[過去ログ] 多摩の昆虫・野生生物 その9 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 多 摩 っ こ 2020/07/20(月)16:22 ID:8i56OsCw(2/2) HOST:p8798083-ipbf3602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
土日の晴れ間で一気にアブラゼミが羽化したのか結構な数の抜け殻を見た
羽化直後を鳥に喰われたのか数か所でアブラの羽も墜ちていた@高尾
22
(1): 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)03:03 ID:1TFeIPEw(1/3) HOST:218.223.146.108.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>20
ひっくり返っていたということは相当前に羽化したのだろうか。
ファイナルと蝉ファイナルの見分けは足の開き具合と言うが、
当てにならんのかねえ。
23: 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)06:23 ID:1TFeIPEw(2/3) HOST:218.223.146.108.eo.eaccess.ne.jp AAS
セミやカブ・クワも生活道路で潰れているが、
このところ小さいヤモリや孵化したてのスズメの雛もよく落ちてる。
24
(1): 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)10:46 ID:cMW7zxrA(1/2) HOST:p8798083-ipbf3602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>22
まだ動いていたから足の開き具合の見分け方は正しいと思うよ
毎年家の前で良くひっくり返ってる蝉もあてはまってるし
25: 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)10:58 ID:1TFeIPEw(3/3) HOST:218.223.146.108.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>24
なるほど、蝉ファイナルの時点でアリに掴まってしまったんだな。
「おい、食いもんあるぞ、みんな呼んでこい」と伝令が飛んで、わらわら……
いやだろうな、そういう食われ方って
26: 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)12:08 ID:cGnqKZVw(1) HOST:sp1-79-88-127.msb.spmode.ne.jp AAS
山を歩いていて、地面に落ちたセミが羽をバタバタ振るわせてるような音が
足元脇の草むらから聞こえてきたんだ
何?と思う間もなく、視界の隅にマムシが身構えているのが映りビビったことあるわ
尻尾を細かく振って警戒音出すって話には聞いてたが、マジあせった
27
(1): 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)19:02 ID:cMW7zxrA(2/2) HOST:p8798083-ipbf3602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
昨日より多数の抜け殻や穴があった
アブラは水嫌うから晴れの日まってたんだろうなあ@高尾

ちなみに蝉の穴見つけたら水入れるとあわてて幼虫が出てくるよ
28
(2): 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)20:59 ID:XY2AyxDQ(1) HOST:M106072206128.v4.enabler.ne.jp AAS
多摩地区でマムシ見た人いますか?
八王子や青梅奥多摩などの山奥は除く、平地や河川敷で。
29: 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)21:35 ID:opONYE0w(1) HOST:15.net182021008.t-com.ne.jp AAS
>>
30: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)02:16 ID:9KW7AitA(1/2) HOST:218.223.146.108.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>28
マムシは清瀬・東久留米では見たことないなあ。青大将だけだ。
31
(1): 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)02:24 ID:9KW7AitA(2/2) HOST:218.223.146.108.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>27
>ちなみに蝉の穴見つけたら水入れるとあわてて幼虫が出てくるよ
そ、そんな可哀想なこと……一度やってみたいw
けど、穴があるなら、もう出てしまってるんじゃないか?
天候の具合かなにかで、文字どおり日和ってる幼虫もいるのかな。

セミで見たいのは、孵化した幼虫が土に潜るところ。
32
(2): 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)04:30 ID:39tBjmBQ(1) HOST:p6837095-ipngn28901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
7/22 04:30 AM @八王子みなみ野
今、ヒグラシが鳴いていたんだが、異常ですか?
33: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)07:54 ID:VowDsKfQ(1) HOST:KD106130050237.au-net.ne.jp AAS
山じゃ鳴いてますヨ
34: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)09:54 ID:dbX9E1Ng(1) HOST:05004013279182_vw.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro09.ezweb.ne.jp AAS
ここ4日間の来客!玄関前にノコメス(元気)ノコオス駐輪場(干からびる手前)バナナスイカ桃&こまめに霧吹きで3日後に元気いっぱいに、ベランダでタマムシ(左足が2本無し)バランス悪く飛べない…桜の葉を与えてます。食欲微妙…今朝ベランダでノコオス飛来、只今バナナ食べてます!先の2匹を森に放しに行って来ます。
35: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)10:01 ID:AXsP1cgA(1) HOST:M106072206128.v4.enabler.ne.jp AAS
>>32
ヒグラシは朝夕のの涼しい時間に鳴くので異常じゃありません。
ですから涼しい山では日中も鳴いています。
ヒグラシってとても夏を感じますよね。
36: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)14:12 ID:Lh0dAX1A(1) HOST:pw126193038103.28.panda-world.ne.jp AAS
>>28
多摩川の河原には「マムシ注意!」の看板が出ているが、
奥へ行かないので現物は見たことないなあ。
37: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)14:59 ID:x0qOykmw(1) HOST:p1334169-ipngn14701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
多摩市桜ケ丘公園の遊歩道の真ん中で、マムシがとぐろを巻いているのを見たことがある。
にらみつけてやったら、すごすごと茂みに逃げていったわ。
38: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)15:49 ID:7Y/8XrOg(1) HOST:KD106133044091.au-net.ne.jp AAS
多摩地区の商店街には「毒蝮三太夫注意!」の看板が出ているわけがない。
39: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)15:52 ID:uZLzhvfQ(1/2) HOST:p8798083-ipbf3602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
高尾でも初ミンミンの鳴きを確認、今日もアブラの穴やぬkがら多し

>>31 昼の15〜16時ぐらいに木の根の割を探すと小さな穴があり18時ぐらいに
そこに行くと穴が大きくなっていて懐中電灯で照らすと中に幼虫が確認できて
缶ジュ−スに入れていた水をかけるとあわてて出てくる、そいつを釣りの魚籠にいれて
フタしといて22時くらいから羽化が始まるこれを写真に撮って夏休みの自由研究で
出したら賞を取って世田谷以下クラブ(当時)に入れた
羽化した翌朝飛ばすと鳥の餌食ななるので近くの木にとまらせるのがポイント

>>32高尾じゃほぼ毎朝鳴いてるよ、ヒグラシは14-16時ぐらいに鳴かれると
怖い気温が3-5度急に下がると鳴きだすから夕立が来る
40: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)15:55 ID:uZLzhvfQ(2/2) HOST:p8798083-ipbf3602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
以下クラブ× 理科クラブ○
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s