[過去ログ] 【町田で盛り上がろう】213 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491
(1): 多摩っこ 2020/04/02(木)01:42 ID:o5NB3lMA(1) HOST:h163-058-201-237.hikari.itscom.jp AAS
>>489
乗車密度はちょっと混んでる土曜日ぐらい。
492: 多摩っこ 2020/04/02(木)06:46 ID:hh6Xlvbw(1) HOST:M106072196128.v4.enabler.ne.jp AAS
>>490
それな
493: 多摩っこ 2020/04/02(木)07:00 ID:xL4Jjs0w(1) HOST:KD106167115193.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今は、どこでどう感染したか、
分からない人だらけ
いわゆる市中感染が広がってしまっています

それにしても一昨日まで累計で6名しかいなかったのに
昨日1日だけで4名って…
494
(1): 多摩っこ 2020/04/02(木)07:53 ID:9pAhDbrA(1) HOST:sp1-75-2-17.msc.spmode.ne.jp AAS
>>489
朝の7時10分代までならそんなでもないけど、20分過ぎたら混んでた
495: 多摩っこ 2020/04/02(木)08:34 ID:IhNEu8pw(1/2) HOST:150-66-91-21m5.mineo.jp AAS
サッカーやったのいつだっけ?
496: 多摩っこ 2020/04/02(木)08:38 ID:IhNEu8pw(2/2) HOST:150-66-91-21m5.mineo.jp AAS
>>484
スマホあるじゃん……今行きたくないよBookoffなんて元々汚いし
497: 多摩っこ 2020/04/02(木)11:14 ID:Aq9/Afnw(1) HOST:KD106132125062.au-net.ne.jp AAS
https://togetter.com/li/1488665
東京都町田市、2020年12月から一部が「神奈川県」に。市議会で可決。// ※この記事は、エイプリルフールではありません。」
う、嘘じゃない……だと!?
498: 多摩っこ 2020/04/02(木)11:26 ID:Z+r1GLVQ(1) HOST:sp1-79-84-54.msb.spmode.ne.jp AAS
うちは東京都のままだった
499: 多摩っこ 2020/04/02(木)11:42 ID:qsE0LKow(1) HOST:om126133244144.21.openmobile.ne.jp AAS
境川の辺りかな、と思ったらそうだった
境川のところは境界がぐちゃぐちゃだから、一部を神奈川県にしたり逆に東京都にしたりはこれまでも何度もやってるだろ
500: 多摩っこ 2020/04/02(木)12:20 ID:BD52jkDA(1) HOST:p3060133-ipngn20201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>491
>>494
ありがとうございます。
今週まじでコンビニ以外で外出てないから電車不安だったけど少し安心しました。
501: 多摩っこ 2020/04/02(木)12:42 ID:Zsx2vMww(1) HOST:KD106180035216.au-net.ne.jp AAS
多摩県設立
502: 多摩っこ 2020/04/02(木)19:30 ID:XxGTtMGg(1) HOST:sp1-79-86-217.msb.spmode.ne.jp AAS
久々、三和行ったけど中国製ウェットティッシュ売ってたね。
あとはマスクだ、アベノマスクの前に手に入れたい。
503: 多摩っこ 2020/04/02(木)19:47 ID:V4J+eOXg(1) HOST:116-64-144-22.rev.home.ne.jp AAS
町田市の小中学校5/6まで休校
4/6の入学式、始業式は短縮実施
月曜に入学式を控える中、なかなか情報が更新されずにやきもきしてたが少しスッキリした
今子どもを学校に送り出すのはみんな不安だよねぇ
504: 多摩っこ 2020/04/02(木)22:05 ID:za9EF3VQ(1) HOST:150-66-66-13m5.mineo.jp AAS
子を守るのは親の判断だよ
505: 多摩っこ 2020/04/02(木)22:10 ID:6dTXkA4A(1) HOST:FL1-218-227-106-8.tky.mesh.ad.jp AAS
中国製ウエットティシュは、絶対に使わないね。
506: 多摩っこ 2020/04/02(木)23:08 ID:94j8PxkQ(1) HOST:ag220-208-247-26.ccnw.ne.jp AAS
竹中平蔵先生が仰っていたように遠隔医療とか学習もネット経由でやる方向に力を入れ
て予算を組むべき

中国なんかはチャイ◯ウィ◯スを利用してこちらの方面に力を入れ始めたとか。
コロナ後に世界の中で最もIT IOTの進んだ国として他国に圧倒的な差をつけて覇権を
握ろうとしている

日本は甘いと思うよ。
WHOに金をばら撒いて地域名をつけた病名は差別だという中国のインチキルールに
唯々諾々としたがって、コロナ後にはIT IOTで差をつけられてこれから中国に民主
主義も否定され、経済的にも搾取されるかもしれない状況に自分達から飛び込み
に行っている
省1
507: 多摩っこ 2020/04/02(木)23:12 ID:xaFuStHw(1) HOST:sp1-75-249-109.msb.spmode.ne.jp AAS
世田谷区みたいじゃなくて良かった、小中学校
世田谷区一番感染者多いのにね
友だち怒ってたよ

町田の感染者は中国韓国から帰国とか、ヨーロッパ行った人とかならわかるけど、追えないとかだと怖いよね
508: 多摩っこ 2020/04/02(木)23:17 ID:/iY3c3xg(1) HOST:KD106161144188.au-net.ne.jp AAS
コロちゃんがそろそろ本気だすよ
509
(1): 多摩っこ 2020/04/02(木)23:21 ID:Ij+9KabA(2/2) HOST:FL1-122-135-251-59.kng.mesh.ad.jp AAS
東京都町田市の一部が「神奈川県」に 市担当者「”郵便物が届きにくい”という不便が解消」

東京から飛び出る形で神奈川に隣接する、東京都町田市。
もはや「町田は神奈川県」と思っている人も多く、
「領土問題が起きている」などと揶揄されることもあるが、
その町田市と相模原市(神奈川県)の境界線が今年の12月に変更されることになった。
両市の境界線は、概ね境川に沿って引かれており、複雑に入り組んでいる。
この境川流域の河川改修の進捗に合わせて、1999年から段階的に境界線が変更されてきた。
今回の対象エリアは、町田市側の相原町、小山町と相模原市側の緑区橋本周辺で、
改修で飛び地となってしまっていた地域を主な対象にしている。

https://news.careerconnection.jp/?p=90630
510: 多摩っこ 2020/04/03(金)01:52 ID:pF/Bk5Xg(1) HOST:h163-058-201-237.hikari.itscom.jp AAS
>>509
ずいぶん前からちょいちょいやってた気がする。
1-
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s