[過去ログ] 秋葉原 Part78 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483
(2): 東京都名無区民 2016/11/06(日)00:06 ID:X3D5RszQ(1/9) HOST:882A-DA39-51E7 AAS
>>482
店員乙
490
(1): 東京都名無区民 2016/11/06(日)09:25 ID:X3D5RszQ(2/9) HOST:882A-DA39-51E7 AAS
>>485
え?店員でもないのにあんなコピー品を擁護してるの?(笑)
493: 東京都名無区民 2016/11/06(日)09:52 ID:X3D5RszQ(3/9) HOST:882A-DA39-51E7 AAS
>>491
結局は印刷に1万2万掛かったとしても
100万とかで売られている程の価値はないでしょって事

むしろ額縁の方が高いんじゃねーのw
501
(1): 東京都名無区民 2016/11/06(日)15:23 ID:X3D5RszQ(4/9) HOST:882A-DA39-51E7 AAS
>>500
版画より価値があろうがなかろうが
「どちらにしても価値がない」ことに変わらないんだが
504
(1): 東京都名無区民 2016/11/06(日)15:44 ID:X3D5RszQ(5/9) HOST:882A-DA39-51E7 AAS
必死すぎ
508
(1): 東京都名無区民 2016/11/06(日)16:45 ID:X3D5RszQ(6/9) HOST:882A-DA39-51E7 AAS
>>505

>>480

>>481

>>482

日本語読めますか?
510
(1): 東京都名無区民 2016/11/06(日)17:04 ID:X3D5RszQ(7/9) HOST:882A-DA39-51E7 AAS
>>509
誤爆じゃないよ

そもそも>>480が絵売りの絵にも価値がある、それも100万の絵なら20万とか言い出すから
工業的な複製もんにそんな価値はないでしょと俺は言ったの

絵売りの店にオリジナルの絵画や有名画家による模写があるの?
ないでしょ?基本あそこにあるのはどれも工業的複製なレプリカじゃん

そういう話しているところに
版画じゃねーよとか意味不明な横槍入れてくる奴がきた
版画かどーとか印刷方式がどーとか
論点違いな話を急に言ってくる
省1
515: 東京都名無区民 2016/11/06(日)17:50 ID:X3D5RszQ(8/9) HOST:882A-DA39-51E7 AAS
>>514
そもそもの論点そこじゃないわけで
518: 東京都名無区民 2016/11/06(日)18:17 ID:X3D5RszQ(9/9) HOST:882A-DA39-51E7 AAS
>>516
あなが主張する
"あんなもん版画ですらねーよ"



>>482が言う
"お前版画がどういうもんか知らねーの?アホかよw"

は違うということです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*