[過去ログ] 石神井スレッドPart76 〜南口ロータリー整備中 Part2〜 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175
(1): 東京都名無区民 2014/10/11(土)15:56 ID:f8RSYBaA(1) HOST:1F07-DA39-24C9 AAS
確か、駅東側の補助132号線が石神井公園まで繋がれば、そこをバスが通るはずです。
176
(1): 東京都名無区民 2014/10/11(土)19:29 ID:/W2ajmew(1/2) HOST:ACFC-DA39-BD4D AAS
どこかで花火ですかね。鴻巣でやってるらしいけど、まさかそれが聞こえてる?
177: 東京都名無区民 2014/10/11(土)19:59 ID:OQKLaJqw(1) HOST:ACFC-DA39-D9BA AAS
>>176
その場合聴力はんぱないw
178: 東京都名無区民 2014/10/11(土)20:19 ID:/W2ajmew(2/2) HOST:ACFC-DA39-BD4D AAS
はんぱない聴力の176です。
どうやら北区の花火@荒川河川敷のようですね。
179: 東京都名無区民 2014/10/12(日)01:38 ID:253I1fXA(1) HOST:7742-DA39-DF16 AAS
美登利寿司、平日んの3時頃が良いね。
一人で来て飲んでるオバさん多しw
180: 東京都名無区民 2014/10/12(日)09:11 ID:d3qn5JvQ(1) HOST:577D-DA39-EE14 AAS
私と夫も聞こえて雷かと思っていましたw
181
(1): 東京都名無区民 2014/10/12(日)09:29 ID:jhfLknBQ(1/2) HOST:FFEA-DA39-3AEF AAS
やきとり すみれって結構 混んでるけど
(入った事がないけど) どうなの?
俺は、焼き鳥屋って小一時間ささっと呑んでってイメージだけど
長っ尻の客が多そう…
182: 東京都名無区民 2014/10/12(日)12:32 ID:KcCt0cxw(1/2) HOST:F2C8-DA39-E1DE AAS
>>181
2回行ったけど、1時間くらいで帰る方も居れば2時間以上居る方も居る。

ちなみにLOは23:00だったかな。

各テーブルに「囓りかけのリンゴマークのタブレット」があって、
それでタッチパネル操作でオーダーする。
オーダー内容に依るが、和民や福福屋とくらべると、やや高価格帯だが
焼き鳥は1本のボリュームが多めだから、まあ価格相応か。

家内と2人で行って、過去2回とも そこそこ食って飲んで8500円くらい
払ってるが、和民や福福屋なら同じようなメニュー構成では7000円台前半で
済んでいます。
183
(1): 東京都名無区民 2014/10/12(日)13:04 ID:pJ8sQn5A(1) HOST:280E-DA39-2683 AAS
>>173
反論するわけではないのですが、メニューにはタッチパネルで注文うんぬんって記載してあるんですよ
初めて行った際にそれ読んで、設備が間に合わなくて急遽メモなんてやってんだなって思ってました

あのメモ職人に直接渡すのはちょっと遠慮する感じで、後ろに店員が通るの待たないといけないし
できればこまめに注文したいのでメモだと面倒ですね

まあ美味しいしやすいのでもスシローやはま寿司銚子港には行かず、来月くらいにはは行ってしまうと思います。
184: 東京都名無区民 2014/10/12(日)14:17 ID:jhfLknBQ(2/2) HOST:FFEA-DA39-3AEF AAS
>>182
早速 解答ありがとうございます。
個人的には、大泉の”かぶら”やみたいな焼き鳥屋が
気軽でいいんだけどね…
185: 東京都名無区民 2014/10/12(日)15:54 ID:6ZfGLt3w(1) HOST:D35C-DA39-88CC AAS
>175
ということは、車両規制も解除されるのかな。
午後の通行禁止の時間帯がとても不便。宅配便の方の大変さがよく分かる。
商店街の雰囲気は良くなりそうですね。
ところで、大体いつ頃になるのでしょう。
186: 東京都名無区民 2014/10/12(日)16:53 ID:v+yuN6eg(1) HOST:577D-DA39-6E3F AAS
かぶら屋はやきとん屋チェーンです
187: 東京都名無区民 2014/10/12(日)18:32 ID:KcCt0cxw(2/2) HOST:F2C8-DA39-E1DE AAS
>>185
15:00〜18:00の路線バス以外通行禁止解除は無いといっていい。
ライフ、サミット、西友、ヨーカドー食品館に押されているとは言え、
商店街での買い物時間帯で人通りは多いからね。

解除になるとしたら 東西方向の補助232号線だっけ。
サンメリーやまなまーとの雑貨部が移転しないと完成しない都市計画道路が
出来たときです。予定では歩道も完備するはずだから。

132号の開通は早くても平成28年度くらいになりそうです。
232号線は30年度に完成すれば早いほうでしょう。
188: 東京都名無区民 2014/10/13(月)13:08 ID:5VAMGrGw(1) HOST:9BE7-DA39-073C AAS
みどり寿司、テーブル席にはiPadあるよ
紙渡すの別に遠慮なんてしないからどっちでもいいけど。
189: 東京都名無区民 2014/10/14(火)08:58 ID:HoVpAjYw(1) HOST:5A42-DA39-5D2E AAS
駅周辺はタクシーが結構危ない。
駅南側の線路に沿った道(ヨーカドー側)、半端無く飛ばす。
ピアレスと線路の間の道も普通に飛ばす。
190: 東京都名無区民 2014/10/14(火)10:00 ID:mz3j8ClQ(1) HOST:280E-DA39-2683 AAS
南口の個人タクシーは30m先の交差点の信号が赤なのに
歩行者をクラクションと追い散らしフルスロットル加速し
甲高い音立ててブレーキ掛けて止まります。
で信号待ちしてる間にさっき追い散らした歩行者に追い抜かれます。
彼らは何のために燃料を浪費し轟音たてて加速したのか行動理解不能です。

駅前タクシー乗り場は北口に統合すればいいと思います。
191: 東京都名無区民 2014/10/14(火)12:29 ID:MaurSe7w(1) HOST:882A-DA39-473D AAS
タクシー乗り場が北口だけになったら、
南口側の客のメーターが…
192: 東京都名無区民 2014/10/14(火)14:16 ID:sFLBDgeA(1) HOST:A5FF-DA39-6D82 AAS
工事、自転車、タクシー文句ばかりだな
193: 東京都名無区民 2014/10/14(火)15:57 ID:NfTKw8Pw(1) HOST:C9A3-DA39-6478 AAS
>>183
>メニューにはタッチパネルで注文うんぬん
ああ、石神井店にはまだ行ったことないのでそれは失礼しました
つーことは間に合ってないのか、止めたのか

>あのメモ職人に直接渡すのはちょっと遠慮する感じ
池袋じゃみんな職人に渡してますよ
向こうがそうしろっていってるんだから遠慮の必要はないかと
まあ、タッチパネルのほうが気楽なのは同意です
194
(1): 東京都名無区民 2014/10/14(火)16:05 ID:KrCsVjdA(1) HOST:65D1-DA39-4903 AAS
運転が荒いタクシーがいるから<その乗り場をなくせ>って。論理もへったくれもない
言い分。自分でもおかしなこと言ってるってわからないのかしらん。妙な人が定住して
るなこのスレ。
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s