[過去ログ] 何もないけど住みやすい町【東久留米】Part110 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708
(1): 多摩っこ 2020/04/07(火)11:22 ID:P4noE3bQ(1/3) HOST:909B:74 BE AAS
これからイオンに行こうとする人は辞めたほうが良いかも。さっき行ったら凄い人で入口で入場規制。
店内の入り口入った直ぐの所で、売り場に行ける人数を絞る為に列に並ばせて入場規制してた。

ちょっと感染のリスクがありそうで入り口で引き返して来たわ。。ビッグAはがらがらで商品も普通にあったので、火曜市と緊急事態宣言の話が重なって混雑なのかな。
731: 多摩っこ 2020/04/07(火)22:44 ID:P4noE3bQ(2/3) HOST:909B:74 BE AAS
>>729
よく分からんのだけど、ヤオコーの前店舗のプライスがあった時はどうだったの?プライスに比べてヤオコーの方が客が増えてるって感じは全くしないんだけど。
732: 多摩っこ 2020/04/07(火)22:48 ID:P4noE3bQ(3/3) HOST:909B:74 BE AAS
滝山の商店街は滝山中央通り沿いは、まだ結構店がやってるイメージ。だんごの美好とか普通に休日は列が出来てるじゃん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s