[過去ログ] 【町田で盛り上がろう】213 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 多摩っこ 2020/04/04(土)23:05 ID:cIEL5bFg(1) HOST:eAc1Adt031.tky.mesh.ad.jp AAS
隣の相模原は35人だったかな
564: 多摩っこ 2020/04/04(土)23:23 ID:OykOrqrw(1) HOST:KD106167115193.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
相模原市は、本日、北里病院の医師と消防隊員で
コロナ陽性者

北里から出たのは、地域医療を考えると
相当痛い。
565: 多摩っこ 2020/04/05(日)00:43 ID:Z9S4x6Xw(1) HOST:KD111239173048.au-net.ne.jp AAS
>>562
すごく同意です
566: 多摩っこ 2020/04/05(日)00:45 ID:l/8IZxIg(1) HOST:sp49-97-107-139.msc.spmode.ne.jp AAS
>>562
このスレで初めて同意した
567: 多摩っこ 2020/04/05(日)02:09 ID:tmDFAm9Q(1/2) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
アメリカではいま家族写真を撮影するのが流行ってるらしいよ
568
(1): 多摩っこ 2020/04/05(日)05:13 ID:xt+vycYw(1/2) HOST:KD106167115193.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ヨーロッパ各国、アメリカ
みな民主主義の国

しかし、国民の命を守るために
ロックダウンを決意した

ニューヨーク州は3月7日に非常事態宣言を発表。
当日の累計感染者数は89人、3週間後の4月1日は83,712人。

東京の4月4日現在の累計感染者数は891人。

ロックダウンするには遅すぎるくらいだ。
なぜロックダウンしないのか!
命を守ろう。
569: 多摩っこ 2020/04/05(日)05:43 ID:9eSnQHSA(1) HOST:eAc1Adt031.tky.mesh.ad.jp AAS
>>568
仮に今日ロックダウンすると
感染者はニューヨークの10倍だから
3週間後の4/26には837,120人か
570
(1): 多摩っこ 2020/04/05(日)12:37 ID:8bXF5nMg(1) HOST:150-66-87-209m5.mineo.jp AAS
ロックダウンとか言っても日本は政府が動きやすくなるだけで何も変わらないからな?ロックダウソくらいなもん。アホの子や老人が広げまくってるよ
571: 多摩っこ 2020/04/05(日)12:56 ID:GnpqftSw(1/3) HOST:softbank219206018201.bbtec.net AAS
政府が動きやすくなるならやればいいんじゃないかと思うんだけど
政府がやらない理由を探してるだけのように思える
572: 多摩っこ 2020/04/05(日)13:01 ID:Rmdw9R0Q(1) HOST:192.211.49.163.rev.vmobile.jp AAS
ALL

コロナの話題は↓でお願い! 情報は集約しよう
【新型コロナ】多摩の感染症(インフルエンザ以外)Part 3【COVID-19】
まちスレ:tama
573: 多摩っこ 2020/04/05(日)13:15 ID:mGWFK/1g(1) HOST:FL1-122-131-113-183.chb.mesh.ad.jp AAS
仕切られると反発したくなるんだよな
574: 多摩っこ 2020/04/05(日)13:21 ID:juuuNItA(1) HOST:59-171-163-118.rev.home.ne.jp AAS
>>570
ダウンダウンとダウソタウソを思い出した。
575: 多摩っこ 2020/04/05(日)13:44 ID:leKRq3bQ(1) HOST:40.200.49.163.rev.vmobile.jp AAS
なぁに、かえって免疫がつく
といいつつ、穿った見方をすれば

サイレントトリアージ
合法的な年齢制限法

やってるとしか思えない
576: 多摩っこ 2020/04/05(日)16:17 ID:6irM4BrQ(1/3) HOST:110-130-9-7.rev.home.ne.jp AAS
どこの街もそうだと思うけど
昨日土曜夜の町田駅前はサイレントだったね
人影はまばらだし、車もほとんど通ってなかった
デパート、飲食店はほとんど休業で真っ暗
577
(1): 多摩っこ 2020/04/05(日)16:41 ID:KBPwXntg(1) HOST:om126133252179.21.openmobile.ne.jp AAS
芹が谷公園に来てるけど空いてるね
例年ならこの時期は花見客でいっぱいだし、普段の休日と比べても少ない
578
(1): 多摩っこ 2020/04/05(日)17:18 ID:dKOG0IjA(1) HOST:sp49-98-14-107.msb.spmode.ne.jp AAS
>>577
何しに行ったんだよw

土日もテレワクできない仕事組なんだが
DS開店前、ほんとに並んでるんだよね
しかも先頭は、、、
579: 多摩っこ 2020/04/05(日)17:29 ID:Y2xKarXA(1) HOST:sp49-98-149-135.msd.spmode.ne.jp AAS
ロックダウンしても散歩程度はOKらしいからね。国によるけど。
580: 多摩っこ 2020/04/05(日)18:06 ID:GnpqftSw(2/3) HOST:softbank219206018201.bbtec.net AAS
>>578
家に籠もってると気が滅入るし体も動かしたかったから散歩に行ったんだよ
街を歩くよりは良いかと思って
581: 多摩っこ 2020/04/05(日)18:31 ID:RwgXnG0w(1) HOST:p3378083-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
身体動かさないと余計病気になりそうだ。
年寄りは認知が増えそう。
582: 多摩っこ 2020/04/05(日)18:43 ID:2x7q6lXQ(1) HOST:p3060133-ipngn20201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
散歩はたまにしてるけど川沿いは人多いしかえって住宅街とかのほうが人少なくて良いと思った。
不審者と思われるかもしれんけど。
1-
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s