[過去ログ] ★ 関東板 質問要望スレッド【Part14】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977
(1): とじφ 2022/07/27(水)09:29 ID:iBjFwqew(1/4) HOST:MODERATOR AAS
>>976
スレ内に意見を書きましたが、スレ違いの範囲や許容範囲についてご意見をお伺いしたかったので。

また、適切なスレに誘導。それに対する反応レス。
979
(1): とじφ 2022/07/27(水)10:53 ID:iBjFwqew(2/4) HOST:MODERATOR AAS
>>978
唐突に日記やつぶやきが投稿されるのは何処の地域にも一定数あったりします。(GL7趣旨違い)
地域スレによって、或いは住人さんによって反応は違いがあります。
スレッドごとの個性だと思っております。
適切な誘導や苦言投稿を行うのが良いのか、放置でスルーするのか。迷いますね。

スルーしても延々続いた場合は削除ガイドライン3って項目がありまして。スルーしていただいてご依頼いただければ削除対応する可能性もあり。

適切な誘導に対して、「好きに書かせろ」って反論も有りがちで。
これは宜しくないと思います。
ただ、過剰に反応して誘導を繰り返すと、結果はまあね

色々試して。試行錯誤も楽しいこともあります。
省5
980: とじφ 2022/07/27(水)11:28 ID:iBjFwqew(3/4) HOST:MODERATOR AAS
>唐突に日記やつぶやき
よく見るのは1行レスで「日記は日記帳に」「つぶやきはツイッターで」
以前から定番の指摘レスですが。

まちBBSで唯一の300スレ満了設定ですので、議論展開で1スレ使ってもいいと思うんですよね。
趣旨違いではありますがね。
書かせない前提ではなく、いかに有意義にスレッドを使って行くか。
ルールの枠内で何処まで自由に書けるのか。
稲毛スレッドにも書きましたが、そのルールの設定(スレッドハウスルール)検討。
982
(1): とじφ 2022/07/27(水)14:49 ID:iBjFwqew(4/4) HOST:MODERATOR AAS
>>981
どちら様で?
おっしゃることは分からなくもないですが、自治を否定的に捉えるのも詮ないですよな。

>指摘や相手をした場合、もしくは別の第三者がGL7レスに反応した場合、往々にして「議論がされている、会話が続いている」として
あり得ますが削除ガイドライン複合の場合きれいさっぱりってのもありますね。

>そこまでのコストをかけるに値するほどあなたにとってそのスレが価値があるならばともかく
コストですかコストねえ。スレを大事にしている。愛着を持っている等にコストをかける価値がないですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*