[過去ログ] ◇◆ 光が丘 Part38 ◆◇ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(1): 東京都名無区民 2015/10/28(水)23:08 ID:rnq5Zj2w(2/2) HOST:nttkyo484183.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
光が丘のダイエーでペット用品扱ってるけど
駅の近辺のマンションとかでペット飼えるところあるの?

URも公社も都営もだめなはずだけど
近隣にはそんなに戸建てが見当たらないし

でも団地の合間を犬の散歩してる人はいるんだけど
59
(1): 東京都名無区民 2015/10/29(木)03:19 ID:nibXd4rA(1) HOST:206.73.239.49.rev.vmobile.jp AAS
団地の外に出たことないのかよ
ここは練馬だ
駅から1、2km以内に畑だってあるんだぞ
60: 東京都名無区民 2015/10/29(木)09:01 ID:kGd/Ry8A(1) HOST:KD182249242131.au-net.ne.jp AAS
ペット禁止だけど勝手に犬飼ってる人はいる。よくやるよなー。
61: 東京都名無区民 2015/10/29(木)15:19 ID:Z8l8I5iw(1) HOST:dcm1-133-203-185-247.tky.mesh.ad.jp AAS
それなりの分譲マンションなら飼えるだろ。
あと、田柄あたりは戸建ても多いぞ。
62
(1): 東京都名無区民 2015/10/29(木)21:14 ID:K2CHJCFw(1) HOST:s635204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
寧ろ犬連れてる人は沢山見るけど、何処で調達してるんだろう?
ペットショップこの辺無いですよね?
63: 東京都名無区民 2015/10/29(木)21:30 ID:5KA24uaA(1) HOST:119.241.130.210.bf.2iij.net AAS
>>62
ウチはブリーダーから迎えたよ。
でも、ペットショップも田柄通りに1軒、あとは和光の交差点のコジマもあるね。
64: 東京都名無区民 2015/10/29(木)22:06 ID:5kMV9Ciw(1) HOST:nttkyo484183.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>59

7月に越して来たばかりなんで・・
なるほど。
65: 東京都名無区民 2015/10/31(土)00:13 ID:bM5Pt5/Q(1) HOST:s649133.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
治安ってどうなん?
66: 東京都名無区民 2015/10/31(土)03:53 ID:NCF6kksg(1) HOST:s172.GtokyoFL7.vectant.ne.jp AAS
>>58
ペット飼ってる人に苦情を言うと
これはペットじゃない、家族ですって言う
67: 東京都名無区民 2015/11/01(日)01:21 ID:z8Z2lwRA(1) HOST:122x208x154x100.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
部屋番号調べてURやJKK東京に話すれば警告入るよ
本人に注意する必要なんてない
68: 東京都名無区民 2015/11/01(日)04:30 ID:jEnvOKVg(1) HOST:KD182250243202.au-net.ne.jp AAS
一応注意する程度で何もしないから意味は無いよ
69: 東京都名無区民 2015/11/03(火)21:18 ID:98gGy5rg(1) HOST:KD175108072165.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ホテルカデンツァの中国人の宿泊客すごく多いな
光が丘で宿泊して都心で爆買いしてんだろうか
70: 東京都名無区民 2015/11/03(火)23:05 ID:ekGVLd/A(1) HOST:KD121111145148.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
いま都心部のホテルが予約とれないからね、郊外に回ってきてる
3年で訪日観光客数が1000万人増えたから、キャパ限界にブチ当たるのは当然
71: 東京都名無区民 2015/11/03(火)23:33 ID:MXJrLOgQ(1) HOST:p038e9e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
5年後にはずっと満室なんてことになるのかな
72: 東京都名無区民 2015/11/04(水)00:45 ID:xaWtRqZQ(1) HOST:32.137.128.101.dy.bbexcite.jp AAS
その頃には経済崩壊してるだろ
73: 東京都名無区民 2015/11/04(水)01:37 ID:bVHZOo7A(1) HOST:KD182250243193.au-net.ne.jp AAS
なるほどw
74: 東京都名無区民 2015/11/04(水)12:01 ID:U89fhVEA(1) HOST:v157-7-139-87.myvps.jp AAS
不動産バブルはあと3年くらいで終わるという大方の予想。
75: 東京都名無区民 2015/11/14(土)15:42 ID:BELpkBew(1) HOST:KD111104033249.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
昨日から無印がリニューアルオープンしたけどセールとかやってる?
76: 東京都名無区民 2015/11/15(日)23:16 ID:jUYFtZDw(1) HOST:KD182249245035.au-net.ne.jp AAS
10パーセント引きのがあるけど、別にって感じかな。
あとはアプリのポイントアップとか。

もともとこの店舗はセールしない店だからね。
改装閉店も20パーセント位だったし。
77: 東京都名無区民 2015/11/16(月)12:31 ID:TqQA6aqg(1) HOST:KD182250250234.au-net.ne.jp AAS
オリンピックまでに大江戸線延伸やるのかなぁ
1-
あと 924 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s