[過去ログ] 東京23区質問・要望スレッド Part4 (857レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 削除 [削除] 削除 HOST:削除 AAS
削除
807: 俺様 2011/11/28(月)22:24 ID:CII8+hgA(1) HOST:36B8-DA39-B3C7 AAS
ええと。
そろそろ、ap.yournet.ne.jp のホスト規制解除なんてのを、検討しては戴けないかなぁ?
っとか??
808: まちこさん 2011/12/11(日)23:48 ID:d1i1woGQ(1) HOST:ACFC-DA39-AF6F AAS
>>804
yournetだけ規制してt-com規制しないのがどうにも納得いかん
809
(1): まちこさん 2011/12/12(月)01:49 ID:TXFouo/A(1) HOST:6F23-DA39-658B AAS
t-comは誰かさんのプロバイダだからさ
810: まちこさん 2011/12/12(月)21:17 ID:/cBKfYRA(1) HOST:882A-DA39-D22D AAS
誰?
811: スポにゃん 2011/12/12(月)21:18 ID:UfeecfuQ(1) HOST:3033-DA39-7112 AAS
t-com規制されてるじゃん
まちスレ:tawara
812: まちこさん 2011/12/12(月)22:00 ID:ww05ZXeA(1) HOST:1074-DA39-AA46 AAS
t-comだけど規制されてるぞw
すげー迷惑なんだが、原因調べたらアホの糞コテが
暴れたみたいだな・・。
813: まちこさん 2012/01/19(木)11:42 ID:vtW7G7CQ(1) HOST:A799-DA39-66C5 AAS
すみません、ホスト規制中!の解除依頼をしようとしたところ
携帯からはIDが必要です
と出ました
携帯のIDってなんですか?
どこに書けばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
814: まちこさん 2012/02/06(月)10:55 ID:qRVZVYFA(1) HOST:534A-DA39-6003 AAS
なんか23区板だけ1年半ぐらいずっとホスト規制なんですが、何故?解除できないの?
815
(1): まちこさん 2012/03/25(日)22:12 ID:I5Fay5tg(1) HOST:65D1-DA39-425C AAS
☆★☆大田区蒲田パート169☆★☆
まちスレ:tokyo
蒲田にある「往来」という店名の居酒屋の関係者(?)が
頻繁にステマしていると思われます。
往来をしばらくの間NGワードにしてほしい。
816
(1): まちこさん 2012/03/26(月)10:12 ID:4mjxvm7w(1) HOST:8963-DA39-5102 AAS
自分もiPhoneにしてからずっと規制中なんですが?
なんでですか?
817: まちこさん 2012/03/26(月)10:54 ID:bPi/Zcog(1/2) HOST:C93D-DA39-0A45 AAS
安価ミスったから書き込み訂正しようとしたら「マルチポスト規制です」とか出たんだが?
今までこんな事なかったぞ?
818
(1): まちこさん 2012/03/26(月)11:10 ID:bPi/Zcog(2/2) HOST:C93D-DA39-0A45 AAS
放置スレっぽいな?
819: まちこさん 2012/03/26(月)22:03 ID:2xAbm8/w(1) HOST:ACFC-DA39-E833 AAS
NTTのフレッツ光の人ってIP表示はどう出るんですか?
820: まちこさん 2012/03/27(火)02:47 ID:J61bpCFQ(1) HOST:426F-DA39-6711 AAS
フレッツ光は回線の種類なんで、プロバイダによって違う DTIなら↑
821: まちこさん 2012/03/27(火)11:01 ID:WWKqRd4w(1) HOST:ACFC-DA39-E833 AAS
ああまちこさんもDTIなんですか。わたしもプロバイダーはDTIなんで・・・
dionはもうやめようと思ってるんです。規制が目にあまるような気がして
どこでも同じですか?
822
(1): Ω◆nney2cD60. 2012/03/28(水)04:23 ID:+5ZsiCDA(1) HOST:338C-DA39-C12D AAS
>>815 スルーして下さい。

>>816 荒らしが理由で一部のホストを規制しております。

>>818 ちゃんと見ておりますよ。
823: まちこさん 2012/03/28(水)09:00 ID:zGE+dBkQ(1) HOST:EAED-DA39-C995 AAS
>>822
一年以上もですか?
解除の見込みはなしですか?
824
(1): まちこさん 2012/05/18(金)13:27 ID:Hp4I5GSQ(1) HOST:5271-DA39-92DD AAS
先程の雷雨時に書き込みしようと思いましたが、ホスト規制で無理でした。
最近頻発している気象災害の情報交換ができないと思います。
近隣のエリアの書き込みを見て、自分がいるエリアもこれから雷雨かがひどくなる予想や留守にしていて確認したいなどができません。
自分はdocomoの携帯からですが、気象災害予報が出ている時には一時全ホスト規制解除などの緊急措置は取れないものでしょうか?
825
(1): シベリア寒気団長 2012/05/20(日)01:57 ID:DTJOIr5w(1/2) HOST:9338-DA39-363E AAS
>>824
本当は、規制なんかひとつもしたくないんですよ。
ただまぁその、暴れたがり屋さんがいるもので、規制しなきゃなぁ…ということもあり、
そういう時に巻き添え規制になっちゃったりするんですはい。
docomoに規制かけてたっけかなぁ、と思うのですが、
こういう要望がある場合は、その都度規制解除してみたりもします。
携帯からの書き込みの場合、個人ピンポイント規制が上手くいく場合もありますので、
適時それに切り替えてみたりもしたいのですが。

昨年の震災などのような場合には、
思いっきり規制解除なんてこともさすがにやっちゃうことも考えていいと思うのですが、
省5
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s