マイナー東大和 PART160 (273レス)
1-

1
(1): 多摩っこ 2023/12/14(木)18:45 ID:MSzt7eXQ(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
前スレ
マイナー東大和 PART159
まちスレ:tama

東大和市役所
http://www.city.higashiyamato.lg.jp/

【 スレ立てルール 】
・スレタイは「マイナー東大和 Part***」で固定
・スレタイに余計な文言、記号は入れない
 (例: 【神奈川じゃないよ】マイナー東大和 Part143【東村山でもない】 みたいなの)
・「Part」の大文字小文字表記ゆれに関してはOK(PartでもpartでもPARTでも可とする)
省3
254: 多摩っこ 06/02(日)13:28 ID:XU7NS8VA(1) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
保育園の隣の自販機か
何であんな所にあるんだろう
255: 多摩っこ 06/03(月)00:38 ID:gTb2jASQ(1) HOST:softbank060065028088.bbtec.net AAS
さっき上北台マック前の交差点で車2台の事故してた
256: 多摩っこ 06/05(水)14:04 ID:VHk5fNyw(1) HOST:146.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
ファーストペンギンの跡地未だに何も入らないけどオーナー朝.鮮.系なん?
257: 多摩っこ 06/05(水)23:58 ID:eI2pC0wA(1) HOST:M106072210160.v4.enabler.ne.jp AAS
玉川上水駅の東大和側(モスのある側)で、ちょっとの間自転車を止められる場所ってありますか?
マクドナルドに買い出しに行きたいんです
線路脇に自転車がいっぱい止まっているところがありますが、あそこは有料駐輪場ですよね?

玉川上水板は動いてなかったので、こちらで分かる人がいるかと思って聞いてみました
258: 多摩っこ 06/06(木)00:54 ID:NsS9xnNg(1) HOST:ai100083.d.east.v6connect.net AAS
玉川上水駅の下の有料駐輪場でよいのでは?
1時間ぐらいは無料だったはず
259: 多摩っこ 06/06(木)09:49 ID:rWee76yg(1/2) HOST:g126.115-65-206.ppp.wakwak.ne.jp AAS
桜街道駅のラーメン雄縁って今月で閉店するんだね。1年持たなかったか。

ここって昭島のラーメン思道の2号店なの?
それともただ独立した店なの?
260: 多摩っこ 06/06(木)13:19 ID:WSQPaFEQ(1) HOST:fpd3020c57.tkyc612.ap.nuro.jp AAS
雄緑は味はまあまあだけど駐車場が無いからリピートでは行きづらい。一度味見する程度で十分かな
261
(2): 多摩っこ 06/06(木)15:27 ID:rWee76yg(2/2) HOST:g126.115-65-206.ppp.wakwak.ne.jp AAS
やっぱりマンシュウなんだよなぁ。

誰かお金持ちの人、あそこにマンシュウを復活させてくれ〜
262
(1): 多摩っこ 06/07(金)17:50 ID:t4Hj4ThQ(1/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
正しくは満北亭ね
https://manhokutei.co.jp/history/

オープン時は駐車場スペースも広々とあったけど
今はモノ駅の陰で立地条件は悪いし撤退も仕方ない
263: 多摩っこ 06/07(金)18:01 ID:V04fPbUQ(1/2) HOST:KD027084149199.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
店舗が変わったところで駐車場が無いのは同じだし、あそこはなにが出来ても厳しいだろうなぁ
裏の駐車場が使えるならまだしも
264: 多摩っこ 06/07(金)18:25 ID:eQLx+GNQ(1) HOST:fp76edf20e.ap.nuro.jp AAS
>>262
でもマンシュウって呼ぶ人も結構いる気が...。
自分もそうです。
そもそも看板に「マンシュウぎょうざ」って書いているし。
まあ確かに餃子の満州と紛らわしいですけどね。

>>261
マンシュウ原理主義者としては味噌ラーメンと餃子が最高の組み合わせです。
265: 多摩っこ 06/07(金)19:13 ID:OKPUnZeQ(1) HOST:133-175-168-132.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
斜向かいの中華屋の倉庫みたいに見えるもんな
266: 多摩っこ 06/07(金)20:43 ID:BT8gtrnw(1) HOST:178.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
南京亭ってうまいの?
267: 多摩っこ 06/07(金)21:13 ID:lPa2pX0g(1/2) HOST:pw126253080032.6.panda-world.ne.jp AAS
東久留米の人と「マンシュウギョウザうまいよね」
って話してて、こっちは満北亭、向こうはギョーザの
満洲の話してるのに違和感なく会話を終え、数日後に
間違いに気づいたことがあった。
268: 多摩っこ 06/07(金)21:19 ID:lPa2pX0g(2/2) HOST:pw126253080032.6.panda-world.ne.jp AAS
>>261
高齢社員の退職時期を待って小店舗を
あらかた閉店して、世代交代がようやく
うまく行き始めたとこだから、新規出店は
もう少し先かも。山梨ですごい人気らしいから
そっちの店舗先に増やすかもね。
269: 多摩っこ 06/07(金)21:43 ID:t4Hj4ThQ(2/2) HOST:116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp AAS
市内にまだ1店舗あるし立川にもあるし
そちらへ行けばいいだけじゃね
270: 多摩っこ 06/07(金)22:11 ID:V04fPbUQ(2/2) HOST:KD027084149199.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
うちはマンギョウって呼んでた
271: 多摩っこ 06/08(土)13:09 ID:6w0Qw2vA(1) HOST:g126.115-65-206.ppp.wakwak.ne.jp AAS
山梨はフランチャイズじゃない?
皆んな中学の時からマンシュウって呼んでたよ。マンギョって人もいたけど。

あそこの閉店理由は従業員の高齢化なんだよね。
若い人もあそこでは働かないし。昔は玉川上水にもあったしうちから歩いて気軽に行ける店舗がなくなったのは寂しいよ。
塩バタ食いて〜
272: 多摩っこ 06/13(木)19:00 ID:JboZgq7w(1) HOST:p929135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
満州ぎょうざとぎょうざの満州は別店舗
273: 多摩っこ 06/15(土)08:03 ID:wUGDzLKQ(1) HOST:p8993134-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
向原郵便局と東大和リビングテラス郵便局も凄く近いですよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*