埋め立てした所は強固
139: 東京都名無区民 2018/09/08(土)07:53 ID:lWroySwA(1) HOST:123.230.88.131.er.eaccess.ne.jp AAS
昔、ラーショの近くにめん処紅葉ってラーメン屋さんがあったんだけど、マジで美味かった。
140
(1): 東京都名無区民 2018/09/08(土)12:58 ID:vTVSqUrA(1) HOST:118-83-204-166.ohta.j-cnet.jp AAS
https://kawasaki.keizai.biz/headline/570/
これって騒音対策とかちゃんとやるのかなあ?
141: 東京都名無区民 2018/09/08(土)14:05 ID:hx6b1V2w(1) HOST:p1685228-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>140
去年はうるさかったけど車のスピーカー族よりはマシだった
142: 東京都名無区民 2018/09/08(土)15:08 ID:JOv3I0Eg(1) HOST:mno1-ppp8.docomo.sannet.ne.jp AAS
音を出す催し物で、騒音対策って?
何を希望してるの?
143: 東京都名無区民 2018/09/08(土)16:14 ID:eLWDXvHg(1) HOST:183.177.245.30.ap.gmobb-fix.jp AAS
東扇島のイベント、去年はモロにスピーカーを大田区方向へ向けてた
今年は向きを変える対策とりましたってことらしい。
今度は千葉から苦情がくるのかね
144: 東京都名無区民 2018/09/08(土)19:33 ID:ydjQVfOQ(1/3) HOST:KD124209167159.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今聞こえてる花火横浜から聞こえてんだぜ

そら東扇島から聞こえるわ
145
(1): 東京都名無区民 2018/09/08(土)20:46 ID:Mo74S7MA(1/3) HOST:M014008003129.v4.enabler.ne.jp AAS
転職して今度から品川勤務になりました。引っ越し先探してたら京急空港線見つけて、糀谷大鳥居いいなと。大鳥居はちょっと寂しい街ぽいですけど、皆様住み心地いかがでしょか。
コモディイイダあるからいいかなと。
146
(1): 東京都名無区民 2018/09/08(土)20:54 ID:dhMC/UQQ(1) HOST:softbank126163116213.bbtec.net AAS
>>145
通勤時間に座って行きたいなら
穴守稲荷駅
天空橋駅
周辺はお奨め 絶対座れるから
大鳥居駅糀谷駅は多分無理だわ
147
(1): 東京都名無区民 2018/09/08(土)21:08 ID:Mo74S7MA(2/3) HOST:M014008003129.v4.enabler.ne.jp AAS
>>146
早速ありがとです。朝のエアポート急行、大鳥居の時点でそんなに混んでるのですね。。 でも穴守稲荷天空橋はちょっと寂しすぎる印象です。。
148
(1): 東京都名無区民 2018/09/08(土)21:14 ID:ydjQVfOQ(2/3) HOST:KD124209167159.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>147

穴守はオススメしない買い物難民になる

品川くらいなら座らなくてもいいんじゃないかな普通に糀谷のがいいよ住むなら
149
(1): 東京都名無区民 2018/09/08(土)21:30 ID:Mo74S7MA(3/3) HOST:M014008003129.v4.enabler.ne.jp AAS
>>148
大きめスーパー、大きめドラッグストア、クリーニング、本屋があれば他に希望するものないんですけどね。
やっぱり糀谷、次に大鳥居ですかね。
150
(1): 東京都名無区民 2018/09/08(土)21:42 ID:ydjQVfOQ(3/3) HOST:KD124209167159.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>149
それならば穴守でも事足りるかなただ飯屋が少ない
151: 東京都名無区民 2018/09/09(日)00:00 ID:257QM5PQ(1) HOST:118-83-204-246.ohta.j-cnet.jp AAS
>>150
少ないねぇ
あっても人入りそうにないけど
152: 東京都名無区民 2018/09/09(日)01:36 ID:2/qkwfJA(1/2) HOST:123.230.61.96.er.eaccess.ne.jp AAS
糀谷、大鳥居が無難だね。
電動自転車買って、行動範囲を広げるといい。
大師橋を越えればホームズとかあるし
六郷橋を越えれば川崎駅があるし
半径5kmも動けるならこの辺はかなり楽しいでしょう
153: 東京都名無区民 2018/09/09(日)07:08 ID:hdgbKjqA(1) HOST:7c29475d.i-revonet.jp AAS
京急は品川まで乗換不要でJRほど混まないのは便利だけど、
雨が降っただけで遅延するケースが多い。。
先週の朝ラッシュは5日中4日が10分遅延だった。
(台風の影響もあったけど)

本数が多ければ遅延時に1本前の電車に乗れたりするけど、
朝ラッシュでも有効列車が10分に1本以下なので難しい。

引越す際は、このへんも気にした方がいいかも。

昔はあまり遅れないイメージだったが、ここ数年で
遅れる回数が増えたような気がする…
154: 東京都名無区民 2018/09/09(日)09:20 ID:aA5Qg3Zw(1) HOST:KD182251248005.au-net.ne.jp AAS
僕も糀谷のがオススメかな

穴守は昔から住んでる人が多いって感じかな
1-
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s