[過去ログ] ☆南千住はどうよ!☆Part60 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: 東京都名無区民 2017/03/05(日)06:38 ID:EcHX8dXg(1/3) HOST:p4979145-ipngn1802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>梅若塚など一度
ありがとうございます。近いうちに行ってみます。
「梅若伝説」があったのですね。
952: 東京都名無区民 2017/03/05(日)09:30 ID:EcHX8dXg(2/3) HOST:p4979145-ipngn1802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
「梅若伝説」
能「隅田川」を知らなかったので、そこいらの逸話かと思っておりました。
塚と伝説と能の3つが繋がって、昨日より、少し豊かになった気がします。感謝。

スマホアプリの「東京時層地図」で見ると水神大橋は、(大きな時の流れから見ると)ごく最近できたのですね。
955: 東京都名無区民 2017/03/05(日)16:50 ID:EcHX8dXg(3/3) HOST:p4979145-ipngn1802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
水神大橋=>木母寺=>隅田川神社=>白髭橋付近に行ってきました。
木母寺は、今は公園の中にあって、失礼な表現を許していただければ、なんでこんなところにという場所になっておりました。
しかし、この公園一帯の古地図を見ると、民家もあって、ごく普通の家並みだったのでしょう。
今日は、ロケーションとどこにどんなものがあるかの下見の域を出ませんが、今度また機会があれば、下調べしてから、改めて行こうと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*