世田谷区宇奈根・鎌田・岡本 PART11 (376レス)
1-

279: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/10(月)18:37 ID:H/M+ohBA(1/3) HOST:61.199.190.26 AAS
これ1日中なのかな
操作すると来るの?
なんだか想像つかないけど、説明会とか参加できないだろうし早くサイトに載せて欲しいわ
あのバスあるからあの辺に住んでいられるのになあ
280: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/10(月)18:43 ID:H/M+ohBA(2/3) HOST:61.199.190.26 AAS
と思ったら説明会も予約式で既に締切だったのか
地域に何か案内あったっけ?
新聞にチラシとかあったかなあ
281: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/10(月)18:46 ID:H/M+ohBA(3/3) HOST:61.199.190.26 AAS
予約式となると急用で乗りたい時に乗れないから自然と利用しなくなって結局廃止っていう未来が見えてくる
トヨタの実証実験はどうなってるのかな?
282: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/11(火)03:30 ID:/YFmUhTw(1) HOST:M106072032161.v4.enabler.ne.jp AAS
夕方〜夜の便なんて結構利用者多いと思うんだけど、実際座れなかったりするし。
呼んだらどの程度で来るんだろう?
待ってる間に多摩堤通り出られちゃいそうだよな。
283: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/11(火)16:09 ID:wyahy2uQ(1) HOST:pl57527.ag1212.nttpc.ne.jp AAS
懐かしいな、昔東急コーチのバス停にボタンが付いてて押すと来るやつのネット予約版か
284
(1): STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/16(日)00:02 ID:+Z0ma9+A(1) HOST:p289139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
サイトに予約方法が載っているね
砧本村に連れて行かれて乗り換え必須とは
実験後に本格運用になったら、運行時間はどの程度になるんだろう
夜だと二子玉川から帰る便はなくて鎌田の周辺バス停から歩くしか無くなるってことかしらね
285: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/16(日)09:09 ID:Z6d2BiOg(1) HOST:i114-183-229-38.s42.a013.ap.plala.or.jp AAS
>284
宇奈根1丁目、2丁目、喜多見1丁目あたりを回るみたいですね。
286
(1): STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/24(月)06:46 ID:FiDdpQNw(1) HOST:KD106132185219.au-net.ne.jp AAS
最近速い自転車が増えてきて、夕方とか怖いなぁ…
昔だったらを無意識にスポーツ車だけ警戒していれば良かったけれども、
今は子ども乗せた普通のお母さんの普通のママチャリが凄いスピードで暴走してる。
電動自転車の普及率が上がって、自転車の平均速度が上がったよね?
完全に本来の自分の体力(能力)以上のスピードをだしてるだろ。
一時停止しない人もいるし。子ども乗せているのに怖くないのだろうか?
あと、宅配系の自転車も怖いなぁ…
287: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/24(月)07:48 ID:RXec0BLw(1) HOST:p289014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>286
電動ママチャリが車道走らないで歩道を暴走しますからね。
ロードの人は車道を走っているからそれほど歩行者であるときには気にならないです。
ルールを守って周囲にも気を付けてもらえばいいだけですが。
この地域でも最近>>247ありましたしね。
288: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/24(月)09:03 ID:0i1my+wg(1/3) HOST:5M626aB.proxy10007.docomo.ne.jp AAS
自転車優先でいい
歩行者は1人で歩くなら
歩道の端を歩いて自転車が通れるくらいは空けること
じゃないと危ない
289: 2022/01/24(月)09:25 ID:m9LDZQ2w(1) HOST:122-100-24-65m5.mineo.jp AAS
あと逆走…
290: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/24(月)09:36 ID:0i1my+wg(2/3) HOST:5M626aB.proxy10008.docomo.ne.jp AAS
子供は宝だから子連れチャリは優先
291: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/24(月)21:09 ID:8PBqwxFg(1) HOST:KD106132195117.au-net.ne.jp AAS
え?…歩道は自転車優先って本気で言ってるの?
小さい子の手をひいて歩いているお母さんやお年寄りも歩いてるのに?
…………………
そんなんだから子どもの命を危険にさらすんだよ…
いや、子なしの寂しい中年単身者が嫌がらせで書き込んでるのか…
或いは本物の子連れ暴走おばさんの逆ギレ?
自分は子どもを乗せてる時は、もの凄く慎重に運転しているよ。
292: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/24(月)21:17 ID:0i1my+wg(3/3) HOST:5M626aB.proxy10012.docomo.ne.jp AAS
女性、老人、子供、障害者がいたら歩道は歩行者優先

それ以外、良い年して独身の男はできるだけ端を歩いて自転車を通すべき
293: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/25(火)11:43 ID:Fa9p5Abg(1) HOST:h175-177-045-042.catv02.itscom.jp AAS
自転車は車両ですから基本車道走行です。
歩道は歩行者の為の道路です。
294: 2022/01/25(火)13:07 ID:DpydJmMg(1) HOST:37.149.159.133.rev.vmobile.jp AAS
祖師谷成城のガラ爺こんなところまで出て自己主張してきたか。
295: STAY HOME 東京都名無区民 2022/01/26(水)06:31 ID:DDflZ+qg(1) HOST:133-32-240-243.east.xps.vectant.ne.jp AAS
歩道を自転車優先って言っている時点アウトな人間。
そんな奴は注意されたら逆ギレする人間でしょう。
そういやつに何言っても無駄。話噛み合わない。
車もバイクも自転車も絶対に乗って欲しくない。
296: STAY HOME 東京都名無区民 2022/04/21(木)10:44 ID:cuIw3GxA(1) HOST:softbank060120039069.bbtec.net AAS
コロナ渦の中、鎌田に引っ越してきました。
毎年鎌田神社でお祭りをやっていたようなのですが、今年はできるのではと
期待しております。
毎年いつ頃やられているか、ご存じの方教えてください。
297: STAY HOME 東京都名無区民 2022/04/24(日)16:31 ID:PZDHRNdA(1) HOST:softbank060120039069.bbtec.net AAS
>296
自己解決しました。
7月23日(土)が予定のようです。
お祭りあるといいですね。
298: STAY HOME 東京都名無区民 2022/05/08(日)18:07 ID:t/dKs+uw(1) HOST:133-32-129-211.east.xps.vectant.ne.jp AAS
スケートボードやっている人増えましたね。
野川沿いの小山ドライビングスクール裏から坂のある土手内道路。
迷惑かけていないつもりだろうが、笑えるくらい下手くそすぎて、逆に迷惑だw。
そもそも禁止場所で子供もたくさんいる場所なのに自己中のバカ多すぎ。
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s